- 試合開始(12:43 〜 14:08 1時間25分 )
- 1回表 摂南大の攻撃
- 1 先発は 鈴木 祐真
- 2 1番堀部 健太 2B1Sから打つも一ゴロ 1死
- 3 2番北濵 明陽 3Bから見極めて四球 1死一塁
- 4 3番伊藤 雅俊 3Bから見極めて四球 1死一、二塁
- 5 4番西条 元喜 1Bから打つも遊ゴロ併殺打、一塁走者が封殺(6-4)、打者が封殺(4-3) チェンジ、二塁残塁 鈴木 祐真 (14球/14球)
- 1回裏 電通大の攻撃
- 1 先発は 小川 浩佑
- 2 1番鬼橋 昂汰 2B2Sから打って三内野安打 無死一塁
- 3 2球目、一塁走者が盗塁成功 無死二塁
- 4 2番岩井 昂舞 1B1Sから打って中適時二塁打 +1点 先制 0-1 無死二塁
- 5 3番杉本 祥太 初球から打って投内野安打 無死一、三塁
- 6 4番水野 堅斗 1Sから打つも二ゴロ、一塁走者が二塁へ、三塁走者が生還 +1点 0-2 1死二塁
- 7 5番山本 怜央 2B2Sから打って中飛、二塁走者が三塁へ 2死三塁
- 8 6番白川 裕一朗 フルカウントから打って左適時二塁打 +1点 0-3 2死二塁
- 9 7番田川 大智 初球から打って右飛 チェンジ、二塁残塁 小川 浩佑 (27球/27球)
-
- 2回表 摂南大の攻撃
- 1 マウンド 鈴木 祐真
- 2 5番坂東 陸翔 1B1Sから打つも二ゴロ 1死
- 3 6番辻 真人 1B2Sから空振り三振 2死
- 4 7番門 歩夢 1Sから打つも一ゴロ 3者凡退、チェンジ 鈴木 祐真 (9球/23球)
- 2回裏 電通大の攻撃
- 1 マウンド 小川 浩佑
- 2 8番徳山 颯基 初球から三へ打って三塁手のファンブルにより出塁 無死一塁
- 3 9番中本 拡人 フルカウントから打って左安打 無死一、二塁
- 4 1番鬼橋 昂汰 初球から投へ打って投手の悪送球により出塁、一塁走者が二塁へ、二塁走者が三塁へ 無死満塁
- 5 2番岩井 昂舞 フルカウントから打ち上げて中犠飛、二塁走者が三塁へ、三塁走者が生還 +1点 0-4 1死一、三塁
- 6 3番杉本 祥太 初球から打って右適時打 +1点 0-5 1死一、三塁
- 7 4番水野 堅斗 フルカウントから打って中適時二塁打 +2点 0-8 1死二塁
- 8 【投手交代】小川 浩佑(27球/54球) → 金田 一馬 (投手)
- 9 5番山本 怜央 2B1Sから打って左適時二塁打 +1点 0-8 1死二塁
- 10 6番白川 裕一朗 1Bから打つも二ゴロ、二塁走者が三塁へ 2死三塁
- 11 7番田川 大智 1Bから打ち上げて右邪飛 チェンジ、三塁残塁 金田 一馬 (8球/8球)
-
- 3回表 摂南大の攻撃
- 1 マウンド 鈴木 祐真
- 2 8番永谷 光貴 2B2Sから空振り三振 1死
- 3 9番森口 謙太郎 1B2Sから打つも投ゴロ 2死
- 4 1番堀部 健太 1Sから打つも遊ゴロ 3者凡退、チェンジ 鈴木 祐真 (11球/34球)
- 3回裏 電通大の攻撃
- 1 マウンド 金田 一馬
- 2 8番徳山 颯基 3B1Sから打つも遊ゴロ 1死
- 3 9番中本 拡人 1Bから打つも二ゴロ 2死
- 4 1番鬼橋 昂汰 フルカウントから空振り三振 3者凡退、チェンジ 金田 一馬 (13球/21球)
-
- 4回表 摂南大の攻撃
- 1 マウンド 鈴木 祐真
- 2 2番北濵 明陽 1Bから打って右飛 1死
- 3 3番伊藤 雅俊 2Sから空振り三振 2死
- 4 4番西条 元喜 1Sから打って右飛 3者凡退、チェンジ 鈴木 祐真 (7球/41球)
- 4回裏 電通大の攻撃
- 1 マウンド 金田 一馬
- 2 2番岩井 昂舞 2B1Sから打って右安打 無死一塁
- 3 3番杉本 祥太 1B1Sから打って中安打 無死一、二塁
- 4 4番水野 堅斗 2B2Sから打つも一ゴロ、一塁走者が封殺(3-6)、その間に打者が出塁、二塁走者が三塁へ 1死一、三塁
- 5 5番山本 怜央 初球から打って中適時打 +1点 0-9 1死一、二塁
- 6 6番白川 裕一朗 1B1Sから打つも一ゴロ、一塁走者が封殺(3-6)、その間に打者が出塁、二塁走者が三塁へ 2死一、三塁
- 7 【代打】田川 大智 → 田中 涼雅
- 8 7番田中 涼雅 1Bから打って中飛 チェンジ、一、三塁残塁 金田 一馬 (18球/39球)
-
- 5回表 摂南大の攻撃
- 1 マウンド 鈴木 祐真
- 2 【守備に就く】 田中 涼雅 代打 → 指名打者
- 3 5番坂東 陸翔 3Bから見極めて四球 無死一塁
- 4 6番辻 真人 1B2Sから打って右二塁打 無死二、三塁
- 5 7番門 歩夢 1B2Sから空振り三振 1死二、三塁
- 6 8番永谷 光貴 2B2Sから空振り三振 2死二、三塁
- 7 9番森口 謙太郎 2B1Sから打つも遊ゴロ チェンジ、二、三塁残塁 鈴木 祐真 (21球/62球)
- 5回裏 電通大の攻撃
- 1 マウンド 金田 一馬
- 2 【代打】徳山 颯基 → 池多 駿太朗
- 3 8番池多 駿太朗 3Bから見極めて四球 無死一塁
- 4 2球目、一塁走者が飛び出し盗塁死(2-6) 1死
- 5 9番中本 拡人 2Bから打って左飛 2死
- 6 1番鬼橋 昂汰 フルカウントから打って左安打 2死一塁
- 7 2番岩井 昂舞 の打席は途中終了、一塁走者が飛び出し盗塁死(2-6) チェンジ 金田 一馬 (15球/54球)
-
- 6回表 摂南大の攻撃
- 1 【守備に就く】 池多 駿太朗 代打 → 一塁手
- 2 【守備交代】山本 怜央 → 田中 皓己 (捕手)
- 3 【投手交代】鈴木 祐真(62球) → 小澤 比呂 (投手)
- 4 1番堀部 健太 初球から打って投直 1死
- 5 2番北濵 明陽 3B1Sから見極めて四球 1死一塁
- 6 3番伊藤 雅俊 初球から打って左飛 2死一塁
- 7 4番西条 元喜 1Sから打ち上げて捕邪飛 チェンジ、一塁残塁 小澤 比呂 (9球/9球)
- 6回裏 電通大の攻撃
- 1 【投手交代】金田 一馬(54球) → 結城 虎之介 (投手)
- 2 2番岩井 昂舞 2B2Sから一へ打って一塁手の悪送球により出塁 無死一塁
- 3 2球目、一塁走者が盗塁成功 無死二塁
- 4 3番杉本 祥太 2B1Sから打って三適時内野安打 +1点 0-10 無死一塁
- 試合終了