- 試合開始(09:01 〜 11:16 2時間38分 )
- 1回表 専大熊本の攻撃
- 1 先発は 小山 蒼太朗
- 2 1番村井 亮太 2B2Sから7球目を打つも二ゴロ 1死
- 3 2番高尾 奎斗 フルカウントから見極めて四球 1死一塁
- 4 初球、一塁走者が飛び出し盗塁死(2-6) 2死
- 5 3番吉里 航 3Bから見極めて四球 2死一塁
- 6 2球目、一塁走者が盗塁成功 2死二塁
- 7 4番假屋 竹志 1B1Sから死球 2死一、二塁
- 8 5番西原 和獅 1Sから打って中適時打 +1点 先制 1-0 2死一、二塁
- 9 6番山本 吏騎 フルカウントから7球目を打つも投ゴロ チェンジ、一、二塁残塁 小山 蒼太朗 (29球/29球)
- 1回裏 済々黌の攻撃
- 1 先発は 山本 吏騎
- 2 1番河南 智樹 2B1Sから打って中安打 無死一塁
- 3 2番志賀 友彰 2B1Sから投に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ 1死二塁
- 4 3番橋本 青依 2Sから見逃し三振 2死二塁
- 5 3球目、二塁走者が投手の暴投で進む 2死三塁
- 6 4番磯野 赳瑠 3Bから見極めて四球 2死一、三塁
- 7 5番野井倉 煌大 2B2Sから空振り三振 チェンジ、一、三塁残塁 山本 吏騎 (20球/20球)
-
- 2回表 専大熊本の攻撃
- 1 マウンド 小山 蒼太朗
- 2 7番小林 楓 3B1Sから打つも三ゴロ 1死
- 3 8番岸田 淳之介 2B2Sから6球目を打つも二ゴロ 2死
- 4 9番池田 大地 2B2Sから6球目を打つも二ゴロ 3者凡退、チェンジ 小山 蒼太朗 (17球/46球)
- 2回裏 済々黌の攻撃
- 1 マウンド 山本 吏騎
- 2 6番黒塚 大輝 初球から打って左飛 1死
- 3 7番岡本 怜央 2Sから打つも遊ゴロ 2死
- 4 8番林 快成 1B2Sから打って右飛 3者凡退、チェンジ 山本 吏騎 (8球/28球)
-
- 3回表 専大熊本の攻撃
- 1 【投手交代】岡本 怜央 → 黒川 将太郎 (投手)
- 2 【守備位置変更】 小山 蒼太朗 (46球) 投手 → 右翼手
- 3 1番村井 亮太 3B1Sから見極めて四球 無死一塁
- 4 4球目、一塁走者が盗塁成功 無死二塁
- 5 2番高尾 奎斗 3B1Sから打つも遊ゴロ 1死二塁
- 6 3番吉里 航 1B1Sから打って左飛 2死二塁
- 7 4番假屋 竹志 2B1Sから遊へ打って遊撃手のファンブルにより出塁、二塁走者が三塁へ 2死一、三塁
- 8 5番西原 和獅 2B2Sから見逃し三振 チェンジ、一、三塁残塁 黒川 将太郎 (22球/22球)
- 3回裏 済々黌の攻撃
- 1 マウンド 山本 吏騎
- 2 9番小山 蒼太朗 1B2Sから空振り三振 1死
- 3 1番河南 智樹 1Sから打つも三ゴロ 2死
- 4 2番志賀 友彰 フルカウントから7球目を見極めて四球 2死一塁
- 5 3番橋本 青依 1Bから打って中飛(好プレー) チェンジ、一塁残塁 山本 吏騎 (15球/43球)
-
- 4回表 専大熊本の攻撃
- 1 マウンド 黒川 将太郎
- 2 6番山本 吏騎 2Sから打って右飛 1死
- 3 7番小林 楓 フルカウントから打つも遊ゴロ 2死
- 4 8番岸田 淳之介 初球から打つも一ゴロ 3者凡退、チェンジ 黒川 将太郎 (10球/32球)
- 4回裏 済々黌の攻撃
