- 試合開始(11:58 〜 14:34 2時間36分 )
- 1回表 科学大の攻撃
- 1 先発は 原田 翔陽
- 2 1番明石 航弥 1Sから高めの球を打って左遊飛 1死
- 3 2番堀部 貴徳 3Bから高めの球を見極めて四球 1死一塁
- 4 3球目、一塁走者が投手の暴投で進む 1死二塁
- 5 3番本橋 隼人 3B1Sから低めの球を見極めて四球 1死一、二塁
- 6 2球目、一、二塁走者が捕手の捕逸で進む 1死二、三塁
- 7 4番児島 諒 フルカウントから高めの球を見極めて四球 1死満塁
- 8 5番梁取 大貴 1B2Sから5球目に空振り三振 2死満塁
- 9 6番福家 健太 1Bから高めの球を打って中適時打 +2点 先制 2-0 2死一、二塁
- 10 7番佐藤 惠太朗 初球から高めの球を右へ打って右翼手の落球により出塁、一塁走者が三塁へ、二塁走者が生還 +1点 3-1 2死一、三塁
- 11 2球目、一塁走者が盗塁成功 2死二、三塁
- 12 8番金子 大輔 1B2Sから高めの球を打つも一ゴロ チェンジ、二、三塁残塁 原田 翔陽 (29球/29球)
- 1回裏 都市大の攻撃
- 1 先発は 笠井 遼河
- 2 1番菊本 光祐 フルカウントから高めの球を見極めて四球 無死一塁
- 3 投手牽制、一塁走者が牽制死(1-3-6-3) 1死
- 4 2番吉本 圭佑 1Bから高めの球を打って右安打 1死一塁
- 5 3番橘川 真之介 3Bから死球 1死一、二塁
- 6 3球目、一、二塁走者が捕手の捕逸で進む 1死二、三塁
- 7 4番田中 元弥 フルカウントから高めの球を打つも遊ゴロ、二塁走者が走塁死(6)、その間に打者が出塁、三塁走者が生還 +1点 3-1 2死一塁
- 8 5番平林 亮泰 フルカウントから高めの球を見極めて四球 2死一、二塁
- 9 6番金田 美輝 初球から高めの球を打つも遊ゴロ チェンジ、一、二塁残塁 笠井 遼河 (25球/25球)
-
- 2回表 科学大の攻撃
- 1 マウンド 原田 翔陽
- 2 9番加藤 亮太 2B2Sから打つも一ゴロ 1死
- 3 1番明石 航弥 3B1Sから低めの球を見極めて四球 1死一塁
- 4 2番堀部 貴徳 2B2Sから見逃し三振 、一塁走者が盗塁で二塁へ 2死二塁
- 5 3番本橋 隼人 2Bから打つも二ゴロ チェンジ、二塁残塁 原田 翔陽 (18球/47球)
- 2回裏 都市大の攻撃
- 1 マウンド 笠井 遼河
- 2 7番若椙 優吾 2B1Sから高めの球を打って右飛 1死
- 3 8番大洞 怜士 1Sから打つも二ゴロ 2死
- 4 9番山田 隼斗 フルカウントから打って右安打 2死一塁
- 5 1番菊本 光祐 初球から打つも一ゴロ チェンジ、一塁残塁 笠井 遼河 (13球/38球)
-
- 3回表 科学大の攻撃
- 1 マウンド 原田 翔陽
- 2 4番児島 諒 1B2Sから空振り三振 1死
- 3 5番梁取 大貴 3B1Sから低めの球を見極めて四球 1死一塁
- 4 3球目、一塁走者が盗塁成功 1死二塁
- 5 6番福家 健太 1B2Sから高めの球を打って一直 2死二塁
- 3回裏 都市大の攻撃
- 1 マウンド 笠井 遼河
- 2 2番吉本 圭佑 3B1Sから高めの球を見極めて四球 無死一塁
- 3 投手牽制、一塁走者が牽制死(1-3-6-3) 1死
- 4 3番橘川 真之介 1B2Sから打つも二ゴロ 2死
- 5 4番田中 元弥 1Bから打って遊内野安打 2死一塁
- 6 2球目、一塁走者が投手の暴投で進む 2死二塁
- 7 5番平林 亮泰 3B1Sから低めの球を見極めて四球 2死一、二塁
- 8 3球目、一、二塁走者が投手の暴投で進む 2死二、三塁
- 9 6番金田 美輝 3Bから見極めて四球 2死満塁
