- 試合開始(18:38 〜 20:46 2時間08分 )
- 1回表 福井工業大の攻撃
- 1 先発は 磯部 祐吉
- 2 1番伊藤 航太 初球から直球を打って遊飛 1死
- 3 2番池邉 由伸 1Bから直球を打つも二ゴロ 2死
- 4 3番佐藤 隼太 1B2Sから高めの直球を打って左飛 3者凡退、チェンジ 磯部 祐吉 (7球/7球)
- 1回裏 中京大の攻撃
- 1 先発は 藤川 泰斗
- 2 1番西谷 光世 2B2Sから低めの直球を打って右安打 無死一塁
- 3 2番鈴木 湧陽 初球から三に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ 1死二塁
- 4 3番秋山 俊 3B1Sから高めの直球を見極めて四球 1死一、二塁
- 5 4番川瀬 譲二 1B2Sから直球を打って中適時打 +1点 先制 0-1 1死一、三塁
- 6 5番吉里 竜門 フルカウントから直球を打って二飛 2死一、三塁
- 7 6番江崎直人 2B1Sから直球を打つも三ゴロ、一塁走者が封殺(5-4) チェンジ、一、三塁残塁 藤川 泰斗 (29球/29球)
-
- 2回表 福井工業大の攻撃
- 1 マウンド 磯部 祐吉
- 2 4番高松 紳志 2B1Sから直球を打って中飛 1死
- 3 5番野口 恭平 2B2Sからスライダーに見逃し三振 2死
- 4 6番細川 叶人 1Sからスライダーを打つも三ゴロ 3者凡退、チェンジ 磯部 祐吉 (11球/18球)
- 2回裏 中京大の攻撃
- 1 マウンド 藤川 泰斗
- 2 7番金沢 玲哉 1Sから死球 無死一塁
- 3 8番森瀬 敬太 初球から低めのスライダーを投へ打って投手の悪送球により出塁、一塁走者が二塁へ 無死一、二塁
- 4 9番白井 真弘 2B2Sからスライダーに空振り三振 1死一、二塁
- 5 1番西谷 光世 1Bから低めの直球を打つも三ゴロ、一塁走者が封殺(5-4)、その間に打者が出塁、二塁走者が三塁へ 2死一、三塁
- 6 2番鈴木 湧陽 初球から低めの直球を打つも二ゴロ チェンジ、一、三塁残塁 藤川 泰斗 (11球/40球)
-
- 3回表 福井工業大の攻撃
- 1 マウンド 磯部 祐吉
- 2 7番渡部 千博 2B2Sから6球目スライダーに見逃し三振 1死
- 3 8番山田 久敬 フルカウントから低めの直球を見極めて四球 1死一塁
- 4 9番山川 宗慶 2Bからバントで上がった打球は投飛 2死一塁
- 5 1番伊藤 航太 初球から直球を打つも一ゴロ チェンジ、一塁残塁 磯部 祐吉 (17球/35球)
- 3回裏 中京大の攻撃
- 1 マウンド 藤川 泰斗
- 2 3番秋山 俊 2Sから低めのボール球に空振り三振 1死
- 3 4番川瀬 譲二 初球から直球を打って右安打 1死一塁
- 4 5番吉里 竜門 1B2Sからスライダーを打つも三ゴロ、一塁走者が封殺(5-4)、その間に打者が出塁 2死一塁
- 5 6番江崎直人 1Bから低めのスライダーを打つも遊ゴロ チェンジ、一塁残塁 藤川 泰斗 (10球/50球)
-
- 4回表 福井工業大の攻撃
- 1 マウンド 磯部 祐吉
- 2 2番池邉 由伸 1B2Sから直球を打って中安打 無死一塁
- 3 3番佐藤 隼太 初球から打ち上げて捕邪飛 1死一塁
- 4 5球目、一塁走者が盗塁で二塁へ、捕手の悪送球で三塁へ 1死三塁
- 5 4番高松 紳志 フルカウントから直球を打つも二ゴロ、三塁走者が走塁死(4-5)、その間に打者が出塁 2死一塁
- 6 5番野口 恭平 2Sから高めのボール球に空振り三振 チェンジ、一塁残塁 磯部 祐吉 (14球/49球)
- 4回裏 中京大の攻撃
- 1 マウンド 藤川 泰斗
- 2 7番金沢 玲哉 初球から直球を打つも遊ゴロ 1死
- 3 8番森瀬 敬太 2Sから低めの直球を打つも遊ゴロ 2死
- 4 9番白井 真弘 3B1Sから低めの直球を見極めて四球 2死一塁
- 5 1番西谷 光世 2B1Sから低めのスライダーを打つも投ゴロ チェンジ、一塁残塁 藤川 泰斗 (13球/63球)
-
- 5回表 福井工業大の攻撃
- 1 マウンド 磯部 祐吉
- 2 6番細川 叶人 1Bから打ち上げて一邪飛 1死
- 3 7番渡部 千博 1Bから直球を打って左飛 2死
- 4 8番山田 久敬 1B2Sから死球 2死一塁
- 5 9番山川 宗慶 初球から直球を打って一飛 チェンジ、一塁残塁 磯部 祐吉 (9球/58球)
- 5回裏 中京大の攻撃
- 1 マウンド 藤川 泰斗
- 2 2番鈴木 湧陽 1Bから低めのスライダーをバントで打つも投ゴロ、打者が封殺(1-3) 1死
