• キャリア
-
登板数1
-
先発数0
-
防御率13.500
-
被打率.500
-
対左打者.000
-
対右打者.667
-
勝利0
-
敗戦0
-
セーブ0
-
ホールド0
-
完投0
-
完封0
-
無四死球0
-
投球回0 2/3
-
投球数12
-
打者5
-
被安打2
-
被本塁打1
-
奪三振0
-
与四球1
-
与死球0
-
失点1
-
自責点1
-
暴投0
-
ボーク0
-
P/IP18.02
-
WHIP4.50
このページに掲載している選手データは、弊社が収集した一球速報データの中から抽出したものであり、選手のすべての試合成績を網羅したものではありません。
• 全国大会出場歴
2019年度からのデータに基づく
選抜 | 1回(2023・智弁和歌山) |
• 年度別成績
【投手成績】
年度 | チーム | 学年 | 登板 (先発) |
防御率 | 被打率 | 対左 打者 |
対右 打者 |
勝 | 敗 | セ | ホ | 完 投 |
完 封 |
無四 死球 |
投球回 | 投球数 | 打者 | 被 安打 |
被本 塁打 |
奪 三振 |
与 四球 |
与 死球 |
失 点 |
自責点 | 暴 投 |
ボーク | P/IP | WHIP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2022 | 智弁和歌山 | 2年 | 1(0) | 13.500 | .500 | .000 | .667 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 2/3 | 12 | 5 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 18.02 | 4.50 |
【打者成績】
年度 | チーム | 学年 | 試合数 | 打順 | ポジ ション |
打率 | 対左 投手 |
対右 投手 |
打数 | 安打 | 長打 (本) |
打点 | 得点 | 三振 | 四球 | 死球 | 犠打 | 犠飛 | 盗塁 | 盗塁死 | 失策 | 出塁率 | 長打率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2022 | 智弁和歌山 | 2年 | 1 | .000 | 0 | 0 | 0(0) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .000 | .000 |
以上対象大会は、
「高 校」選抜大会、春季地区予選、春季都道府県大会、春季地区大会、選手権地方大会、選手権大会、秋季地区予選、秋季都道府県大会、秋季地区大会、神宮大会。
「大 学」全日本大学野球選手権大会、明治神宮野球大会、春季リーグ戦、秋季リーグ戦の計4大会。
• 試合別
【2025年度(関学) 投手成績】
大 会 |
試合日 | 対戦チーム | 登板 | 結果 | 防御率 | 完 投 |
完 封 |
無四 死球 |
投球回 | 投球数 | 打者 | 被安打 | 被本 塁打 |
奪 三振 |
与 四球 |
与 死球 |
失点 | 自責点 | 暴投 | ボーク | WHIP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
関西学生野球連盟前期チャレンジリーグ | 1試合 | 0.00 | 0 | 0 | 0 | 0 2/3 | 10 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.00 | |||
4/26(土) | 京大 | 交代 | - | 0.00 | 0 | 0 | 0 | 0 2/3 | 10 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.00 |
• チームメイト(関西学院大学)
-
上岡 孝太朗
投手 2年
-
中村 魁
投手 2年
-
中林 秀太朗
投手 2年
-
井上 謙辰
投手 2年
-
加藤 利成
投手 2年
-
坂根 輝
投手 2年
-
小倉 陽斗
投手 2年
-
岡田 晴吾
投手 2年
-
岩下 剛大
投手 1年
-
年綱 皓
投手 2年
-
星山 豪汰
投手 1年
-
杉田 貴弘
投手 2年
-
林 晃大
投手 2年
-
楠木 塁之助
投手 2年
-
楠 翔汰
投手 2年
-
浦野 颯大
投手 2年
-
福岡 京次朗
投手 2年
-
酒井 健太
投手 2年
-
塚野 勇太
捕手 1年
-
森 一功
捕手 2年
-
照沼 翔太
捕手 2年
-
西垣 琉空
捕手 1年
-
高木 心寧
捕手 2年
-
今﨑 大秦
内野手 2年
-
内山 彰梧
内野手 1年
-
合田 慶太朗
内野手 2年
-
吉井 良宥
内野手 2年
-
吉田 健人
内野手 2年
-
喜田 眞彬
内野手 2年
-
宮原 大和
内野手 2年
-
島津 晃司郎
内野手 2年
-
新 颯
内野手 1年
-
松下 水音
内野手 2年
-
柴田 翔舞
内野手 2年
-
橋本 颯太郎
内野手 2年
-
石川 大朗
内野手 2年
-
舟越 涼也
内野手 2年
-
長妙 大悟
内野手 2年
-
八木 悠圭
外野手 2年
-
内山 翼
外野手 2年
-
堀 孝輔
外野手 2年
-
宮脇 勘太
外野手 2年
-
山増 達也
外野手 2年
-
星野 光伸
外野手 2年
-
木戸 滉太
外野手 2年
-
木村 伊秀
外野手 2年
-
村 亮佑
外野手 2年
-
村司 絢大
外野手 2年
-
橋廣 大遥
外野手 2年
-
渡部 遥斗
外野手 2年
-
藤倉 宙斗
外野手 2年
-
進士 且基
外野手 2年
-
道 俊希
外野手 2年
-
鈴木 蓮
外野手 2年
-
長津 伸之介
外野手 2年
• 直近大会の出場試合
アクセスランキング Top5
<今日>