- 試合開始(09:56 〜 12:35 2時間39分 )
- 1回表 京工大の攻撃
- 1 先発は 廣島 匠
- 2 1番野崎 凪 フルカウントから7球目に空振り三振 1死
- 3 2番福島 幹根 2Sから4球目に見逃し三振 2死
- 4 3番太田 茂 1B2Sから空振り三振 3者凡退、チェンジ 廣島 匠 (15球/15球)
- 1回裏 滋県大の攻撃
- 1 先発は 堂前 航介
- 2 1番加治屋 憂都 フルカウントから遊へ打って遊撃手のファンブルにより出塁 無死一塁
- 3 3球目、一塁走者が投手の暴投で進む 無死二塁
- 4 2番梅村 総ニ郎 3B1Sから見極めて四球 無死一、二塁
- 5 3番森下 真一郎 1Sから打つも二ゴロ、一塁走者が封殺(4-6)、その間に打者が出塁、二塁走者が三塁へ 1死一、三塁
- 6 4番東 悟史 2B1Sから打って一飛 2死一、三塁
- 7 2球目、一塁走者が盗塁成功 2死二、三塁
- 8 5番米本 玄樹 1B2Sから打って中適時打 +2点 先制 0-2 2死一塁
- 9 6番市川 大翔 1B2Sから打って遊内野安打 2死一、二塁
- 10 7番安達 鼓太郎 1B2Sから6球目に空振り三振 チェンジ、一、二塁残塁 堂前 航介 (32球/32球)
-
- 2回表 京工大の攻撃
- 1 マウンド 廣島 匠
- 2 4番吉岡 雄大 3B1Sから見極めて四球 無死一塁
- 3 5番樋口 礼乙 1Bから打って中安打 無死一、三塁
- 4 3球目、一塁走者が投手の暴投で進む 無死二、三塁
- 5 6番松木 佑樹 2B2Sから打つも投ゴロ、三塁走者がアウト()、その間に打者が出塁、二塁走者が三塁へ 1死一、三塁
- 6 4球目、一塁走者が飛び出し盗塁死(2-4) 2死三塁
- 7 7番福住 昂紀 2B2Sから打つも遊ゴロ チェンジ、三塁残塁 廣島 匠 (19球/34球)
- 2回裏 滋県大の攻撃
- 1 マウンド 堂前 航介
- 2 8番加藤 慈教 3B1Sから打つも遊ゴロ 1死
- 3 9番種田 耕大 1Sから打つも三ゴロ 2死
- 4 1番加治屋 憂都 1B2Sから打って右飛 3者凡退、チェンジ 堂前 航介 (11球/43球)
-
- 3回表 京工大の攻撃
- 1 マウンド 廣島 匠
- 2 8番大出 太章 3Bから見極めて四球 無死一塁
- 3 9番木瀬雄斗 1B2Sから空振り三振 1死一塁
- 4 1番野崎 凪 1Bから打って左安打 1死一、二塁
- 5 2番福島 幹根 2B2Sから打つも遊ゴロ、一塁走者が封殺(6-4)、その間に打者が出塁、二塁走者が三塁へ 2死一、三塁
- 6 3番太田 茂 初球から打って左適時打 +1点 1-2 2死一、二塁
- 7 4番吉岡 雄大 初球から打って中飛 チェンジ、一、二塁残塁 廣島 匠 (17球/51球)
- 3回裏 滋県大の攻撃
- 1 マウンド 堂前 航介
- 2 2番梅村 総ニ郎 1Bから打って左飛 1死
- 3 3番森下 真一郎 1Bから打って中飛 2死
- 4 4番東 悟史 2B2Sから打つも遊ゴロ 3者凡退、チェンジ 堂前 航介 (9球/52球)
-
- 4回表 京工大の攻撃
- 1 マウンド 廣島 匠
- 2 5番樋口 礼乙 フルカウントから見極めて四球 無死一塁
- 3 6番松木 佑樹 初球から打って中適時二塁打 +1点 同点 2-2 無死二塁
- 4 7番福住 昂紀 2Sから空振り三振 1死二塁
- 5 8番大出 太章 1B2Sから見逃し三振 2死二塁
- 6 9番木瀬雄斗 初球から打つも一ゴロ チェンジ、二塁残塁 廣島 匠 (15球/66球)
- 4回裏 滋県大の攻撃
- 1 マウンド 堂前 航介
- 2 5番米本 玄樹 1Bから打つも遊ゴロ 1死
- 3 6番市川 大翔 1B2Sから打って左安打 1死一塁
- 4 7番安達 鼓太郎 1B1Sから打つも三ゴロ、一塁走者が封殺(5-4)、その間に打者が出塁 2死一塁
- 5 8番加藤 慈教 1B1Sから打って二飛 チェンジ、一塁残塁 堂前 航介 (12球/64球)
-
- 5回表 京工大の攻撃
- 1 マウンド 廣島 匠
- 2 1番野崎 凪 2Sから4球目に空振り三振 1死
- 3 2番福島 幹根 3Bから見極めて四球 1死一塁
- 4 3番太田 茂 初球から打って中飛 2死一塁
- 5 初球、一塁走者が盗塁成功 2死二塁
- 6 4番吉岡 雄大 1Sから打って左適時打 +1点 勝ち越し 3-2 2死一塁
- 7 5番樋口 礼乙 1Sから打って一飛 チェンジ、一塁残塁 廣島 匠 (13球/79球)
- 5回裏 滋県大の攻撃
- 1 マウンド 堂前 航介
- 2 9番種田 耕大 1B1Sから打つも投ゴロ 1死
- 3 1番加治屋 憂都 1B1Sから打って二飛 2死
- 4 【代打】梅村 総ニ郎 → 片岡 壱期
- 5 2番片岡 壱期 2Bから打って左二塁打 2死二塁
