- 試合開始(11:25 〜 13:52 2時間27分 )
- 1回表 福井工業大の攻撃
- 1 先発は 高橋 克弥
- 2 1番伊藤 航太 2B2Sから直球を打って二内野安打 無死一塁
- 3 2番池邉 由伸 1Bから投に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ 1死二塁
- 4 3番佐藤 隼太 1B1Sから低めのスライダーを打つも三ゴロ 2死二塁
- 5 4番高松 紳志 2Sからスライダーを打って中飛 チェンジ、二塁残塁 高橋 克弥 (13球/13球)
- 1回裏 大阪産業大の攻撃
- 1 先発は 中本 伸太朗
- 2 1番米田 光希 1B2Sから低めのボール球に空振り三振 1死
- 3 2番江口 真朋 1B2Sから低めのスライダーを打つも三ゴロ 2死
- 4 3番北橋 佳太郎 フルカウントから低めのスライダーを打って左三塁打 2死三塁
- 5 4番小出 望那 1B2Sから5球目直球に空振り三振 チェンジ、三塁残塁 中本 伸太朗 (19球/19球)
-
- 2回表 福井工業大の攻撃
- 1 マウンド 高橋 克弥
- 2 5番細川 叶人 1Bから直球を打って中安打 無死一塁
- 3 6番山田 久敬 初球から死球 無死一、二塁
- 4 7番犬塚 康成 捕邪1死一、二塁
- 5 8番野口 恭平 1B2Sから低めのスライダーを力強く打って右越えへの本塁打(1号スリーラン) +3点 先制 3-0 1死
- 6 9番辻本 匡登 1B2Sから直球を打って右安打 1死一塁
- 7 1番伊藤 航太 2B1Sから直球を打って一飛 2死一塁
- 8 2番池邉 由伸 2B1Sから低めの直球を打つも投ゴロ チェンジ、一塁残塁 高橋 克弥 (23球/36球)
- 2回裏 大阪産業大の攻撃
- 1 マウンド 中本 伸太朗
- 2 5番田中 蓮 2B2Sからスライダーに空振り三振 1死
- 3 6番辻 鈴太 フルカウントからスライダーを打って中安打 1死一塁
- 4 7番吉矢 泰誠 フルカウントから低めのカーブを打って左安打 1死一、二塁
- 5 8番大野 壮太 2B1Sから打ち上げて三邪飛 2死一、二塁
- 6 9番藤井 竜之介 2Bから直球を打って中飛 チェンジ、一、二塁残塁 中本 伸太朗 (25球/44球)
-
- 3回表 福井工業大の攻撃
- 1 マウンド 高橋 克弥
- 2 3番佐藤 隼太 1B2Sからスライダーを打って一飛 1死
- 3 4番高松 紳志 1Bから低めの直球を打つも遊ゴロ 2死
- 4 5番細川 叶人 1B2Sからスライダーを打って中飛 3者凡退、チェンジ 高橋 克弥 (10球/46球)
- 3回裏 大阪産業大の攻撃
- 1 マウンド 中本 伸太朗
- 2 1番米田 光希 フルカウントから7球目スライダーに見逃し三振 1死
- 3 2番江口 真朋 1Bから直球を打って中飛 2死
- 4 3番北橋 佳太郎 1Sからカーブを打つも投ゴロ 3者凡退、チェンジ 中本 伸太朗 (11球/55球)
-
- 4回表 福井工業大の攻撃
- 1 マウンド 高橋 克弥
- 2 6番山田 久敬 フルカウントから低めの直球を見極めて四球 無死一塁
- 3 7番犬塚 康成 初球から投に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ 1死二塁
- 4 8番野口 恭平 1Bから直球を打って二飛 2死二塁
- 5 9番辻本 匡登 フルカウントからスライダーを見極めて四球 2死一、二塁
- 6 1番伊藤 航太 1B2Sからスライダーを打つも投ゴロ チェンジ、一、二塁残塁 高橋 克弥 (19球/65球)
- 4回裏 大阪産業大の攻撃
- 1 マウンド 中本 伸太朗
- 2 4番小出 望那 1B2Sからカーブに見逃し三振 1死
- 3 5番田中 蓮 初球からスライダーを打つも二ゴロ 2死
- 4 6番辻 鈴太 1Sから低めのカーブを打って右安打 2死一塁
- 5 7番吉矢 泰誠 3Bからスライダーを見極めて四球 2死一、二塁
- 6 8番大野 壮太 2B2Sからスライダーを打って中飛 チェンジ、一、二塁残塁 中本 伸太朗 (16球/71球)
-
- 5回表 福井工業大の攻撃
- 1 マウンド 高橋 克弥
- 2 2番池邉 由伸 1B1Sから低めの直球を打つも二ゴロ 1死
- 3 3番佐藤 隼太 2B2Sから直球を打つも遊ゴロ 2死
- 4 4番高松 紳志 1Bから低めの直球を打つも二ゴロ 3者凡退、チェンジ 高橋 克弥 (10球/75球)
- 5回裏 大阪産業大の攻撃
- 1 マウンド 中本 伸太朗
- 2 9番藤井 竜之介 フルカウントから低めのスライダーを見極めて四球 無死一塁
- 3 1番米田 光希 1Sから投に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ 1死二塁
- 4 【投手交代】中本 伸太朗(8球/79球) → 永田 陽大 (投手)
