獨協大学(大学硬式・埼玉)
細野 峻矢 (ホソノ シュンヤ)
学年 3年生 背番号 11
ポジション 投手 投打 右/左
出身校 木更津総合-獨協大
• キャリア
-
登板数4
-
先発数0
-
防御率4.909
-
被打率.273
-
対左打者.333
-
対右打者.200
-
勝利0
-
敗戦0
-
セーブ0
-
ホールド0
-
完投0
-
完封0
-
無四死球0
-
投球回3 2/3
-
投球数69
-
打者19
-
被安打3
-
被本塁打0
-
奪三振2
-
与四球6
-
与死球0
-
失点2
-
自責点2
-
暴投0
-
ボーク0
-
P/IP18.82
-
WHIP2.45
このページに掲載している選手データは、弊社が収集した一球速報データの中から抽出したものであり、選手のすべての試合成績を網羅したものではありません。
• 2025年リーグ戦
大会 | 登板 (先発) |
防御率 | 完 投 |
完 封 |
無四 死球 |
投球回 | 投球数 | 打者 | 被 安打 |
被本 塁打 |
奪 三振 |
与 四球 |
与 死球 |
失 点 |
自責点 | 暴 投 |
ボーク | WHIP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
春季 | 1(0) | 27.00 | 0 | 0 | 0 | 0 2/3 | 21 | 6 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 6.00 |
• 対チーム別成績(2025年春季)
チーム | 登板 (先発) |
防御率 | 完 投 |
完 封 |
無四 死球 |
投球回 | 投球数 | 打者 | 被 安打 |
被本 塁打 |
奪 三振 |
与 四球 |
与 死球 |
失 点 |
自責点 | 暴 投 |
ボーク | WHIP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東経大 | 1(0) | 27.00 | 0 | 0 | 0 | 0 2/3 | 21 | 6 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 6.00 |
• 最近10試合
試合 | 登板 | 結果 | 防御率 | 投球回 | 球数 | 打者 | 被 安打 |
被本 塁打 |
奪 三振 |
与 四球 |
与 死球 |
失 点 |
自責 点 |
暴 投 |
ボーク |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
25/04/06 vs. 東経大 | 交代 | - | 27.00 | 0 2/3 | 21 | 6 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 |
24/10/20 vs. ウェ大 | 交代 | - | 0.00 | 1 | 19 | 4 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
24/10/12 vs. 明星大 | 交代 | - | 0.00 | 1 1/3 | 16 | 5 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
24/05/05 vs. 明学大 | 交代 | - | 0.00 | 0 2/3 | 13 | 4 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
23/09/30 vs. 成城大 | 交代 | - | 0.00 | 1 | 13 | 3 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
23/08/21 vs. 明学大 | 先発 | - | 4.50 | 4 | 47 | 15 | 4 | 0 | 3 | 1 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 |
6試合 | 4.15 | 8 2/3 | 129 | 37 | 7 | 0 | 7 | 7 | 0 | 4 | 4 | 0 | 0 |
投手リスク
- ■三振%
- ■内野F%
- ■ゴロ%
- ■外野F%
- ■ライナー%
- ■四球%
- ■死球%
- ■HR%
配球(47)
投球コースが記録されていない場合、投球位置は表示されません。
|
被打率
1.000 1-1 .250 1-4 .333 1-3 .000 0-1 .000 0-1 .500 1-2 .000 0-1 |
被打球方向
|
• 年度別成績
【投手成績】
年度 | 学年 | 登板 (先発) |
防御率 | 被打率 | 対左 打者 |
対右 打者 |
勝 | 敗 | セ | ホ | 完 投 |
完 封 |
無四 死球 |
投球回 | 投球数 | 打者 | 被 安打 |
被本 塁打 |
奪 三振 |
与 四球 |
与 死球 |
失 点 |
自責点 | 暴 投 |
ボーク | P/IP | WHIP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025 | 3年 | 1(0) | 27.000 | .667 | .500 | 1.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 2/3 | 21 | 6 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 31.53 | 6.00 |