- 6 3番森下 真一郎 1Bから打って左飛 チェンジ、二塁残塁 堂前 航介 (11球/75球)
-
- 6回表 京工大の攻撃
- 1 【守備に就く】 片岡 壱期 代打 → 指名打者
- 2 【投手交代】廣島 匠(79球) → 吉田 知城 (投手)
- 3 6番松木 佑樹 2B1Sから打って中安打 無死一塁
- 4 7番福住 昂紀 3Bから見極めて四球 無死一、二塁
- 5 8番大出 太章 1B2Sから見逃し三振 1死一、二塁
- 6 9番木瀬雄斗 2Sから死球 1死満塁
- 7 1番野崎 凪 2B1Sから打つも三ゴロ併殺打、三塁走者が封殺(5-2)、打者が封殺(2-3) チェンジ、一、二塁残塁 吉田 知城 (19球/19球)
- 6回裏 滋県大の攻撃
- 1 マウンド 堂前 航介
- 2 4番東 悟史 1B1Sから打つも三ゴロ 1死
- 3 5番米本 玄樹 1Sから打って二飛 2死
- 4 6番市川 大翔 1Bから打って左二塁打 2死二塁
- 5 7番安達 鼓太郎 1Bから打って中飛 チェンジ、二塁残塁 堂前 航介 (9球/84球)
-
- 7回表 京工大の攻撃
- 1 【投手交代】吉田 知城(19球) → 苗村 咲弥 (投手)
- 2 2番福島 幹根 初球から打って中飛 1死
- 3 3番太田 茂 1B2Sから空振り三振 2死
- 4 4番吉岡 雄大 初球から打って二内野安打 2死一塁
- 5 2球目、一塁走者が投手の暴投で進む 2死二塁
- 6 5番樋口 礼乙 2Bから打って右安打 2死一、三塁
- 7 6番松木 佑樹 2Bから打つも三ゴロ チェンジ、一、三塁残塁 苗村 咲弥 (12球/12球)
- 7回裏 滋県大の攻撃
- 1 【投手交代】堂前 航介(84球) → 里山 翔哉 (投手)
- 2 8番加藤 慈教 初球から打って右安打 無死一塁
- 3 9番種田 耕大 1B1Sから投に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ 1死二塁
- 4 1番加治屋 憂都 3B1Sから見極めて四球 1死一、二塁
- 5 2番片岡 壱期 1B2Sから5球目に空振り三振 2死一、二塁
- 6 3番森下 真一郎 2Sから打って右適時打 +1点 同点 3-3 2死一、二塁
- 7 4番東 悟史 2Sから見逃し三振 チェンジ、一、二塁残塁 里山 翔哉 (20球/20球)
-
- 8回表 京工大の攻撃
- 1 【投手交代】苗村 咲弥(12球) → 尾崎 穣 (捕手)
- 2 【指名打者解除】片岡 壱期(OUT)
- 3 【守備位置変更】 安達 鼓太郎 捕手 → 投手
- 4 7番福住 昂紀 2B2Sから空振り三振 1死
- 5 8番大出 太章 フルカウントから見極めて四球 1死一塁
- 6 9番木瀬雄斗 フルカウントから見極めて四球 1死一、二塁
- 7 1番野崎 凪 初球から打って中飛 2死一、二塁
- 8 2番福島 幹根 2B2Sから空振り三振 チェンジ、一、二塁残塁 安達 鼓太郎 (27球/27球)
- 8回裏 滋県大の攻撃
- 1 マウンド 里山 翔哉
- 2 5番米本 玄樹 2Sから空振り三振 1死
- 3 6番市川 大翔 フルカウントから見極めて四球 1死一塁
- 4 7番安達 鼓太郎 2B1Sから打って中安打 1死一、二塁
- 5 8番加藤 慈教 2Sから空振り三振 2死一、二塁
- 6 9番種田 耕大 3Bから見極めて四球 2死満塁
- 7 1番加治屋 憂都 1B2Sから打つも二ゴロ チェンジ、3者残塁 里山 翔哉 (25球/45球)
-
- 9回表 京工大の攻撃
- 1 【守備交代】尾崎 穣 → 山下 登生 (一塁手)
- 2 【守備位置変更】 安達 鼓太郎 (27球) 投手 → 捕手
- 3 【守備位置変更】 市川 大翔 一塁手 → 投手
- 4 3番太田 茂 2B1Sから打って左安打 無死一塁
- 5 4番吉岡 雄大 1B2Sから空振り三振 1死一塁
- 6 5番樋口 礼乙 1Bから打って中安打 1死一、二塁
- 7 6番松木 佑樹 1B1Sから打って右安打 1死満塁
- 8 2球目、満塁走者が投手の暴投で進む +1点 勝ち越し 4-3 1死二、三塁
- 9 7番福住 昂紀 1B1Sから打って三適時内野安打 +1点 5-3 1死一、三塁
- 10 8番大出 太章 1B1Sから死球 1死満塁
- 11 2球目、満塁走者が投手の暴投で進む +1点 6-3 1死二、三塁
- 12 9番木瀬雄斗 2B1Sから打って投直、三塁走者が封殺() チェンジ、二塁残塁 市川 大翔 (23球/23球)
- 9回裏 滋県大の攻撃
- 1 【投手交代】里山 翔哉(45球) → 永井 暉之 (投手)
- 2 2番山下 登生 1B2Sから打つも遊ゴロ 1死
- 3 3番森下 真一郎 フルカウントから7球目に空振り三振 2死
- 4 4番東 悟史 2Sから空振り三振 3者凡退、試合終了 永井 暉之 (14球/14球)
- 試合終了