- 10 7番若椙 優吾 1B1Sから打つも投ゴロ チェンジ、3者残塁 笠井 遼河 (23球/61球)
-
- 4回表 科学大の攻撃
- 1 マウンド 原田 翔陽
- 2 8番金子 大輔 1Sから打つも一ゴロ 1死
- 3 9番加藤 亮太 フルカウントから投へ打って一塁手の落球により出塁 1死一塁
- 4 初球、一塁走者が盗塁成功 1死二塁
- 5 1番明石 航弥 3B1Sから高めの球を打って中適時二塁打 +1点 4-1 1死二塁
- 6 2番堀部 貴徳 フルカウントから空振り三振 2死二塁
- 7 3番本橋 隼人 3B1Sから低めの球を見極めて四球 2死一、二塁
- 8 4番児島 諒 初球から打って右飛 チェンジ、一、二塁残塁 原田 翔陽 (25球/91球)
- 4回裏 都市大の攻撃
- 1 マウンド 笠井 遼河
- 2 8番大洞 怜士 3Bから低めの球を見極めて四球 無死一塁
- 3 4球目、一塁走者が盗塁成功 無死二塁
- 4 9番山田 隼斗 2B2Sから低めのボール球に空振り三振 1死二塁
- 5 初球、二塁走者が投手の暴投で進む 1死三塁
- 6 1番菊本 光祐 2B1Sから高めの球を打って遊飛 2死三塁
- 7 4球目、三塁走者が投手の暴投で進む +1点 4-2 2死
- 8 2番吉本 圭佑 3B1Sから低めの球を見極めて四球 2死一塁
- 9 3番橘川 真之介 初球から打って右安打 2死一、二塁
- 10 4番田中 元弥 2Bから低めの球を打って三内野安打 2死満塁
- 11 5番平林 亮泰 2Bから打つも二ゴロ チェンジ、3者残塁 笠井 遼河 (26球/87球)
-
- 5回表 科学大の攻撃
- 1 マウンド 原田 翔陽
- 2 5番梁取 大貴 投手の暴投により振り逃げ出塁、打者が出塁 無死一塁
- 3 初球、一塁走者が盗塁成功 無死二塁
- 4 6番福家 健太 1B1Sから打って中適時二塁打 +1点 5-2 無死二塁
- 5 7番佐藤 惠太朗 3Bから打って中飛、二塁走者が三塁へ 1死三塁
- 6 8番金子 大輔 2B2Sから打って一塁手の野手選択の間に出塁 +1点 6-2 1死一塁
- 7 【守備交代】若椙 優吾 → 小俣 豪輝 (捕手)
- 8 9番加藤 亮太 1Bから高めの球を打つも二ゴロ、一塁走者が封殺(4-6)、その間に打者が出塁 2死一塁
- 9 初球、一塁走者が盗塁成功 2死二塁
- 10 1番明石 航弥 1Sから死球 2死一、二塁
- 11 2番堀部 貴徳 3B1Sから高めの球を遊へ打って遊撃手の落球により出塁、一塁走者が三塁へ、二塁走者が失策の間に生還 +1点 7-2 2死一、三塁
- 12 3番本橋 隼人 の打席は途中終了、一塁走者が走塁死(2-6-3-4)、その間に三塁走者が生還 +1点 8-2 チェンジ 原田 翔陽 (25球/116球)
- 5回裏 都市大の攻撃
- 1 【投手交代】笠井 遼河(87球) → 田﨑 優也 (投手)
- 2 6番金田 美輝 1Bから低めの球を打って中飛 1死
- 3 8番大洞 怜士 フルカウントから11球目に空振り三振 3者凡退、チェンジ 田﨑 優也 (15球/15球)
-
- 6回表 科学大の攻撃
- 1 【投手交代】原田 翔陽(116球) → 石川 朝景 (投手)
- 2 3番本橋 隼人 初球から高めの球を打って中安打 無死一塁
- 3 4番児島 諒 1Sから打つも遊ゴロ、一塁走者が封殺(6-4)、その間に打者が出塁 1死一塁
- 4 【代打】梁取 大貴 → 手塚 直大
- 5 初球、一塁走者が盗塁成功 2死二塁
- 6 6番福家 健太 2B2Sから高めの球を打って左飛 チェンジ、二塁残塁 石川 朝景 (15球/15球)
- 6回裏 都市大の攻撃
- 1 マウンド 田﨑 優也
- 2 【守備に就く】 手塚 直大 代打 → 指名打者
- 3 【代打】山田 隼斗 → 相澤 匠翔
