- 試合開始(13:25 〜 16:19 2時間54分 )
- 1回表 松本大の攻撃
- 1 先発は 飯濱 友翔
- 2 1番渡邉 嵩馬 1Bから打って二飛 1死
- 3 2番小野 大輔 1Bから打って中飛 2死
- 4 3番立川 大和 2Sから見逃し三振 3者凡退、チェンジ 飯濱 友翔 (7球/7球)
- 1回裏 新医大の攻撃
- 1 先発は 大塚 舜生
- 2 1番小川 稜太 1B1Sから打つも一ゴロ 1死
- 3 2番竹内 晴紀 フルカウントから高めの球を見極めて四球 1死一塁
- 4 3番熊倉 健太 2B2Sから打って遊飛 2死一塁
- 5 4番安藤 廉 2B2Sから低めの球を打つも投ゴロ チェンジ、一塁残塁 大塚 舜生 (23球/23球)
-
- 2回表 松本大の攻撃
- 1 マウンド 飯濱 友翔
- 2 4番降籏 豪 2B1Sから低めの球を打って二飛 1死
- 3 5番藤田 洸 1B2Sから打つも三ゴロ 2死
- 4 6番赤石 航聖 2B1Sから打って右飛 3者凡退、チェンジ 飯濱 友翔 (12球/19球)
- 2回裏 新医大の攻撃
- 1 マウンド 大塚 舜生
- 2 5番佐藤 圭 2B2Sから打って中飛 1死
- 3 6番松本 将 フルカウントから空振り三振 2死
- 4 7番千田 大凱 2B2Sから打って二内野安打 2死一塁
- 5 3球目、一塁走者が盗塁成功 2死二塁
- 6 8番外山 俊 3B1Sから低めの球を打つも二ゴロ チェンジ、二塁残塁 大塚 舜生 (21球/44球)
-
- 3回表 松本大の攻撃
- 1 マウンド 飯濱 友翔
- 2 7番髙地 隼都 2B1Sから打って右飛 1死
- 3 8番岡本 栞太朗 1Bから低めの球を打って右飛 2死
- 4 9番石神 遥樹 捕手の捕逸により振り逃げ出塁、打者が出塁 2死一塁
- 5 初球、一塁走者が盗塁で二塁へ、遊撃手の落球で三塁へ 2死三塁
- 6 1番渡邉 嵩馬 1Sから低めの球を打って左飛 チェンジ、三塁残塁 飯濱 友翔 (14球/33球)
- 3回裏 新医大の攻撃
- 1 マウンド 大塚 舜生
- 2 9番古越 玲空 フルカウントから低めの球を見極めて四球 無死一塁
- 3 1番小川 稜太 1B2Sから空振り三振 1死一塁
- 4 2球目、一塁走者が投手の暴投で進む 1死二塁
- 5 2番竹内 晴紀 2Sから空振り三振 2死二塁
- 6 3番熊倉 健太 3B1Sから高めの球を見極めて四球 2死一、二塁
- 7 4番安藤 廉 1Bから打って右適時打 +1点 先制 0-1 2死一、三塁
- 8 5番佐藤 圭 2Sから打って左適時打 +1点 0-2 2死一、二塁
- 9 6番松本 将 1B2Sから打つも三ゴロ チェンジ、一、二塁残塁 大塚 舜生 (28球/72球)
-
- 4回表 松本大の攻撃
- 1 マウンド 飯濱 友翔
- 2 2番小野 大輔 1B2Sから打って左飛 1死
- 3 3番立川 大和 2B2Sから見逃し三振 2死
- 4 4番降籏 豪 2B2Sから二へ打って二塁手の悪送球により出塁 2死一塁
- 5 5番藤田 洸 1B2Sから低めの球を打って左飛 チェンジ、一塁残塁 飯濱 友翔 (19球/52球)
- 4回裏 新医大の攻撃
- 1 【投手交代】大塚 舜生(72球) → 宮坂 魁 (投手)
- 2 7番千田 大凱 1B2Sから低めの球を打つも遊ゴロ 1死