- 1 マウンド 山本 吏騎
- 2 4番磯野 赳瑠 2B2Sから空振り三振 1死
- 3 5番野井倉 煌大 1Bから打って中安打 1死一塁
- 4 6球目、一塁走者が投手の暴投で進む 1死二塁
- 5 6番黒塚 大輝 フルカウントから7球目を打って中飛 2死二塁
- 6 7番黒川 将太郎 2Sから空振り三振 チェンジ、二塁残塁 山本 吏騎 (17球/60球)
-
- 5回表 専大熊本の攻撃
- 1 マウンド 黒川 将太郎
- 2 9番池田 大地 初球から遊へ打って遊撃手のファンブルにより出塁 無死一塁
- 3 守備側のタイム
- 4 1番村井 亮太 1Sから打って左飛 1死一塁
- 5 2番高尾 奎斗 1B1Sから捕に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ 2死二塁
- 6 3番吉里 航 2B2Sから死球 2死一、二塁
- 7 4番假屋 竹志 2Bから打つも二ゴロ チェンジ、一、二塁残塁 黒川 将太郎 (16球/48球)
- 5回裏 済々黌の攻撃
- 1 マウンド 山本 吏騎
- 2 8番林 快成 3B1Sから見極めて四球 無死一塁
- 3 9番小山 蒼太朗 2Sから見逃し三振 1死一塁
- 4 1番河南 智樹 1B1Sから打って左飛 2死一塁
- 5 2番志賀 友彰 フルカウントから打って右安打、一塁走者がさらに三塁狙うもアウト(9-5) チェンジ、一塁残塁 山本 吏騎 (17球/77球)
-
- 6回表 専大熊本の攻撃
- 1 マウンド 黒川 将太郎
- 2 【守備位置変更】 黒川 将太郎 (48球) 投手 → 右翼手
- 3 【守備位置変更】 小山 蒼太朗 右翼手 → 投手
- 4 5番西原 和獅 2Bから打って遊飛 1死
- 5 6番山本 吏騎 初球から打つも一ゴロ 2死
- 6 7番小林 楓 フルカウントから死球 2死一塁
- 7 8番岸田 淳之介 2B1Sから打って中飛 チェンジ、一塁残塁 小山 蒼太朗 (14球/60球)
- 6回裏 済々黌の攻撃
- 1 マウンド 山本 吏騎
- 2 3番橋本 青依 2Sから空振り三振 1死
- 3 4番磯野 赳瑠 フルカウントから見極めて四球 1死一塁
- 4 3球目、一塁走者が投手の暴投で進む 1死二塁
- 5 5番野井倉 煌大 2B2Sから6球目に見逃し三振 2死二塁
- 6 6番黒塚 大輝 初球から打って右直 チェンジ、二塁残塁 山本 吏騎 (16球/93球)
-
- 7回表 専大熊本の攻撃
- 1 マウンド 小山 蒼太朗
- 2 9番池田 大地 2B1Sから打つも三ゴロ 1死
- 3 1番村井 亮太 2B1Sから打つも投ゴロ 2死
- 4 2番高尾 奎斗 2B1Sから打って左三塁打 2死三塁
- 5 守備側のタイム
- 6 3番吉里 航 1Bから打って遊適時内野安打 +1点 2-0 2死一塁
- 7 4番假屋 竹志 1Sから打って遊飛 チェンジ、一塁残塁 小山 蒼太朗 (16球/76球)
- 7回裏 済々黌の攻撃
- 1 マウンド 山本 吏騎
- 2 7番黒川 将太郎 1Sから打つも一ゴロ 1死
- 3 8番林 快成 3Bから見極めて四球 1死一塁
- 4 9番小山 蒼太朗 初球から三に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ 2死二塁
- 5 守備側のタイム
- 6 1番河南 智樹 初球から死球 2死一、二塁
- 7 5球目、一、二塁走者が投手の暴投で進む 2死二、三塁
