- 試合開始(12:38 〜 15:10 2時間32分 )
- 1回表 鳴教の攻撃
- 1 先発は 巽 耀蔵
- 2 1番橋本 将吾 2B1Sから打つも投ゴロ 1死
- 3 2番井筒 斗紀 1B1Sから打って遊飛 2死
- 4 3番尾崎 智哉 1Sから打ち上げて一邪飛 3者凡退、チェンジ 巽 耀蔵 (9球/9球)
- 1回裏 徳大医の攻撃
- 1 先発は 増田 巧海
- 2 1番巽 耀蔵 1Bから打つも一ゴロ 1死
- 3 2番郡 啓介 1Bから打って中安打 1死一塁
- 4 3番大村 豪 1B2Sから打つも三ゴロ、一塁走者が封殺(5-4)、その間に打者が出塁 2死一塁
- 5 初球、一塁走者が盗塁成功 2死二塁
- 6 4番植田 修生 1Bから打って遊飛 チェンジ、二塁残塁 増田 巧海 (10球/10球)
-
- 2回表 鳴教の攻撃
- 1 マウンド 巽 耀蔵
- 2 4番今吉 孝弘 初球から打ち上げて一邪飛 1死
- 3 5番村山 慎之助 1Sから打つも遊ゴロ 2死
- 4 6番尾田 康平 1B1Sから打って左二塁打 2死二塁
- 5 7番安藤 詞優 2Sから打って中飛 チェンジ、二塁残塁 巽 耀蔵 (9球/18球)
- 2回裏 徳大医の攻撃
- 1 マウンド 増田 巧海
- 2 5番山内 諒平 2B2Sから死球 無死一塁
- 3 6番喜多 琉輝 初球から打って遊飛 1死一塁
- 4 7番小山 征椰 1B1Sから打って左安打 1死一、二塁
- 5 8番酒井 陸翔 2B2Sから空振り三振 2死一、二塁
- 6 9番上井 春暖 1Sから打って左飛 チェンジ、一、二塁残塁 増田 巧海 (16球/26球)
-
- 3回表 鳴教の攻撃
- 1 マウンド 巽 耀蔵
- 2 8番西林 篤志 1Sから打って右飛 1死
- 3 9番白神 格 2B2Sから打って右飛 2死
- 4 1番橋本 将吾 3Bから見極めて四球 2死一塁
- 5 2番井筒 斗紀 初球から遊へ打って遊撃手の落球により出塁、一塁走者が失策の間に二塁へ 2死一、二塁
- 6 3番尾崎 智哉 1Bから打って左適時打 +1点 先制 1-0 2死一、三塁
- 7 4番今吉 孝弘 初球から打つも遊ゴロ、一塁走者が封殺(6-4) チェンジ、一、三塁残塁 巽 耀蔵 (15球/33球)
- 3回裏 徳大医の攻撃
- 1 マウンド 増田 巧海
- 2 1番巽 耀蔵 初球から打って左安打 無死一塁
- 3 2番郡 啓介 1Sから投に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ 1死二塁
- 4 3番大村 豪 フルカウントから打って中適時打 +1点 同点 1-1 1死一塁
- 5 2球目、一塁走者が盗塁で二塁へ、捕手の悪送球で三塁へ 1死三塁
- 6 4番植田 修生 2Sから打って捕飛 2死三塁
- 7 5番山内 諒平 初球から打ち上げて一邪飛 チェンジ、三塁残塁 増田 巧海 (13球/39球)
-
- 4回表 鳴教の攻撃
- 1 マウンド 巽 耀蔵
- 2 5番村山 慎之助 2B1Sから打って左安打 無死一塁
- 3 6番尾田 康平 初球から打つも三ゴロ、一塁走者が封殺(5-4)、その間に打者が出塁 1死一塁
- 4 7番安藤 詞優 2B1Sから打つも遊ゴロ、一塁走者が封殺(6-4)、その間に打者が出塁 2死一塁
- 5 8番西林 篤志 1Sから打って中適時二塁打 +1点 勝ち越し 2-1 2死二塁
- 6 9番白神 格 初球から投へ打って投手の悪送球により出塁、二塁走者が失策の間に三塁へ 2死一、三塁
- 7 1番橋本 将吾 2Sから打って中飛 チェンジ、一、三塁残塁 巽 耀蔵 (15球/48球)
- 4回裏 徳大医の攻撃
- 1 マウンド 増田 巧海
