- 試合開始(09:00 〜 11:08 2時間08分 )
- 1回表 奈学大の攻撃
- 1 先発は 元木 亘翔
- 2 1番門野 大和 2B1Sから低めの直球を打って左飛 1死
- 3 2番守 優雅 1Sから直球を打つも二ゴロ 2死
- 4 3番上田 隼翔 2B1Sから低めの直球を打つも二ゴロ 3者凡退、チェンジ 元木 亘翔 (10球/10球)
- 1回裏 阪南大の攻撃
- 1 先発は 片岡 雅天
- 2 1番川西 大雅 2B2Sから直球を打って右二塁打 無死二塁
- 3 2番山城 奏太朗 初球から捕に転がして送りバント成功、二塁走者が三塁へ 1死三塁
- 4 3番吉見 和航 1Bから低めの直球を打って左適時打 +1点 先制 0-1 1死一塁
- 5 4番山口 竜平 1B1Sから直球を打って右飛 2死一塁
- 6 5番小出 勝平 1B2Sからスライダーを打って右安打 2死一、二塁
- 7 6番高橋 煌星 1B1Sから低めのスライダーを打つも遊ゴロ チェンジ、一、二塁残塁 片岡 雅天 (19球/19球)
-
- 2回表 奈学大の攻撃
- 1 マウンド 元木 亘翔
- 2 4番森 大輔 2B1Sから低めの直球を打って右飛 1死
- 3 5番本間 悠人 フルカウントから死球 1死一塁
- 4 6番松林 克真 1B2Sから直球を打って左直 2死一塁
- 5 7番吉岡 裕希 1Bから直球を打って左飛 チェンジ、一塁残塁 元木 亘翔 (18球/28球)
- 2回裏 阪南大の攻撃
- 1 マウンド 片岡 雅天
- 2 7番阪井 遥斗 1B2Sから打ち上げて捕邪飛 1死
- 3 8番中濱 遙都 1B2Sから直球に見逃し三振 2死
- 4 9番細呂木 徳 1B2Sから低めの直球を打つも遊ゴロ 3者凡退、チェンジ 片岡 雅天 (12球/31球)
-
- 3回表 奈学大の攻撃
- 1 マウンド 元木 亘翔
- 2 8番小林 2B2Sから直球を打つも二ゴロ 1死
- 3 9番藤村 翔 2Bから低めの直球を打つも三ゴロ 2死
- 4 1番門野 大和 初球から直球を打って二飛 3者凡退、チェンジ 元木 亘翔 (9球/37球)
- 3回裏 阪南大の攻撃
- 1 マウンド 片岡 雅天
- 2 1番川西 大雅 1B2Sから直球を打って右飛 1死
- 3 2番山城 奏太朗 フルカウントから直球を見極めて四球 1死一塁
- 4 投手牽制、一塁走者が牽制死(3-6) 2死
- 5 3番吉見 和航 2B1Sから直球を打って中安打 2死一塁
- 6 4番山口 竜平 初球から低めの直球を打って中飛 チェンジ、一塁残塁 片岡 雅天 (15球/46球)
-
- 4回表 奈学大の攻撃
- 1 マウンド 元木 亘翔
- 2 2番守 優雅 フルカウントから打ち上げて一邪飛 1死
- 3 3番上田 隼翔 3B1Sから低めの直球を打つも一ゴロ 2死
- 4 4番森 大輔 1B2Sから打ち上げて捕邪飛 3者凡退、チェンジ 元木 亘翔 (16球/53球)
- 4回裏 阪南大の攻撃
- 1 マウンド 片岡 雅天
- 2 5番小出 勝平 2B2Sから直球を打って右飛 1死
- 3 6番高橋 煌星 1B2Sから低めの直球を打つも投ゴロ 2死
- 4 7番阪井 遥斗 1B1Sから直球を打って右直 3者凡退、チェンジ 片岡 雅天 (12球/58球)
-
- 5回表 奈学大の攻撃
- 1 マウンド 元木 亘翔
- 2 5番本間 悠人 1Bから低めの直球を打って左飛 1死
- 3 6番松林 克真 1B2Sから低めの直球を打つも遊ゴロ 2死
- 4 7番吉岡 裕希 3B1Sから高めのスライダーを見極めて四球 2死一塁
- 5 8番小林 初球から低めの直球を打って遊飛 チェンジ、一塁残塁 元木 亘翔 (12球/65球)
- 5回裏 阪南大の攻撃
- 1 マウンド 片岡 雅天
- 2 8番中濱 遙都 2B2Sから高めの直球を打って二飛 1死
- 3 9番細呂木 徳 2B1Sから低めの直球を打って遊飛 2死
- 4 1番川西 大雅 2Sから低めの直球を打って左飛 3者凡退、チェンジ 片岡 雅天 (12球/70球)
-
- 6回表 奈学大の攻撃
- 1 マウンド 元木 亘翔
- 2 9番藤村 翔 フルカウントから低めのスライダーを打って左飛 1死
- 3 1番門野 大和 1B2Sから直球を打って右飛 2死
- 4 2番守 優雅 3B1Sから高めの直球を見極めて四球 2死一塁
- 5 3番上田 隼翔 2Bから低めの直球を打つも投ゴロ チェンジ、一塁残塁 元木 亘翔 (19球/84球)
- 6回裏 阪南大の攻撃
- 1 マウンド 片岡 雅天
- 2 2番山城 奏太朗 1Sから高めの直球を打って右安打 無死一塁
- 3 3番吉見 和航 フルカウントから低めの直球を見極めて四球 無死一、二塁
- 4 4番山口 竜平 1B1Sから低めの直球を打って右適時打 +1点 0-2 無死一、二塁