- 8 2番志賀 友彰 フルカウントから見極めて四球 2死満塁
- 9 3番橋本 青依 1B2Sから6球目に見逃し三振 チェンジ、3者残塁 山本 吏騎 (20球/113球)
-
- 8回表 専大熊本の攻撃
- 1 【投手交代】黒川 将太郎(48球) → 白河部 慶 (投手)
- 2 【守備位置変更】 小山 蒼太朗 (76球) 投手 → 右翼手
- 3 5番西原 和獅 1B2Sから打つも三ゴロ 1死
- 4 6番山本 吏騎 2Sから4球目を打って左飛 2死
- 5 【代打】小林 楓 → 青木 大雅
- 6 7番青木 大雅 1Bから打つも一ゴロ 3者凡退、チェンジ 白河部 慶 (10球/10球)
- 8回裏 済々黌の攻撃
- 1 マウンド 山本 吏騎
- 2 【守備交代】青木 大雅 → 川野 蒼剣 (一塁手)
- 3 4番磯野 赳瑠 1Sから打つも遊ゴロ 1死
- 4 5番野井倉 煌大 初球から打って右二塁打 1死二塁
- 5 6番黒塚 大輝 フルカウントから7球目を打つも三ゴロ 2死二塁
- 6 初球、二塁走者が盗塁成功 2死三塁
- 7 7番白河部 慶 1B2Sから6球目に空振り三振 チェンジ、三塁残塁 山本 吏騎 (16球/129球)
-
- 9回表 専大熊本の攻撃
- 1 マウンド 白河部 慶
- 2 8番岸田 淳之介 3B1Sから見極めて四球 無死一塁
- 3 9番池田 大地 1Bから死球 無死一、二塁
- 4 守備側のタイム
- 5 【投手交代】白河部 慶(9球/19球) → 小川 結世 (右翼手)
- 6 【守備位置変更】 小山 蒼太朗 右翼手 → 投手
- 7 1番村井 亮太 3B1Sから捕に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ、二塁走者が三塁へ 1死二、三塁
- 8 守備側のタイム
- 9 2番高尾 奎斗 2B2Sから三へ打って三塁手の後逸により出塁、二塁走者が三塁へ、失策の間に生還、三塁走者が生還 +2点 4-0 1死一塁
- 10 選手治療
- 11 【守備交代】林 快成 → 金子 和貴 (遊撃手)
- 12 【守備位置変更】 志賀 友彰 遊撃手 → 二塁手
- 13 3番吉里 航 1B1Sから投へのバントヒットで出塁 1死一、二塁
- 14 4番假屋 竹志 3B1Sから打って右安打 1死満塁
- 15 【1塁代走】假屋 竹志 → 福屋 昂大
- 16 5番西原 和獅 初球から打って左適時二塁打 +3点 7-0 1死二塁
- 17 【2塁代走】西原 和獅 → 濱石 凌磨
- 18 6番山本 吏騎 2B2Sから打って左飛 2死二塁
- 19 7番川野 蒼剣 1B2Sから空振り三振 チェンジ、二塁残塁 小山 蒼太朗 (26球/102球)
- 9回裏 済々黌の攻撃
- 1 マウンド 山本 吏騎
- 2 【守備交代】福屋 昂大 → 縫田 脩貴 (左翼手)
- 3 【守備交代】濱石 凌磨 → 中村 龍虎 (遊撃手)
- 4 【守備位置変更】 岸田 淳之介 遊撃手 → 三塁手
- 5 【代打】金子 和貴 → 坂田 大和
- 6 8番坂田 大和 2B2Sから7球目に空振り三振 1死
- 7 9番小山 蒼太朗 1B1Sから打って左飛 2死
- 8 1番河南 智樹 1B2Sから7球目を打って中安打 2死一塁
- 9 2番志賀 友彰 1B2Sから見逃し三振 試合終了 山本 吏騎 (21球/150球)
- 試合終了
専大熊本の勝ち上がり
済々黌の今大会の試合