- 2 6番喜多 琉輝 2B2Sから打つも三ゴロ 1死
- 3 7番小山 征椰 初球から打って中安打 1死一塁
- 4 8番酒井 陸翔 2Sから二へ打って二塁手のファンブルにより出塁、一塁走者が失策の間に二塁へ 1死一、二塁
- 5 9番上井 春暖 1B1Sから打って三飛 2死一、二塁
- 6 1番巽 耀蔵 フルカウントから見極めて四球 2死満塁
- 7 2番郡 啓介 1Sから打つも二ゴロ チェンジ、3者残塁 増田 巧海 (20球/59球)
-
- 5回表 鳴教の攻撃
- 1 マウンド 巽 耀蔵
- 2 2番井筒 斗紀 1B2Sから打って左飛 1死
- 3 3番尾崎 智哉 2Sから打って三内野安打 1死一塁
- 4 初球、一塁走者が盗塁成功 1死二塁
- 5 4番今吉 孝弘 2Bから打って遊飛 2死二塁
- 6 5番村山 慎之助 初球から打つも投ゴロ チェンジ、二塁残塁 巽 耀蔵 (13球/61球)
- 5回裏 徳大医の攻撃
- 1 マウンド 増田 巧海
- 2 3番大村 豪 初球から打って三飛 1死
- 3 4番植田 修生 1Bから打って中三塁打 1死三塁
- 4 5番山内 諒平 初球から打って左適時二塁打、打者が走塁死() +1点 同点 2-2 2死
- 5 6番喜多 琉輝 2B2Sから打つも遊ゴロ チェンジ 増田 巧海 (11球/70球)
-
- 6回表 鳴教の攻撃
- 1 マウンド 巽 耀蔵
- 2 【守備交代】喜多 琉輝 → 上田 慶信 (左翼手)
- 3 6番尾田 康平 1Sから打ち上げて二邪飛 1死
- 4 7番安藤 詞優 初球から打って中飛 2死
- 5 8番西林 篤志 2Sから4球目に空振り三振 3者凡退、チェンジ 巽 耀蔵 (7球/68球)
- 6回裏 徳大医の攻撃
- 1 マウンド 増田 巧海
- 2 7番小山 征椰 1Sから打つも遊ゴロ 1死
- 3 8番酒井 陸翔 初球から死球 1死一塁
- 4 9番上井 春暖 フルカウントから見極めて四球 1死一、二塁
- 5 1番巽 耀蔵 1B2Sから打って二内野安打、一塁走者がさらに二塁狙うもアウト(4-6) 2死一、三塁
- 6 2番郡 啓介 1B1Sから打って左飛 チェンジ、一、三塁残塁 増田 巧海 (16球/86球)
-
- 7回表 鳴教の攻撃
- 1 マウンド 巽 耀蔵
- 2 9番白神 格 1Sから打って中飛 1死
- 3 1番橋本 将吾 1Bから打つも三ゴロ 2死
- 4 2番井筒 斗紀 2B1Sから左へ打って左翼手の落球により出塁、打者が失策の間に二塁へ 2死二塁
- 5 3番尾崎 智哉 1Sから打って遊飛 チェンジ、二塁残塁 巽 耀蔵 (10球/78球)
- 7回裏 徳大医の攻撃
- 1 マウンド 増田 巧海
- 2 3番大村 豪 1Bから打つも捕ゴロ 1死
- 3 4番植田 修生 初球から打って左二塁打 1死二塁
- 4 5番山内 諒平 1B2Sから5球目に見逃し三振 2死二塁
- 5 6番上田 慶信 2Sから遊へ打って遊撃手の悪送球により出塁、二塁走者が走塁死(6-3-2) チェンジ、一塁残塁 増田 巧海 (11球/97球)
-
- 8回表 鳴教の攻撃
- 1 マウンド 巽 耀蔵
- 2 4番今吉 孝弘 1Bから打つも三ゴロ 1死
- 3 5番村山 慎之助 2B1Sから打って左飛 2死
- 4 6番尾田 康平 1Sから打って中飛 3者凡退、チェンジ 巽 耀蔵 (8球/86球)
- 8回裏 徳大医の攻撃
- 1 【投手交代】増田 巧海(97球) → 山田 悠平 (投手)
- 2 7番小山 征椰 1Bから打って左安打 無死一塁
- 3 8番酒井 陸翔 3B1Sから見極めて四球 無死一、二塁
- 4 9番上井 春暖 初球から打ち上げて捕邪飛 1死一、二塁
- 5 1番巽 耀蔵 2B1Sから打って右安打 1死満塁
