- 試合開始(09:28 〜 12:09 2時間41分 )
- 1回表 東学大の攻撃
- 1 先発は 藤井真仁
- 2 1番佐野 瑛哉 2Sから見逃し三振 1死
- 3 2番横道 大輝 1B1Sから死球 1死一塁
- 4 3番清水 裕仁 3B1Sから打って中遊飛 2死一塁
- 5 2球目、一塁走者が盗塁成功 2死二塁
- 6 4番安並 蒼悟 フルカウントから見極めて四球 2死一、二塁
- 7 5番大宮 蒼大 1Sから打つも三ゴロ、一塁走者が二塁へ、二塁走者が三塁へ チェンジ、二、三塁残塁 藤井真仁 (19球/19球)
- 1回裏 愛産大の攻撃
- 1 先発は 三浦 貴大
- 2 1番渕山和要 1B1Sから打つも遊ゴロ 1死
- 3 2番福井蓮大 1B2Sから5球目に見逃し三振 2死
- 4 3番古越玲音 フルカウントから打つも投ゴロ 3者凡退、チェンジ 三浦 貴大 (14球/14球)
-
- 2回表 東学大の攻撃
- 1 マウンド 藤井真仁
- 2 6番友田 雄貴 1Sから力強く打って左越えへの本塁打(1号ソロ) +1点 先制 1-0 無死無走者
- 3 8番髙垣 琉成 1B1Sから打って右飛 2死
- 4 9番榊原 空飛 1B2Sから5球目に空振り三振 チェンジ 藤井真仁 (16球/35球)
- 2回裏 愛産大の攻撃
- 1 マウンド 三浦 貴大
- 2 4番森田 琢朗 3B1Sから見極めて四球 無死一塁
- 3 投手牽制、一塁走者が牽制死(1-3) 1死
- 4 5番土手郁弥 3B1Sから見極めて四球 1死一塁
- 5 6番淀川颯太 1Sから投へのバントヒットで出塁 1死一、二塁
- 6 7番山内明琉 2Sから打って右中間適時打 +1点 同点 1-1 1死一、三塁
- 7 8番福田悠人 1B2Sから打つも三ゴロ、一塁走者が封殺(5-4)、その間に三塁走者が生還 +1点 勝ち越し 1-2 2死一塁
- 8 9番徳永翔太 1B2Sから打って二飛 チェンジ、一塁残塁 三浦 貴大 (24球/38球)
-
- 3回表 東学大の攻撃
- 1 マウンド 藤井真仁
- 2 1番佐野 瑛哉 2Sから打って二内野安打 無死一塁
- 3 4球目、一塁走者が飛び出し盗塁死() 1死
- 4 2番横道 大輝 2B2Sから打つも二ゴロ 2死
- 5 3番清水 裕仁 1Bから打って中飛 チェンジ 藤井真仁 (11球/46球)
- 3回裏 愛産大の攻撃
- 1 マウンド 三浦 貴大
- 2 【守備交代】髙垣 琉成 → 大洞 蓮斗 (捕手)
- 3 1番渕山和要 フルカウントから打って右前安打 無死一塁
- 4 2番福井蓮大 初球から打って右越え二塁打 無死二、三塁
- 5 3番古越玲音 フルカウントから打って投飛 1死二、三塁
- 6 4番森田 琢朗 2B2Sから見逃し三振 2死二、三塁
- 7 5番土手郁弥 2B2Sから6球目に見逃し三振 チェンジ、二、三塁残塁 三浦 貴大 (26球/64球)
-
- 4回表 東学大の攻撃
- 1 マウンド 藤井真仁
- 2 4番安並 蒼悟 1B1Sから打って左中間飛 1死
- 3 5番大宮 蒼大 2B2Sから空振り三振 2死
- 4 6番友田 雄貴 フルカウントから見極めて四球 2死一塁
- 5 7番瀬尾 智紀 フルカウントから見極めて四球 2死一、二塁
- 6 8番大洞 蓮斗 フルカウントから打つも遊ゴロ、一塁走者が二塁へ、二塁走者が三塁へ チェンジ、二、三塁残塁 藤井真仁 (29球/75球)
- 4回裏 愛産大の攻撃
- 1 マウンド 三浦 貴大
- 2 6番淀川颯太 2B2Sから打って二飛 1死
- 3 7番山内明琉 2Sから打って二直 2死
- 4 8番福田悠人 1Sから打って中前安打 2死一塁
- 5 9番徳永翔太 初球から打って右線安打、打者が右翼手のファンブルで二塁へ 2死二、三塁
- 6 【守備交代】佐野 瑛哉 → 藤森 奏人 (右翼手)
- 7 1番渕山和要 2Sから打って左前適時打 +2点 1-4 2死二塁
- 8 2番福井蓮大 初球から打って中飛 チェンジ、二塁残塁 三浦 貴大 (15球/79球)
-
- 5回表 東学大の攻撃
- 1 マウンド 藤井真仁
- 2 9番榊原 空飛 1Bから打って右中間飛 1死
- 3 1番藤森 奏人 2B2Sから空振り三振 2死
- 4 2番横道 大輝 フルカウントから見極めて四球 2死一塁
