- 試合開始(09:55 〜 12:23 2時間28分 )
- 1回表 京府大の攻撃
- 1 先発は 廣島 匠
- 2 1番藤田 銀祥 フルカウントから空振り三振 1死
- 3 2番西田 陽哉 フルカウントから打って遊飛 2死
- 4 3番平山 洋聖 2B1Sから打ち上げて三邪飛 3者凡退、チェンジ 廣島 匠 (17球/17球)
- 1回裏 滋県大の攻撃
- 1 先発は 西尾 勇人
- 2 1番加治屋 憂都 1Bから打って右飛 1死
- 3 2番市川 大翔 1Bから打つも二ゴロ 2死
- 4 3番森下 真一郎 2B2Sから見逃し三振 3者凡退、チェンジ 西尾 勇人 (9球/9球)
-
- 2回表 京府大の攻撃
- 1 マウンド 廣島 匠
- 2 4番井上 隆太 3B1Sから低めの球を二へ打って二塁手の後逸により出塁 無死一塁
- 3 5番中妻 晴登 初球から投に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ 1死二塁
- 4 6番福田 優太 3B1Sから高めの球を見極めて四球 1死一、二塁
- 5 7番桂田 勇希 1B1Sから打って投適時内野安打、二塁走者が遊撃手の悪送球で生還、打者が失策の間に二塁へ、一塁走者が失策の間に三塁へ +1点 先制 1-0 1死二、三塁
- 6 8番中村 圭佑 1B2Sから見逃し三振 2死二、三塁
- 7 9番和田 豊 1B2Sから低めの球を打って右飛 チェンジ、二、三塁残塁 廣島 匠 (22球/39球)
- 2回裏 滋県大の攻撃
- 1 マウンド 西尾 勇人
- 2 4番梅村 総ニ郎 フルカウントから空振り三振 1死
- 3 5番東 悟史 フルカウントから低めの球を見極めて四球 1死一塁
- 4 3球目、一塁走者が盗塁成功 1死二塁
- 5 6番米本 玄樹 フルカウントから低めの球を打つも三ゴロ 2死二塁
- 6 7番安達 鼓太郎 1B2Sから低めのボール球に空振り三振 チェンジ、二塁残塁 西尾 勇人 (22球/31球)
-
- 3回表 京府大の攻撃
- 1 マウンド 廣島 匠
- 2 1番藤田 銀祥 初球から低めの球を打って中直 1死
- 3 2番西田 陽哉 3B1Sから低めの球を見極めて四球 1死一塁
- 4 3番平山 洋聖 2Sから低めの球を打って中飛 2死一塁
- 5 4番井上 隆太 の打席は途中終了、一塁走者が飛び出し盗塁死(2-6) チェンジ 廣島 匠 (12球/51球)
- 3回裏 滋県大の攻撃
- 1 マウンド 西尾 勇人
- 2 8番種田 耕大 2B2Sから低めのボール球に空振り三振 1死
- 3 9番加藤 慈教 1B1Sから打って一飛 2死
- 4 1番加治屋 憂都 2B2Sから低めの球を打って右安打 2死一塁
- 5 2番市川 大翔 1Sから低めの球を打って中安打 2死一、二塁
- 6 3番森下 真一郎 1Bから低めの球を打って中適時打 +1点 同点 1-1 2死一、二塁
- 7 4番梅村 総ニ郎 初球から低めの球を打って左適時二塁打 +2点 勝ち越し 1-3 2死二塁
- 8 5番東 悟史 フルカウントから低めの球を打つも遊ゴロ チェンジ、二塁残塁 西尾 勇人 (25球/56球)
-
- 4回表 京府大の攻撃
- 1 マウンド 廣島 匠
- 2 4番井上 隆太 1B2Sから高めの球を打って左安打 無死一塁
- 3 5番中妻 晴登 フルカウントから打って二飛 1死一塁
- 4 6番福田 優太 1B2Sから低めの球を打って二直、一塁走者が封殺(4-3) チェンジ 廣島 匠 (16球/67球)
- 4回裏 滋県大の攻撃
- 1 マウンド 西尾 勇人
- 2 6番米本 玄樹 初球から低めの球を打って左安打 無死一塁
- 3 7番安達 鼓太郎 1B1Sから投に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ 1死二塁
- 4 8番種田 耕大 1Sから低めの球を打って左飛 2死二塁
- 5 9番加藤 慈教 2Sから高めのボール球に空振り三振 チェンジ、二塁残塁 西尾 勇人 (9球/65球)
-
- 5回表 京府大の攻撃
- 1 マウンド 廣島 匠
- 2 7番桂田 勇希 3B1Sから低めの球を打つも二ゴロ 1死
- 3 8番中村 圭佑 2Sから空振り三振 2死
- 4 9番和田 豊 初球から低めの球を打って中安打 2死一塁
- 5 3球目、一塁走者が投手の暴投で進む 2死二塁
- 6 1番藤田 銀祥 2B1Sから低めの球を打つも二ゴロ チェンジ、二塁残塁 廣島 匠 (13球/80球)