- 5 【投手交代】片岡 雅天(11球/81球) → 平野 健太 (投手)
- 6 5番小出 勝平 初球から直球をバントで打つも投ゴロ、二塁走者が封殺(1-5)、その間に打者が出塁、一塁走者が二塁へ 1死一、二塁
- 7 6番高橋 煌星 1B1Sから低めの直球を打って中飛 2死一、二塁
- 8 7番阪井 遥斗 1B2Sから直球を打つも遊ゴロ、一塁走者が封殺(6-4) チェンジ、一、二塁残塁 平野 健太 (10球/10球)
-
- 7回表 奈学大の攻撃
- 1 マウンド 元木 亘翔
- 2 4番森 大輔 1Sから直球を打って左安打 無死一塁
- 3 5番本間 悠人 1B1Sから死球 無死一、二塁
- 4 6番松林 克真 1B2Sから低めの直球を打って右飛 1死一、二塁
- 5 守備側のタイム
- 6 7番吉岡 裕希 1B2Sから低めの直球を打って右飛、二塁走者が三塁へ 2死一、三塁
- 7 8番小林 1B2Sから直球を打って左適時打 +1点 1-2 2死一、二塁
- 8 【1塁代走】小林 → 小南 亮太
- 9 4球目、一、二塁走者が投手の暴投で進む 2死二、三塁
- 10 9番藤村 翔 2B2Sから低めの直球を打つも遊ゴロ チェンジ、二、三塁残塁 元木 亘翔 (23球/107球)
- 7回裏 阪南大の攻撃
- 1 【守備に就く】 小南 亮太 代走 → 中堅手
- 2 【守備位置変更】 吉岡 裕希 中堅手 → 右翼手
- 3 【投手交代】平野 健太(10球) → 岩井 琉輝 (投手)
- 4 8番中濱 遙都 フルカウントから低めの直球を見極めて四球 無死一塁
- 5 9番細呂木 徳 1B1Sから投に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ 1死二塁
- 6 【代打】川西 大雅 → 吉田 悠記
- 7 1番吉田 悠記 1Sから低めの直球を打って右飛 2死二塁
- 8 2番山城 奏太朗 2B2Sから低めの直球を打って中飛 チェンジ、二塁残塁 岩井 琉輝 (16球/16球)
-
- 8回表 奈学大の攻撃
- 1 マウンド 元木 亘翔
- 2 【守備に就く】 吉田 悠記 代打 → 一塁手
- 3 【守備交代】吉田 悠記 → 安部 祐生 (二塁手)
- 4 【守備位置変更】 阪井 遥斗 二塁手 → 一塁手
- 5 1番門野 大和 フルカウントから直球を見極めて四球 無死一塁
- 6 【1塁代走】門野 大和 → 米井 風雅
- 7 2番守 優雅 初球からバントで上がった打球は捕飛 1死一塁
- 8 3番上田 隼翔 1B1Sから低めの直球を打って遊直、一塁走者が戻れずリタッチアウト(6-3) チェンジ 元木 亘翔 (10球/117球)
- 8回裏 阪南大の攻撃
- 1 マウンド 岩井 琉輝
- 2 【守備に就く】 米井 風雅 代走 → 三塁手
- 3 【守備位置変更】 松林 克真 三塁手 → 一塁手
- 4 3番吉見 和航 1Bから低めの直球を打つも遊ゴロ 1死
- 5 4番山口 竜平 1Sから直球を打って左二塁打 1死二塁
- 6 【2塁代走】山口 竜平 → 森神 晴樹
- 7 5番小出 勝平 2B2Sから直球を打つも遊ゴロ、二塁走者が三塁へ 2死三塁
- 8 守備側のタイム
- 9 6番高橋 煌星 フルカウントから低めの直球を打って中適時打 +1点 1-3 2死一塁
- 10 【投手交代】岩井 琉輝(15球/31球) → 矢川 幸司郎 (投手)
- 11 7番阪井 遥斗 1B1Sから直球を打つも遊ゴロ、一塁走者が封殺(6-4) チェンジ、一塁残塁 矢川 幸司郎 (3球/3球)
-
- 9回表 奈学大の攻撃
- 1 マウンド 元木 亘翔
- 2 【守備に就く】 森神 晴樹 代走 → 指名打者
- 3 4番森 大輔 2B2Sから低めの直球を打って左安打 無死一塁
- 4 【1塁代走】森 大輔 → 中田 光祐
- 5 5番本間 悠人 1B1Sから高めの直球を打って右飛 1死一塁
- 6 6番松林 克真 3B1Sから低めのスライダーを見極めて四球 1死一、二塁
- 7 守備側のタイム
- 8 【1塁代走】松林 克真 → 西村 大稀
- 9 7番吉岡 裕希 1B2Sから低めの直球を打って左適時打 +1点 2-3 1死一、二塁
- 10 【代打】小南 亮太 → 西浦 隆晟
- 11 8番西浦 隆晟 フルカウントから低めのスライダーを見極めて四球 1死満塁
- 12 9番藤村 翔 1B2Sから低めの直球を打つも投ゴロ、三塁走者が封殺(1-3-2)、その間に打者が出塁、一塁走者が二塁へ、二塁走者が三塁へ 2死満塁
- 13 【代打】米井 風雅 → 川端 亮希
- 14 1番川端 亮希 1B1Sから低めのスライダーを打って三飛 試合終了 元木 亘翔 (34球/151球)
- 試合終了