明治大学(大学硬式・東京)
長江 理貴
学年 背番号 17
ポジション 投手 投打 右/左
出身校 帯広緑陽
帯広緑陽
• 最近10試合
試合 | 登板 | 結果 | 防御率 | 投球回 | 球数 | 打者 | 被 安打 |
被本 塁打 |
奪 三振 |
与 四球 |
与 死球 |
失 点 |
自責 点 |
暴 投 |
ボーク |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
19/10/27 vs. 立大 | 交代 | - | 0.00 | 0 2/3 | 17 | 5 | 1 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 |
19/09/29 vs. 早大 | 交代 | - | 0.00 | 1 | 13 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
19/09/15 vs. 東大 | 交代 | - | 0.00 | 1 | 13 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
17/09/10 vs. 早大 | 交代 | - | 13.50 | 2 0/3 | 42 | 10 | 2 | 1 | 4 | 2 | 0 | 3 | 3 | 0 | 0 |
4試合 | 5.79 | 4 2/3 | 85 | 21 | 3 | 1 | 7 | 4 | 0 | 3 | 3 | 1 | 0 |
投手リスク
- ■三振%
- ■内野F%
- ■ゴロ%
- ■外野F%
- ■ライナー%
- ■四球%
- ■死球%
- ■HR%
配球(85)
投球コースが記録されていない場合、投球位置は表示されません。
|
被打率
.000 0-1 .500 1-2 .000 0-1 1.000 1-1 .000 0-3 .250 1-4 .000 0-4 |
被打球方向
|
• 試合別
【2019年度(明大) 投手成績】
大 会 |
試合日 | 対戦チーム | 登板 | 結果 | 防御率 | 完 投 |
完 封 |
無四 死球 |
投球回 | 投球数 | 打者 | 被安打 | 被本 塁打 |
奪 三振 |
与 四球 |
与 死球 |
失点 | 自責点 | 暴投 | ボーク | WHIP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019東京六大学秋季 | 3試合 | 0.00 | 0 | 0 | 0 | 2 2/3 | 43 | 11 | 1 | 0 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1.13 | |||
9/15(日) | 東大 | 交代 | - | 0.00 | 0 | 0 | 0 | 1 | 13 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.00 | |
9/29(日) | 早大 | 交代 | - | 0.00 | 0 | 0 | 0 | 1 | 13 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.00 | |
10/27(日) | 立大 | 交代 | - | 0.00 | 0 | 0 | 0 | 0 2/3 | 17 | 5 | 1 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 4.50 |
【2019年度(明大) 打者成績】
• チームメイト(明治大学)
-
下江 秀弥
投手 1年
-
中山 晶量
投手 3年
-
伊勢 大夢
投手 4年
-
入江 大生
投手 3年
-
前山 優樹
投手 4年
-
大田 信瑛
投手 4年
-
大竹 義輝
投手 3年
-
宮内 大河
投手 2年
-
松元 颯太朗
投手 2年
-
柳澤 憲人
投手 2年
-
森下 暢仁
投手 4年
-
森 建人
投手 4年
-
渡部 翔太郎
投手 1年
-
石川 雄大
投手 1年
-
石毛 力斗
投手 3年
-
磯村 峻平
投手 2年
-
竹田 祐
投手 2年
-
筒井 太一
投手 2年
-
米原 大地
投手 2年
-
西城 愁太
投手 2年
-
西條 裕貴
投手 2年
-
金光 勇介
投手 3年
-
鈴木 涼太
投手 1年
-
阿南 一輝
投手 2年
-
髙山 陽成
投手 1年
-
髙橋 聖人
投手 2年
-
五十嵐 寛人
捕手 2年
-
今井 竜司
捕手 4年
-
今関 凌雅
捕手 3年
-
小池 悠平
捕手 1年
-
戸部 魁人
捕手 2年
-
杉山 祐樹
捕手 1年
-
植田 理久都
捕手 2年
-
橋本 大征
捕手 4年
-
清水 風馬
捕手 3年
-
秋野 開
捕手 1年
-
篠原 翔太
捕手 2年
-
蓑尾 海斗
捕手 1年
-
蓮見 昌吾
捕手 4年
-
西野 真也
捕手 4年
-
赤木 亮太
捕手 4年
-
上岡 崚太郎
内野手 2年
-
上沼 泰雅
内野手 4年
-
公家 響
内野手 3年
-
前田 浩毅
内野手 4年
-
北原 野空
内野手 2年
-
北本 一樹
内野手 4年
-
北村 亮仁
内野手 4年
-
吉村 孝
内野手 3年
-
吉田 聖悟
内野手 1年
-
喜多 真吾
内野手 4年
-
大池 稜
内野手 2年
-
天野 翔太
内野手 2年
-
宮本 勇彦
内野手 4年
-
小倉 優太郎
内野手 1年
-
小原 壮太
内野手 3年
-
小林 篤
内野手 3年
-
小泉 徹平
内野手 2年
-
山田 智希
内野手 2年
-
岡本 伊織
内野手 1年
-
岡田 舜
内野手 1年
-
岩田 優貴
内野手 2年
-
日置 航
内野手 1年
-
明新 大地
内野手 1年
-
村松 開人
内野手 1年
-
森井 鴻太朗
内野手 4年
-
添田 真海
内野手 4年
-
清水 海地
内野手 3年
-
清水 頌太
内野手 4年
-
熊谷 英史
内野手 4年
-
田村 翔大
内野手 3年
-
荒井 航大
内野手 4年
-
藤原 遼
内野手 3年
-
藤江 康太
内野手 3年
-
西山 虎太郎
内野手 1年
-
鈴木 貴士
内野手 3年
-
関根 大樹
内野手 3年
-
三木 敢太
外野手 2年
-
上田 優弥
外野手 1年
-
中村 奎太
外野手 1年
-
丸山 和郁
外野手 2年
-
久井 豪大
外野手 1年
-
今村 健太郎
外野手 4年
-
住吉 実希也
外野手 4年
-
内山 竣
外野手 4年
-
冨田 泰生
外野手 1年
-
加藤 歩美
外野手 1年
-
原 尚矢
外野手 1年
-
原田 竜聖
外野手 1年
-
和田 慎吾
外野手 4年
-
堤 大祐
外野手 3年
-
大内 拓磨
外野手 4年
-
大橋 泰河
外野手 2年
-
大髙 啓汰
外野手 2年
-
宮田 稜平
外野手 2年
-
山神 龍三
外野手 4年
-
島村 遼太
外野手 1年
-
市岡 奏馬
外野手 3年
-
松下 且興
外野手 3年
-
松永 龍郎
外野手 4年
-
梶原 悠太郎
外野手 4年
-
武井 隆之介
外野手 1年
-
武藤 俊
外野手 2年
-
渡邉 涼太
外野手 3年
-
野瀬 隆徳
外野手 4年
-
長南 佳洋
外野手 1年
-
長原 拓海
外野手 3年
-
陶山 勇軌
外野手 2年
-
青木 舜佑
外野手 3年
-
髙野 凌治
外野手 4年
• 直近大会の出場試合
アクセスランキング Top5
<今日>