- 3 8番外山 俊 1B1Sから低めの球を打つも三ゴロ 2死
- 4 9番古越 玲空 フルカウントから低めの球を打つも二ゴロ 3者凡退、チェンジ 宮坂 魁 (14球/14球)
-
- 5回表 松本大の攻撃
- 1 マウンド 飯濱 友翔
- 2 6番赤石 航聖 1B1Sから打って中安打 無死一塁
- 3 7番髙地 隼都 1Bから低めの球を打って右二塁打 無死二、三塁
- 4 8番岡本 栞太朗 1B1Sから低めの球を打つも遊ゴロ 1死二、三塁
- 5 9番石神 遥樹 1B2Sから死球 1死満塁
- 6 1番渡邉 嵩馬 3Bから低めの球を打つも二ゴロ併殺打、一塁走者が封殺(4-6)、打者が封殺(4-6-3) チェンジ、二、三塁残塁 飯濱 友翔 (16球/68球)
- 5回裏 新医大の攻撃
- 1 マウンド 宮坂 魁
- 2 1番小川 稜太 1Sから打って右安打 無死一塁
- 3 【1塁代走】小川 稜太 → 吉野 凌世
- 4 2番竹内 晴紀 2B1Sから低めの球を打って左安打 無死一、三塁
- 5 初球、一塁走者が盗塁成功 無死二、三塁
- 6 3番熊倉 健太 2Bから低めの球を打って中適時打 +1点 0-3 無死一、三塁
- 7 4番安藤 廉 初球から打って中適時打 +1点 0-4 無死二、三塁
- 8 【投手交代】宮坂 魁(10球/24球) → 南波 秀 (投手)
- 9 5番佐藤 圭 2B2Sから空振り三振 1死二、三塁
- 10 6番松本 将 フルカウントから高めの球を見極めて四球 1死満塁
- 11 7番千田 大凱 1Bから打ち上げて右犠飛、二塁走者が三塁へ、三塁走者が生還 +1点 0-5 2死一、三塁
- 12 8番外山 俊 初球から低めの球を打つも遊ゴロ、一塁走者が封殺(6-4) チェンジ、一、三塁残塁 南波 秀 (15球/15球)
-
- 6回表 松本大の攻撃
- 1 マウンド 飯濱 友翔
- 2 【守備に就く】 吉野 凌世 代走 → 指名打者
- 3 2番小野 大輔 3Bから低めの球を見極めて四球 無死一塁
- 4 3番立川 大和 1B1Sから低めの球を打って投内野安打 無死一、二塁
- 5 4番降籏 豪 2Sから低めの球を打って二飛 1死一、二塁
- 6 5番藤田 洸 1B2Sから空振り三振 2死一、二塁
- 7 6番赤石 航聖 2B2Sから空振り三振 チェンジ、一、二塁残塁 飯濱 友翔 (19球/87球)
- 6回裏 新医大の攻撃
- 1 マウンド 南波 秀
- 2 【守備交代】立川 大和 → 松崎 友紀 (二塁手)
- 3 【守備位置変更】 小野 大輔 二塁手 → 左翼手
- 4 9番古越 玲空 1Bから打って中安打 無死一塁
- 5 1番吉野 凌世 1Sから打って中飛 1死一塁
- 6 2番竹内 晴紀 3B1Sから高めの球を見極めて四球 1死一、二塁
- 7 3番熊倉 健太 1B2Sから打つも右二ゴロ、一塁走者が封殺(4-6)、その間に打者が出塁、二塁走者が三塁へ 2死一、三塁
- 8 2球目、一塁走者が盗塁成功 2死二、三塁
- 9 4番安藤 廉 2Sから低めの球を打つも二ゴロ チェンジ、二、三塁残塁 南波 秀 (16球/31球)
-
- 7回表 松本大の攻撃
- 1 【投手交代】飯濱 友翔(87球) → 早川 大翔 (投手)
- 2 7番髙地 隼都 2B2Sから空振り三振 1死