2024 | 2年 | 3(0) | 0.000 | .125 | .250 | .000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 48 | 13 | 1 | 0 | 2 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 16.00 | 1.67 |
以上対象大会は、 全日本大学野球選手権大会、明治神宮野球大会、春季リーグ戦、秋季リーグ戦の計4大会。
• 試合別
【2025年度(獨協大) 投手成績】
大 会 |
試合日 | 対戦チーム | 登板 | 結果 | 防御率 | 完 投 |
完 封 |
無四 死球 |
投球回 | 投球数 | 打者 | 被安打 | 被本 塁打 |
奪 三振 |
与 四球 |
与 死球 |
失点 | 自責点 | 暴投 | ボーク | WHIP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年 首都大学野球 春季リーグ戦 2部 | 1試合 | 27.00 | 0 | 0 | 0 | 0 2/3 | 21 | 6 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 6.00 | |||
4/6(日) | 東経大 | 交代 | - | 27.00 | 0 | 0 | 0 | 0 2/3 | 21 | 6 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 6.00 |
• チームメイト(獨協大学)
-
上田 光博
投手 4年
-
下和田 大尊
投手 1年
-
中島 優太
投手 3年
-
中島 大誠
投手 1年
-
中澤 康達
投手 3年
-
亀田 陽空
投手 2年
-
井上 颯大
投手 4年
-
井出澤 舜
投手 4年
-
伊藤 聡汰
投手 2年
-
前原 悠人
投手 1年
-
加藤 大夢
投手 2年
-
吉川 優一朗
投手 3年
-
周東 裕典
投手 2年
-
和田 珠要
投手 2年
-
増田 大地
投手 1年
-
安藤 颯汰
投手 3年
-
小野 優大
投手 2年
-
山口 大輔
投手 1年
-
山形 遼馬
投手 3年
-
岸田 健登
投手 4年
-
川窪 晴貴
投手 2年
-
川端 爽良
投手 2年
-
後藤 翔太
投手 1年
-
成田 凰亮
投手 1年
-
斎藤 悠士
投手 1年
-
新川 智也
投手 2年
-
松崎 新大
投手 2年
-
浅沼 莉己
投手 1年
-
清水 悠貴
投手 3年
-
渡辺 峻太朗
投手 3年
-
石川 祐輝
投手 4年
-
神子 史温
投手 4年
-
福本 将平
投手 3年
-
粕谷 脩真
投手 1年
-
藤岡 佳秀
投手 4年
-
藤田 大和
投手 4年
-
飯島 恒太
投手 1年
-
馬籠 隼央
投手 2年
-
齋藤 隼人
投手 1年
-
吉田 慶剛
捕手 2年
-
岡野 公佑
捕手 1年
-
杉田 敢威
捕手 1年
-
河端 亮太
捕手 1年
-
清水 翔世
捕手 2年
-
白坂 寛
捕手 1年
-
葛城 匠
捕手 4年
-
長廻 航大
捕手 3年
-
ルーレン マックス
内野手 1年
-
中村 健大
内野手 1年
-
久我 凌太
内野手 2年
-
二戸 誉人
内野手 2年
-
五十嵐 太郎
内野手 2年
-
井島 大成
内野手 2年
-
佐々木 将人
内野手 1年
-
佐々木 蒼
内野手 1年
-
倉田 真和
内野手 1年
-
加藤 蒼太
内野手 1年
-
古宮 康太
内野手 2年
-
和田 虎大
内野手 4年
-
園田 嵩聡
内野手 3年
-
堀米 哲平
内野手 1年
-
塩原 諒真
内野手 4年
-
大和田 蓮
内野手 1年
-
小谷 侑聖
内野手 2年
-
屋代 剛志
内野手 1年
-
山藤 隼斗
内野手 1年
-
岩﨑 智哉
内野手 4年
-
岸野 祥大
内野手 1年
-
川合 朝陽
内野手 2年
-
川野 晋弥
内野手 2年
-
座主 勝永
内野手 1年
-
廣田 誠
内野手 1年
-
曽根 稜介
内野手 2年
-
木村 孔士
内野手 2年
-
本山 眞乃介
内野手 2年
-
松尾 怜真
内野手 2年
-
森本 貫太郎
内野手 4年
-
森 颯良
内野手 2年
-
櫻澤 玲
内野手 4年
-
渡辺 翔太
内野手 1年
-
熊田 竜士
内野手 3年
-
牟田口 逸佳
内野手 1年
-
田村 燎太朗
内野手 2年
-
番 諒太朗
内野手 4年
-
相浦 光希
内野手 1年
-
石井 恭悟
内野手 2年
-
磯貝 康太
内野手 2年
-
福内 康大
内野手 1年
-
笠原 拓人
内野手 4年
-
篠木 康太郎
内野手 2年
-
細川 憲人
内野手 3年
-
綱取 大晃
内野手 3年
-
老川 大智
内野手 4年
-
金内 真周
内野手 3年
-
鈴木 大和
内野手 1年
-
長谷川 亮輔
内野手 4年
-
青栁 陽大
内野手 2年
-
高橋 風雅
内野手 1年
-
丹羽 愛斗
外野手 2年
-
今野 純之介
外野手 3年
-
吉成 優真
外野手 1年
-
土屋 璃央
外野手 3年
-
坂口 翼
外野手 2年
-
坂本 煌月
外野手 1年
-
寺山 壱星
外野手 2年
-
小林 真衣人
外野手 1年
-
小野 大惺
外野手 3年
-
尾﨑 遥斗
外野手 1年
-
森山 瑛介
外野手 3年
-
橿渕 勇太
外野手 4年
-
橿渕 翔太
外野手 4年
-
深瀬 晄太郎
外野手 1年
-
滝川 柊憂
外野手 4年
-
照屋 寛晟
外野手 3年
-
田島 寛大
外野手 2年
-
石川 泰平
外野手 3年
-
石川 駿介
外野手 1年
-
神吉 漣
外野手 1年
-
福田 昴生
外野手 4年
-
花岡 崇太
外野手 3年
-
藤原 大起
外野手 4年
-
門倉 幹大
外野手 4年
-
須合 功太朗
外野手 3年
• 直近大会の出場試合
アクセスランキング Top5
<今日>