- 3 3番秋山 俊 1B2Sから低めのスライダーを打って中飛 2死
- 4 4番川瀬 譲二 1B1Sから直球を打つも遊ゴロ 3者凡退、チェンジ 藤川 泰斗 (11球/74球)
-
- 6回表 福井工業大の攻撃
- 1 マウンド 磯部 祐吉
- 2 1番伊藤 航太 1B2Sから高めのボール球に空振り三振 1死
- 3 2番池邉 由伸 1B2Sから低めのスライダーを打つも二ゴロ 2死
- 4 3番佐藤 隼太 1B2Sからボール球に空振り三振 3者凡退、チェンジ 磯部 祐吉 (14球/72球)
- 6回裏 中京大の攻撃
- 1 マウンド 藤川 泰斗
- 2 【代打】吉里 竜門 → 髙村 尚杜
- 3 5番髙村 尚杜 2Bから低めのカーブを打って二飛 1死
- 4 6番江崎直人 初球から直球を打つも二ゴロ 2死
- 5 7番金沢 玲哉 2B2Sから直球を打つも二ゴロ 3者凡退、チェンジ 藤川 泰斗 (9球/83球)
-
- 7回表 福井工業大の攻撃
- 1 マウンド 磯部 祐吉
- 2 【守備に就く】 髙村 尚杜 代打 → 指名打者
- 3 4番高松 紳志 初球から直球を打って左飛 1死
- 4 5番野口 恭平 1B2Sから高めの直球を打って左飛 2死
- 5 6番細川 叶人 1Sから高めの直球を打って二飛 3者凡退、チェンジ 磯部 祐吉 (7球/79球)
- 7回裏 中京大の攻撃
- 1 マウンド 藤川 泰斗
- 2 8番森瀬 敬太 初球から高めのスライダーを打って三飛 1死
- 3 9番白井 真弘 2Sから直球に見逃し三振 2死
- 4 1番西谷 光世 1B1Sから直球を打つも二ゴロ 3者凡退、チェンジ 藤川 泰斗 (7球/90球)
-
- 8回表 福井工業大の攻撃
- 1 マウンド 磯部 祐吉
- 2 7番渡部 千博 1B2Sから低めの直球を打って左安打 無死一塁
- 3 8番山田 久敬 初球から投に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ 1死二塁
- 4 【代打】山川 宗慶 → 小谷 真斗
- 5 9番小谷 真斗 フルカウントから高めの直球を見極めて四球 1死一、二塁
- 6 【1塁代走】小谷 真斗 → 大塚 宝
- 7 1番伊藤 航太 2B2Sから直球を打って中安打 1死満塁
- 8 【投手交代】磯部 祐吉(16球/95球) → 沢田 涼太 (投手)
- 9 2番池邉 由伸 初球から直球を打ち上げて中犠飛、一塁走者が二塁へ、二塁走者が三塁へ、三塁走者が生還 +1点 同点 1-1 2死二、三塁
- 10 3番佐藤 隼太 フルカウントから低めの直球を見極めて四球 2死満塁
- 11 4番高松 紳志 2Sから低めのスライダーを打って一適時内野安打 +1点 勝ち越し 2-1 2死満塁
- 12 【代打】野口 恭平 → 門川 拡意
- 13 5番門川 拡意 2B2Sから打ち上げて三邪飛 チェンジ、3者残塁 沢田 涼太 (17球/17球)
- 8回裏 中京大の攻撃
- 1 【守備交代】門川 拡意 → 鍛冶 巧太 (捕手)
- 2 【守備交代】大塚 宝 → 西辻 遥人 (三塁手)
- 3 【投手交代】藤川 泰斗(90球) → 土合 章太 (投手)
- 4 2番鈴木 湧陽 2B2Sから低めの直球を打って中飛 1死
- 5 3番秋山 俊 1B2Sから直球に空振り三振 2死
- 6 4番川瀬 譲二 1B1Sから直球を打って中二塁打 2死二塁
- 7 【2塁代走】川瀬 譲二 → 成井 聡
- 8 【代打】髙村 尚杜 → 加藤 麗桜
- 9 5番加藤 麗桜 2Bから低めの直球を打って遊直 チェンジ、二塁残塁 土合 章太 (16球/16球)
-
- 9回表 福井工業大の攻撃
- 1 【守備に就く】 加藤 麗桜 代打 → 指名打者
- 2 【守備に就く】 成井 聡 代走 → 右翼手
- 3 【投手交代】沢田 涼太(17球) → 伊藤 幹太 (投手)
- 4 【守備位置変更】 西谷 光世 右翼手 → 左翼手
- 5 6番細川 叶人 1B2Sからスプリットに空振り三振 1死
- 6 7番渡部 千博 1B2Sからスプリットに空振り三振 2死
- 7 8番山田 久敬 フルカウントから直球を打って左飛 3者凡退、チェンジ 伊藤 幹太 (14球/14球)
- 9回裏 中京大の攻撃
- 1 マウンド 土合 章太
- 2 【代打】江崎直人 → 髙橋 啓太
- 3 6番髙橋 啓太 2B2Sから直球を打って遊飛 1死
- 4 7番金沢 玲哉 初球から直球を打って左飛 2死
- 5 8番森瀬 敬太 1B2Sからスライダーを打って遊飛 3者凡退、試合終了 土合 章太 (10球/26球)
- 試合終了
福井工業大の勝ち上がり
中京大の今大会の試合