-
大学野球 5月2日(金) 試合一覧へ
-
選手
注目選手
織田 晟牙 星稜 投手 右投 2年 竹中 維吹 沖データCKG 投手 右投 中森 斗茂哉 星稜 投手 右投 2年 阿部 和希 南陽工 投手 右投 3年 皆川 輝生 上尾 外野手 右打 3年 田口 遼平 叡明 内野手 左打 3年 阿部 永成 日大山形 捕手 左打 3年 星川 陸斗 日大山形 投手 右投 3年 田島 蓮夢 花咲徳栄 外野手 左打 3年 山田 堅正 磐田南 投手 右投 3年 北橋 勇弥 星稜 内野手 右打 2年 大須賀 琉季 中京大中京 投手 右投 2年 大宮 翔 浦和学院 内野手 左打 1年 林田 大空 浦和学院 内野手 右打 3年 坂井 稜成 門前 投手 右投 3年 2025 表彰選手
星野 日和 大曲ベースボールクラブ 打撃賞 内野手 左打 宮 慎太朗 日立製作所 敢闘賞 内野手 右打 柿本 晟弥 パナソニック 敢闘賞 投手 右投 佐伯 和哉 山口防府ベースボールクラブ 敢闘賞 投手 右投 熊田 任洋 トヨタ自動車 首位打者賞 内野手 左打 猪田 和希 JFE東日本 打撃賞 外野手 右打 中森 恵太 横浜球友クラブ 敢闘賞 内野手 右打 増居 翔太 トヨタ自動車 最高殊勲選手賞 投手 左投 松江 優作 熊本GL MVP 投手 左投 水谷 祥平 JR東海 首位打者賞 外野手 右打 諏訪 敏章 南アルプス硬式野球クラブ 敢闘賞 投手 右投 浦 和博 パナソニック 打撃賞 外野手 左打 楠 研次郎 東京ガス 首位打者賞 外野手 左打 髙比良 駿 日産九州 敢闘選手賞 投手 右投 山澤 太陽 JR東海 最優秀新人賞 内野手 右打 2025 大学硬式部新人選手
増田 有紀 白鷗大 内野手 左打 神村学園 的場 航輝 福工大 内野手 右打 明豊 才田和空 日体大 内野手 右打 東海大相模 甲斐 夢都 九産大 内野手 右打 宮崎商業 清水 太一 城西大 内野手 右打 日大三 坂口 優志 九共大 内野手 右打 樟南 成岡 大輔 松大 内野手 右打 高知商 朝倉 暖 日本大 内野手 右打 木更津総合 上倉 直希 帝京大 投手 右投 享栄 坂本 奏都 山学大 内野手 右打 学法石川 花岡 蒼空 松本大 外野手 左打 東京都市大塩尻 青井 翔太 九産大 外野手 右打 広島商 小長谷 琉偉 平成大 内野手 左打 立花学園 新井 悠希 四学 内野手 左打 丸亀城西 原田 竜之介 福工大 内野手 左打 大分 ドラフト指名結果
ドラフト指名結果の纏め
指名結果を様々な視点から整理している特集ページ。
-
札幌学生野球連盟 北東北大学野球連盟 5月3日(土)
南東北大学野球連盟 5月3日(土)
関甲新学生野球連盟 5月3日(土)
東京六大学 5月3日(土)
東都大学連盟 5月10日(土)
首都大学野球連盟 5月3日(土)
神奈川大学野球連盟 5月4日(日)
愛知大学野球連盟 5月10日(土)
東海地区大学野球連盟 三重リーグ 東海地区大学野球連盟 岐阜リーグ 5月3日(土)
東海地区大学野球連盟 静岡リーグ 5月3日(土)
北陸大学野球連盟 5月3日(土)
関西学生野球連盟 5月5日(月)
関西六大学野球連盟 5月3日(土)
阪神大学野球連盟 5月3日(土)
近畿学生野球連盟 5月3日(土)
京滋大学野球連盟 5月3日(土)
広島六大学野球連盟 5月3日(土)
中国地区大学野球連盟 5月3日(土)
四国地区大学野球連盟 5月3日(土)
福岡六大学野球連盟 5月10日(土)
-
-
大会・連盟
開幕間近
高校・硬式野球
大学・硬式野球
JABA 社会人・硬式野球
中学校・硬式野球
フレッシュ九州
中学校・軟式野球
大学・準硬式野球
大学・軟式野球
-
チーム
注目チーム
2024 全国大会 優勝チーム
2023 全国大会 優勝チーム
データから読み解く
神宮への道
都市対抗出場チームの戦力・補強
-
サービスのご案内
2024/5
2024/2
がE-teamの運用を開始しました。
2024/6
がE-leagueの運用を開始しました。
2024/5
2024/4
がE-leagueの運用を開始しました。
当社は、大会を運営するリーグ・連盟のみなさま、日々の練習に励む選手やチームのみなさまに向けて、それぞれの立場から、お役立ていただけるサービスを提供しています。
E-league(大会運営支援サービス)
以下の通り、大会運営を全方位的にサポートする強力なツール
・一球速報サイトにリアルタイム配信
・チームや選手に関する情報をデジタルで管理
・大会や試合のデータを電子化して永久に保存
・年間成績を自動的に集計して管理
E-team(チーム活動支援サービス)
公式戦のみならず、練習試合の成績もEasyScoreで入力し、試合の記録を管理できるほか、日々の練習メニューやチームの活動に必要な情報を共有したり、戦力強化に役に立てたりできるツール
-
アクセスランキング
Top5 <過去1週間>