- 5 3番清水 裕仁 3B1Sから見極めて四球 2死一、二塁
- 6 4番安並 蒼悟 1B2Sから打つも遊ゴロ、一塁走者が封殺(6-4) チェンジ、一、三塁残塁 藤井真仁 (24球/99球)
- 5回裏 愛産大の攻撃
- 1 【投手交代】三浦 貴大(79球) → 野中 陸登 (投手)
- 2 3番古越玲音 2B2Sから打って左飛 1死
- 3 4番森田 琢朗 3B1Sから見極めて四球 1死一塁
- 4 5番土手郁弥 フルカウントから見極めて四球 1死一、二塁
- 5 6番淀川颯太 1B2Sから空振り三振 2死一、二塁
- 6 7番山内明琉 1B1Sから打って二飛 チェンジ、一、二塁残塁 野中 陸登 (27球/27球)
-
- 6回表 東学大の攻撃
- 1 マウンド 藤井真仁
- 2 5番大宮 蒼大 1B2Sから打って右安打 無死一塁
- 3 6番友田 雄貴 1B2Sから打つも三ゴロ併殺打、一塁走者が封殺(5-4)、打者が封殺(4-3) 2死
- 4 7番瀬尾 智紀 1B2Sから空振り三振 チェンジ 藤井真仁 (14球/113球)
- 6回裏 愛産大の攻撃
- 1 マウンド 野中 陸登
- 2 8番福田悠人 初球から打って左飛 1死
- 3 9番徳永翔太 1B2Sから空振り三振 2死
- 4 1番渕山和要 1Bから打って右飛 3者凡退、チェンジ 野中 陸登 (7球/34球)
-
- 7回表 東学大の攻撃
- 1 マウンド 藤井真仁
- 2 8番大洞 蓮斗 1Bから打って中飛 1死
- 3 9番榊原 空飛 フルカウントから打って右二安打 1死一塁
- 4 1番藤森 奏人 初球から打つも二ゴロ、一塁走者が封殺(4-6)、その間に打者が出塁 2死一塁
- 5 2番横道 大輝 1B1Sからバントで打つも投ゴロ、打者が封殺(1-3) チェンジ、二塁残塁 藤井真仁 (12球/125球)
- 7回裏 愛産大の攻撃
- 1 マウンド 野中 陸登
- 2 2番福井蓮大 初球から打って左安打 無死一塁
- 3 3番古越玲音 1B1Sから三に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ 1死二塁
- 4 4番森田 琢朗 1B2Sから打って中越え飛、二塁走者が三塁へ 2死三塁
- 5 3球目、三塁走者が投手の暴投で進む +1点 1-5 2死
- 6 【投手交代】野中 陸登(11球/45球) → 石川 大翔 (投手)
- 7 5番土手郁弥 フルカウントから見極めて四球 2死一塁
- 8 【1塁代走】土手郁弥 → 植田亮生
- 9 6番淀川颯太 の打席は途中終了、一塁走者が飛び出し盗塁死() チェンジ 石川 大翔 (7球/7球)
-
- 8回表 東学大の攻撃
- 1 マウンド 藤井真仁
- 2 【守備に就く】 植田亮生 代走 → 指名打者
- 3 3番清水 裕仁 フルカウントから死球 無死一塁
- 4 3球目、一塁走者が投手の暴投で進む 無死二塁
- 5 4番安並 蒼悟 3Bから見極めて四球 無死一、二塁
- 6 【投手交代】藤井真仁(13球/138球) → 中川幹士 (投手)
- 7 5番大宮 蒼大 1B1Sから打って左飛 1死一、二塁
- 8 初球、一、二塁走者が捕手の捕逸で進む 1死二、三塁
- 9 6番友田 雄貴 3Bから見極めて四球 1死満塁
- 10 7番瀬尾 智紀 フルカウントから打つも遊ゴロ併殺打、一塁走者が封殺(6-4)、打者が封殺(4-3) チェンジ、二、三塁残塁 中川幹士 (13球/13球)
- 8回裏 愛産大の攻撃
- 1 【投手交代】石川 大翔(7球) → 石井 陽大 (投手)
- 2 【守備交代】大洞 蓮斗 → 中村 貫太 (捕手)
- 3 6番淀川颯太 1Sから打って右前飛 1死
- 4 7番山内明琉 フルカウントから打って遊直 2死
- 5 8番福田悠人 1B1Sから打って遊内野安打 2死一塁
- 6 9番徳永翔太 1Bから打って右越え飛 チェンジ、一塁残塁 石井 陽大 (15球/15球)
-
- 9回表 東学大の攻撃
- 1 【投手交代】中川幹士(13球) → 松下琉雅 (投手)
- 2 8番中村 貫太 2Sから空振り三振 1死
- 3 9番榊原 空飛 2B2Sから打つも一ゴロ 2死
- 4 1番藤森 奏人 初球から打つも二ゴロ 3者凡退、試合終了 松下琉雅 (9球/9球)
- 試合終了