- 5回裏 滋県大の攻撃
- 1 マウンド 西尾 勇人
- 2 1番加治屋 憂都 1B1Sから低めの球を打つも二ゴロ 1死
- 3 2番市川 大翔 1B1Sから打って遊飛 2死
- 4 3番森下 真一郎 2Sから打つも三ゴロ 3者凡退、チェンジ 西尾 勇人 (9球/74球)
-
- 6回表 京府大の攻撃
- 1 マウンド 廣島 匠
- 2 2番西田 陽哉 フルカウントから低めの球を打って右飛 1死
- 3 3番平山 洋聖 3B1Sから高めの球を打って右安打 1死一塁
- 4 4番井上 隆太 2B2Sから打つも遊ゴロ、一塁走者が封殺(6-4)、その間に打者が出塁、二塁手の悪送球で二塁へ 2死二塁
- 5 5番中妻 晴登 3B1Sから低めの球を見極めて四球 2死一、二塁
- 6 6番福田 優太 初球から打って右適時二塁打 +2点 同点 3-3 2死二塁
- 7 7番桂田 勇希 フルカウントから高めの球を見極めて四球 2死一、二塁
- 8 8番中村 圭佑 2B1Sから低めの球を打って左安打 2死満塁
- 9 9番和田 豊 2B2Sから高めの球を打って左適時打 +2点 勝ち越し 5-3 2死一、三塁
- 10 1番藤田 銀祥 3Bから高めの球を見極めて四球 2死満塁
- 11 2番西田 陽哉 1Sから高めの球を打って右飛 チェンジ、3者残塁 廣島 匠 (45球/125球)
- 6回裏 滋県大の攻撃
- 1 マウンド 西尾 勇人
- 2 4番梅村 総ニ郎 1B2Sから低めの球を打って中飛 1死
- 3 5番東 悟史 1Bから高めの球を打って遊飛 2死
- 4 6番米本 玄樹 2B2Sから高めのボール球に空振り三振 3者凡退、チェンジ 西尾 勇人 (11球/85球)
-
- 7回表 京府大の攻撃
- 1 【投手交代】廣島 匠(125球) → 苗村 咲弥 (投手)
- 2 3番平山 洋聖 1Sから低めの球を打って右安打 無死一塁
- 3 4番井上 隆太 1B2Sから打って左飛(好プレー) 1死一塁
- 4 5番中妻 晴登 2B2Sから打って中飛 2死一塁
- 5 6番福田 優太 2B1Sから低めの球を打って中飛 チェンジ、一塁残塁 苗村 咲弥 (16球/16球)
- 7回裏 滋県大の攻撃
- 1 マウンド 西尾 勇人
- 2 7番安達 鼓太郎 2B2Sから高めのボール球に空振り三振 1死
- 3 8番種田 耕大 2B1Sから打って右安打 1死一塁
- 4 9番加藤 慈教 初球から打つも遊ゴロ、一塁走者が二塁へ 2死二塁
- 5 1番加治屋 憂都 2B2Sから見逃し三振 チェンジ、二塁残塁 西尾 勇人 (15球/100球)
-
- 8回表 京府大の攻撃
- 1 マウンド 苗村 咲弥
- 2 7番桂田 勇希 フルカウントから高めの球を見極めて四球 無死一塁
- 3 8番中村 圭佑 1Sからバントで投ゴロ併殺打、一塁走者が封殺(5-4)、打者が封殺(4-3) 2死
- 4 9番和田 豊 2Bから遊へ打って遊撃手のファンブルにより出塁 2死一塁
- 5 1番藤田 銀祥 初球から打って中安打 2死一、二塁
- 6 2番西田 陽哉 初球から高めの球を打つも投ゴロ チェンジ、一、二塁残塁 苗村 咲弥 (13球/29球)
- 8回裏 滋県大の攻撃
- 1 マウンド 西尾 勇人
- 2 2番市川 大翔 2Sから空振り三振 1死
- 3 3番森下 真一郎 2B1Sから打って左三塁打 1死三塁
- 4 4番梅村 総ニ郎 フルカウントから7球目に空振り三振 2死三塁
- 5 5番東 悟史 2Sから打って右適時打 +1点 5-4 2死一塁
- 6 2球目、一塁走者が投手の暴投で進む 2死二塁
- 7 6番米本 玄樹 1B1Sから打って一飛 チェンジ、二塁残塁 西尾 勇人 (20球/120球)
-
- 9回表 京府大の攻撃
- 1 マウンド 苗村 咲弥
- 2 3番平山 洋聖 1Bから打って二直 1死
- 3 4番井上 隆太 フルカウントから死球 1死一塁
- 4 5番中妻 晴登 初球から打って中飛 2死一塁
- 5 6番福田 優太 2B2Sから低めの球を打つも三ゴロ チェンジ、一塁残塁 苗村 咲弥 (14球/43球)
- 9回裏 滋県大の攻撃
- 1 マウンド 西尾 勇人
- 2 7番安達 鼓太郎 フルカウントから低めのボール球に見逃し三振 1死
- 3 8番種田 耕大 1Sから低めの球を打って遊内野安打 1死一塁
- 4 9番加藤 慈教 2Sから低めのボール球に見逃し三振 2死一塁
- 5 1番加治屋 憂都 1Bから打って一直 試合終了 西尾 勇人 (13球/133球)
- 試合終了