- 6 2番郡 啓介 1Bから打って遊飛 2死満塁
- 7 3番大村 豪 2B2Sから打つも二ゴロ チェンジ、3者残塁 山田 悠平 (19球/19球)
-
- 9回表 鳴教の攻撃
- 1 マウンド 巽 耀蔵
- 2 7番安藤 詞優 1Sから打つも二ゴロ 1死
- 3 【代打】西林 篤志 → 平田 清一郎
- 4 8番平田 清一郎 2B2Sから死球 1死一塁
- 5 9番白神 格 3B1Sから見極めて四球 1死一、二塁
- 6 1番橋本 将吾 1Sから遊へ打って遊撃手のファンブルにより出塁、一塁走者が失策の間に二塁へ、二塁走者が失策の間に三塁へ 1死満塁
- 7 2番井筒 斗紀 1Bから打って左飛、三塁走者が走塁死(7-2) チェンジ、一、二塁残塁 巽 耀蔵 (16球/102球)
- 9回裏 徳大医の攻撃
- 1 【守備に就く】 平田 清一郎 代打 → 指名打者
- 2 【投手交代】山田 悠平(19球) → 奥 諭心 (右翼手)
- 3 【指名打者解除】平田 清一郎(OUT)
- 4 【守備位置変更】 尾崎 智哉 右翼手 → 投手
- 5 4番植田 修生 2Sから打って二直 1死
- 6 5番山内 諒平 フルカウントから7球目に空振り三振 2死
- 7 6番上田 慶信 1B2Sから空振り三振 3者凡退、チェンジ 尾崎 智哉 (14球/14球)
-
- 10回表 鳴教の攻撃
- 1 マウンド 巽 耀蔵
- 2 【タイブレーク】無死一、二塁、 3番尾崎 智哉 から
- 3 3番尾崎 智哉 1Sから打って左飛 1死一、二塁
- 4 4番今吉 孝弘 1B2Sから5球目に空振り三振 2死一、二塁
- 5 5番村山 慎之助 フルカウントから空振り三振 3者凡退、チェンジ、一、二塁残塁 巽 耀蔵 (13球/115球)
- 10回裏 徳大医の攻撃
- 1 マウンド 尾崎 智哉
- 2 【タイブレーク】無死一、二塁、 7番小山 征椰 から
- 3 7番小山 征椰 初球から二へのバントヒットで出塁 無死満塁
- 4 8番酒井 陸翔 1B2Sから空振り三振 1死満塁
- 5 9番上井 春暖 1B2Sから打つも二ゴロ、三塁走者が封殺(4-2)、その間に打者が出塁、一塁走者が二塁へ、二塁走者が三塁へ 2死満塁
- 6 1番巽 耀蔵 2B2Sから打つも遊ゴロ、一塁走者が封殺(6-4) チェンジ、3者残塁 尾崎 智哉 (15球/29球)
-
- 11回表 鳴教の攻撃
- 1 マウンド 巽 耀蔵
- 2 【タイブレーク】無死一、二塁、 6番尾田 康平 から
- 3 6番尾田 康平 1Bから打って中適時二塁打 +2点 勝ち越し 4-2 無死二塁
- 4 7番安藤 詞優 1Sから打って中適時三塁打 +1点 5-2 無死三塁
- 5 3球目、三塁走者が投手の暴投で進む +1点 6-3 無死無走者
- 6 8番奥 諭心 1B2Sから空振り三振 1死
- 7 9番白神 格 1B2Sから5球目に空振り三振 2死
- 8 1番橋本 将吾 3B1Sから見極めて四球 2死一塁
- 9 2番井筒 斗紀 初球から打って左飛 チェンジ、一塁残塁 巽 耀蔵 (19球/134球)
- 11回裏 徳大医の攻撃
- 1 マウンド 尾崎 智哉
- 2 【タイブレーク】無死一、二塁、 2番郡 啓介 から
- 3 2番郡 啓介 初球から打って中安打 無死満塁
- 4 3番大村 豪 2Sから4球目に空振り三振 1死満塁
- 5 4番植田 修生 1B1Sから三へ打って三塁手のファンブルにより出塁、二塁走者が走塁死(5)、その間に一塁走者が失策の間に二塁へ、三塁走者が失策の間に生還 +1点 6-3 2死一、二塁
- 6 5番山内 諒平 初球から打ち上げて捕邪飛 試合終了 尾崎 智哉 (9球/38球)
- 試合終了