- 3 8番岡本 栞太朗 初球から低めの球を打って中安打 1死一塁
- 4 9番石神 遥樹 2Sから見逃し三振 2死一塁
- 5 1番渡邉 嵩馬 フルカウントから低めの球を打って左安打 2死一、三塁
- 6 3球目、一塁走者が盗塁成功 2死二、三塁
- 7 2番小野 大輔 フルカウントから7球目に空振り三振 チェンジ、二、三塁残塁 早川 大翔 (22球/22球)
- 7回裏 新医大の攻撃
- 1 マウンド 南波 秀
- 2 5番佐藤 圭 1B2Sから空振り三振 1死
- 3 6番松本 将 1Sから低めの球を打って中安打 1死一塁
- 4 2球目、一塁走者が盗塁成功 1死二塁
- 5 7番千田 大凱 1B2Sから低めの球を打つも三ゴロ 2死二塁
- 6 8番外山 俊 1B2Sから低めの球を打って右飛 チェンジ、二塁残塁 南波 秀 (15球/46球)
-
- 8回表 松本大の攻撃
- 1 マウンド 早川 大翔
- 2 3番松崎 友紀 1Bから打って右飛 1死
- 3 4番降籏 豪 フルカウントから低めの球を打つも投ゴロ 2死
- 4 5番藤田 洸 フルカウントから高めの球を見極めて四球 2死一塁
- 5 6番赤石 航聖 2Sから低めの球を打つも左遊ゴロ、一塁走者が封殺(6-4) チェンジ、一塁残塁 早川 大翔 (18球/40球)
- 8回裏 新医大の攻撃
- 1 マウンド 南波 秀
- 2 9番古越 玲空 1B2Sから低めの球を三へ打って三塁手のファンブルにより出塁 無死一塁
- 3 【代打】吉野 凌世 → 遠藤 蒼太
- 4 1番遠藤 蒼太 初球から低めの球を打って左安打 無死一、二塁
- 5 【1塁代走】遠藤 蒼太 → 和田 貴一
- 6 2番竹内 晴紀 2B1Sから低めの球を投へのバントヒットで出塁 無死満塁
- 7 3番熊倉 健太 1B1Sから低めの球を打って右適時打 +2点 0-7 無死二、三塁
- 8 4番安藤 廉 1Sから打って右適時二塁打 +2点 0-9 無死二塁
- 9 【投手交代】南波 秀(17球/63球) → 滝沢 一樹 (投手)
- 10 5番佐藤 圭 1B2Sから6球目に空振り三振 1死二塁
- 11 【代打】松本 将 → 佐藤 哉汰
- 12 6番佐藤 哉汰 3Bから低めの球を見極めて四球 1死一、二塁
- 13 【1塁代走】佐藤 哉汰 → 白鳥 佳亮
- 14 【代打】千田 大凱 → 小川 隼弥
- 15 7番小川 隼弥 1B2Sから低めの球を打つも遊ゴロ、一塁走者が封殺(6-4) チェンジ、二塁残塁 滝沢 一樹 (16球/16球)
-
- 9回表 松本大の攻撃
- 1 マウンド 早川 大翔
- 2 【守備に就く】 白鳥 佳亮 代走 → 三塁手
- 3 【守備交代】小川 隼弥 → 廣神 大和 (中堅手)
- 4 【守備交代】佐藤 圭 → 内藤 大和 (遊撃手)
- 5 【守備に就く】 和田 貴一 代走 → 指名打者
- 6 【代打】髙地 隼都 → 齋藤 光佑
- 7 7番齋藤 光佑 2B2Sから空振り三振 1死
- 8 【代打】岡本 栞太朗 → 倉方 幹弥
- 9 8番倉方 幹弥 2Sから低めの球を打つも一ゴロ 2死
- 10 【代打】石神 遥樹 → 赤羽 陽多
- 11 9番赤羽 陽多 1B2Sから低めの球を打って二飛 3者凡退、試合終了 早川 大翔 (12球/52球)
- 試合終了