- 5 2番江口 真朋 1B2Sから直球に空振り三振 2死二塁
- 6 3番北橋 佳太郎 2B2Sから低めのボール球に空振り三振 チェンジ、二塁残塁 永田 陽大 (9球/9球)
-
- 6回表 福井工業大の攻撃
- 1 マウンド 高橋 克弥
- 2 5番細川 叶人 2Sからスライダーに空振り三振 1死
- 3 6番山田 久敬 1Bから低めの直球を打つも投ゴロ 2死
- 4 7番犬塚 康成 3B1Sから直球を打って右飛 3者凡退、チェンジ 高橋 克弥 (10球/85球)
- 6回裏 大阪産業大の攻撃
- 1 マウンド 永田 陽大
- 2 4番小出 望那 2Sから死球 無死一塁
- 3 【代打】田中 蓮 → 西山 嵐大
- 4 5番西山 嵐大 3Bから低めの直球を見極めて四球 無死一、二塁
- 5 【1塁代走】西山 嵐大 → 勝川 大暉
- 6 6番辻 鈴太 1Bから直球を打って遊直、二塁走者が封殺(6-4) 2死一塁
- 7 7番吉矢 泰誠 3B1Sから直球を見極めて四球 2死一、二塁
- 8 8番大野 壮太 1Bから死球 2死満塁
- 9 【投手交代】永田 陽大(16球/25球) → 斉藤 夢 (投手)
- 10 9番藤井 竜之介 2B2Sから低めの直球を打つも遊ゴロ チェンジ、3者残塁 斉藤 夢 (5球/5球)
-
- 7回表 福井工業大の攻撃
- 1 マウンド 高橋 克弥
- 2 【守備に就く】 勝川 大暉 代走 → 左翼手
- 3 8番野口 恭平 初球から直球を打って右飛 1死
- 4 9番辻本 匡登 初球から低めのスライダーを打って三直 2死
- 5 1番伊藤 航太 1Bから低めの直球を打つも二ゴロ 3者凡退、チェンジ 高橋 克弥 (4球/89球)
- 7回裏 大阪産業大の攻撃
- 1 【投手交代】斉藤 夢(5球) → 向嶋 大輔 (投手)
- 2 1番米田 光希 2B2Sから直球に空振り三振 1死
- 3 2番江口 真朋 初球から直球を打って一飛 2死
- 4 3番北橋 佳太郎 1Sから低めのスライダーを打って右安打 2死一塁
- 5 4番小出 望那 1Sから直球を打って二飛 チェンジ、一塁残塁 向嶋 大輔 (10球/10球)
-
- 8回表 福井工業大の攻撃
- 1 マウンド 高橋 克弥
- 2 2番池邉 由伸 1B2Sから低めの直球を打って二内野安打 無死一塁
- 3 3番佐藤 隼太 初球からバントで上がった打球は捕飛 1死一塁
- 4 4番高松 紳志 初球から一に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ 2死二塁
- 5 5番細川 叶人 初球から低めのスライダーを打つも三ゴロ チェンジ、二塁残塁 高橋 克弥 (7球/96球)
- 8回裏 大阪産業大の攻撃
- 1 マウンド 向嶋 大輔
- 2 5番勝川 大暉 1Sから直球を打つも一ゴロ 1死
- 3 6番辻 鈴太 初球から直球を打って二飛 2死
- 4 7番吉矢 泰誠 1Sから低めのスライダーを打って左飛 3者凡退、チェンジ 向嶋 大輔 (5球/15球)
-
- 9回表 福井工業大の攻撃
- 1 マウンド 高橋 克弥
- 2 6番山田 久敬 3Bから高めの直球を見極めて四球 無死一塁
- 3 7番犬塚 康成 初球から捕に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ 1死二塁
- 4 【守備交代】勝川 大暉 → 有塚 宇海 (左翼手)
- 5 8番野口 恭平 2B1Sから低めの直球を打つも遊ゴロ 2死二塁
- 6 【投手交代】高橋 克弥(9球/105球) → 竹内 悠真 (投手)
- 7 【代打】辻本 匡登 → 小谷 真斗
- 8 9番小谷 真斗 3Bから直球を見極めて四球 2死一、二塁
- 9 【1塁代走】小谷 真斗 → 吉見 恭輔
- 10 1番伊藤 航太 1Sから低めのスライダーを打って中安打 2死満塁
- 11 【投手交代】竹内 悠真(6球/6球) → 田中 康顕 (投手)
- 12 【代打】池邉 由伸 → 門川 拡意
- 13 2番門川 拡意 の打席は途中終了、三塁走者が飛び出し盗塁死(1-2) チェンジ、一、二塁残塁 田中 康顕 (4球/4球)
- 9回裏 大阪産業大の攻撃
- 1 【守備交代】門川 拡意 → 西辻 遥人 (二塁手)
- 2 【守備交代】吉見 恭輔 → 山川 宗慶 (捕手)
- 3 【投手交代】向嶋 大輔(15球) → 土合 章太 (投手)
- 4 【代打】大野 壮太 → 辻本 工稀
- 5 8番辻本 工稀 フルカウントから高めの直球を打って遊飛 1死
- 6 【代打】藤井 竜之介 → 目川 投
- 7 9番目川 投 1B2Sから直球を打って右飛 2死
- 8 1番米田 光希 フルカウントから高めの直球を打って中飛 3者凡退、試合終了 土合 章太 (18球/18球)
- 試合終了
福井工業大の勝ち上がり
大阪産業大の今大会の試合