- 4 9番相澤 匠翔 1B1Sから死球 無死一塁
- 5 1番菊本 光祐 1B2Sから空振り三振 1死一塁
- 6 2番吉本 圭佑 1B2Sから低めの球を打って二内野安打 1死一、二塁
- 7 3番橘川 真之介 1Bから高めの球を打つも遊ゴロ併殺打、一塁走者が封殺(6-4)、打者が封殺(4-3) チェンジ、二塁残塁 田﨑 優也 (14球/29球)
-
- 7回表 科学大の攻撃
- 1 マウンド 石川 朝景
- 2 【守備交代】菊本 光祐 → 渡辺 祐大 (中堅手)
- 3 【守備に就く】 相澤 匠翔 代打 → 指名打者
- 4 7番佐藤 惠太朗 初球から打って右安打 無死一塁
- 5 8番金子 大輔 2B2Sから高めの球を打って右前飛 1死一塁
- 6 初球、一塁走者が盗塁成功 1死二塁
- 7 9番加藤 亮太 1B2Sから高めの球を打って右飛、二塁走者が三塁へ 2死三塁
- 8 1番明石 航弥 3B1Sから低めの球を見極めて四球 2死一、三塁
- 9 2番堀部 貴徳 初球から高めの球を打って右前飛 チェンジ、一、三塁残塁 石川 朝景 (16球/31球)
- 7回裏 都市大の攻撃
- 1 【投手交代】田﨑 優也(29球) → 森下 翔 (投手)
- 2 4番田中 元弥 フルカウントから高めの球を打って右前飛 1死
- 3 5番平林 亮泰 2B2Sから高めの球を打って二飛 2死
- 4 6番金田 美輝 フルカウントから打つも三ゴロ 3者凡退、チェンジ 森下 翔 (19球/19球)
-
- 8回表 科学大の攻撃
- 1 マウンド 石川 朝景
- 2 【代打】児島 諒 → 田村 友吾
- 3 4番田村 友吾 フルカウントから見逃し三振 2死
- 4 5番手塚 直大 1B2Sから低めのボール球に空振り三振 3者凡退、チェンジ 石川 朝景 (12球/43球)
- 8回裏 都市大の攻撃
- 1 マウンド 森下 翔
- 2 【守備交代】田村 友吾 → 永岩 鴻貴 (右翼手)
- 3 【守備交代】明石 航弥 → 比村 文彦 (二塁手)
- 4 7番小俣 豪輝 3B1Sから低めの球を見極めて四球 無死一塁
- 5 3球目、一塁走者が投手の暴投で進む 無死二塁
- 6 5球目、二塁走者が投手の暴投で進む 無死三塁
- 7 8番大洞 怜士 フルカウントから打つも三ゴロ 1死三塁
- 8 【代打】相澤 匠翔 → 粟野 友貴
- 9 9番粟野 友貴 2B2Sから高めのボール球に空振り三振 2死三塁
- 10 1番渡辺 祐大 2B2Sから高めの球を打って左適時打 +1点 8-3 2死一塁
- 11 2番吉本 圭佑 2Sから低めのボール球に空振り三振 チェンジ、一塁残塁 森下 翔 (25球/44球)
-
- 9回表 科学大の攻撃
- 1 【守備に就く】 粟野 友貴 代打 → 指名打者
- 2 【投手交代】石川 朝景(43球) → 荒川 和慧 (投手)
- 3 6番福家 健太 2Sから空振り三振 1死
- 4 7番佐藤 惠太朗 3B1Sから低めの球を見極めて四球 1死一塁
- 5 8番金子 大輔 初球から高めの球を打つも二ゴロ併殺打、一塁走者が封殺(4-6)、打者が封殺(6-3) チェンジ 荒川 和慧 (9球/9球)
- 9回裏 都市大の攻撃
- 1 【投手交代】森下 翔(44球) → 槙野 凱一 (投手)
- 2 3番橘川 真之介 1Bから三へ打って三塁手の落球により出塁 無死一塁
- 3 【代打】田中 元弥 → 平林 昂芽
- 4 4番平林 昂芽 1Sから打って左安打、一塁走者がさらに三塁狙うもアウト(7-5) 1死一塁
- 5 5番平林 亮泰 1B2Sから7球目に空振り三振 2死一塁
- 6 【代打】金田 美輝 → 田中 勇亮
- 7 6番田中 勇亮 2Sから見逃し三振 試合終了 槙野 凱一 (14球/14球)
- 試合終了