- 試合開始(15:55 〜 18:15 2時間20分 )
- 1回表 筑波大の攻撃
- 1 先発は 篠原 颯斗
- 2 1番川上 拓巳 2B2Sから6球目に空振り三振 1死
- 3 2番米田 友 1B1Sから打って中二塁打 1死二塁
- 4 3番宮澤 圭汰 1Sから打って遊直 2死二塁
- 5 4番岡城 快生 1B1Sから打つも遊ゴロ チェンジ、二塁残塁 篠原 颯斗 (14球/14球)
- 1回裏 日体大の攻撃
- 1 先発は 遠藤 泰介
- 2 1番鈴木 斗偉 1Bから打って左飛 1死
- 3 2番井上 隼斗 フルカウントから打って三内野安打 1死一塁
- 4 3番門馬 功 初球から打って右安打、一塁走者が右翼手の後逸で三塁へ 1死一、三塁
- 5 4番山下 航汰 1B2Sから空振り三振 2死一、三塁
- 6 5番酒井 成真 1Bから打って左飛 チェンジ、一、三塁残塁 遠藤 泰介 (15球/15球)
-
- 2回表 筑波大の攻撃
- 1 マウンド 篠原 颯斗
- 2 5番田代 旭 2B2Sから6球目に見逃し三振 1死
- 3 6番永戸 涼世 1B1Sから打って左二塁打 1死二塁
- 4 7番吉田 桃二郎 2B2Sから打つも一ゴロ、二塁走者が三塁へ 2死三塁
- 5 8番松永 陽登 1B1Sから打って右飛 チェンジ、三塁残塁 篠原 颯斗 (17球/31球)
- 2回裏 日体大の攻撃
- 1 マウンド 遠藤 泰介
- 2 6番黒川 怜遠 1Bから打つも遊ゴロ 1死
- 3 7番北島 蒼大 2B2Sから7球目に空振り三振 2死
- 4 8番門間 丈 3B1Sから見極めて四球 2死一塁
- 5 9番小林 聖周 3B1Sから見極めて四球 2死一、二塁
- 6 1番鈴木 斗偉 3Bから見極めて四球 2死満塁
- 7 【投手交代】遠藤 泰介(23球/38球) → 西本 瑛吉 (投手)
- 8 2番井上 隼斗 初球から打って中適時二塁打 +2点 先制 0-2 2死二、三塁
- 9 3番門馬 功 初球から打つも投ゴロ チェンジ、二、三塁残塁 西本 瑛吉 (2球/2球)
-
- 3回表 筑波大の攻撃
- 1 マウンド 篠原 颯斗
- 2 9番中村 啓太 2B1Sから打って左飛 1死
- 3 1番川上 拓巳 初球から打って遊内野安打 1死一塁
- 4 4球目、一塁走者が盗塁成功 1死二塁
- 5 2番米田 友 2B2Sから空振り三振 2死二塁
- 6 3番宮澤 圭汰 1B1Sから打つも二ゴロ チェンジ、二塁残塁 篠原 颯斗 (13球/44球)
- 3回裏 日体大の攻撃
- 1 マウンド 西本 瑛吉
- 2 4番山下 航汰 1Bから打って右飛 1死
- 3 5番酒井 成真 1Bから打つも二ゴロ 2死
- 4 6番黒川 怜遠 1B1Sから打つも二ゴロ 3者凡退、チェンジ 西本 瑛吉 (7球/9球)
-
- 4回表 筑波大の攻撃
- 1 マウンド 篠原 颯斗
- 2 4番岡城 快生 2B2Sから死球 無死一塁
- 3 5番田代 旭 1Sから打つも二ゴロ併殺打、一塁走者が封殺(4-6)、打者が封殺(6-3) 2死
- 4 6番永戸 涼世 1B2Sから打って三内野安打 2死一塁
- 5 7番吉田 桃二郎 の打席は途中終了、一塁走者が戻れずリタッチアウト(2-6-3-4) チェンジ 篠原 颯斗 (14球/58球)
- 4回裏 日体大の攻撃
- 1 マウンド 西本 瑛吉
- 2 7番北島 蒼大 初球から打つも遊ゴロ 1死
- 3 8番門間 丈 2Sから打つも三ゴロ 2死
- 4 9番小林 聖周 2B1Sから打って右安打 2死一塁
- 5 2球目、一塁走者が盗塁成功 2死二塁
- 6 1番鈴木 斗偉 フルカウントから空振り三振 チェンジ、二塁残塁 西本 瑛吉 (14球/23球)
-
- 5回表 筑波大の攻撃
- 1 マウンド 篠原 颯斗
- 2 7番吉田 桃二郎 2B2Sから打つも一ゴロ 1死
- 3 8番松永 陽登 1B2Sから打ち上げて三邪飛 2死
- 4 9番中村 啓太 3B1Sから打って一内野安打 2死一塁
- 5 1番川上 拓巳 フルカウントから打つも二ゴロ チェンジ、一塁残塁 篠原 颯斗 (20球/78球)
- 5回裏 日体大の攻撃
- 1 マウンド 西本 瑛吉
- 2 2番井上 隼斗 2B2Sから6球目に見逃し三振 1死
- 3 3番門馬 功 2B1Sから打って中飛 2死
- 4 4番山下 航汰 1B2Sから打って右二塁打 2死二塁
- 5 5番酒井 成真 3B1Sから見極めて四球 2死一、二塁
- 6 【投手交代】西本 瑛吉(19球/42球) → 一井 日向汰 (投手)
- 7 6番黒川 怜遠 2B2Sから7球目に空振り三振 チェンジ、一、二塁残塁 一井 日向汰 (7球/7球)
-
- 6回表 筑波大の攻撃
- 1 マウンド 篠原 颯斗
- 2 2番米田 友 1Sから打つも遊ゴロ 1死
- 3 3番宮澤 圭汰 フルカウントから7球目に空振り三振 2死
- 4 4番岡城 快生 2B2Sから打って右飛 3者凡退、チェンジ 篠原 颯斗 (14球/92球)
- 6回裏 日体大の攻撃
- 1 マウンド 一井 日向汰
- 2 【守備交代】田代 旭 → 西川 鷹晴 (捕手)
- 3 7番北島 蒼大 初球から打って左飛 1死
- 4 8番門間 丈 2Bから打って左飛 2死
- 5 9番小林 聖周 1B1Sから打って遊飛 3者凡退、チェンジ 一井 日向汰 (7球/14球)
-
- 7回表 筑波大の攻撃
- 1 マウンド 篠原 颯斗
- 2 5番西川 鷹晴 2B1Sから打って三直 1死
- 3 6番永戸 涼世 3B1Sから打って中二塁打 1死二塁
- 4 7番吉田 桃二郎 1Bから打つも遊ゴロ 2死二塁
- 5 【代打】松永 陽登 → 藤代 稜之
- 6 8番藤代 稜之 フルカウントから見極めて四球 2死一、二塁
- 7 9番中村 啓太 フルカウントから打つも遊ゴロ チェンジ、一、二塁残塁 篠原 颯斗 (25球/117球)
- 7回裏 日体大の攻撃
- 1 マウンド 一井 日向汰
- 2 【守備に就く】 藤代 稜之 代打 → 右翼手
- 3 1番鈴木 斗偉 初球から打つも投ゴロ 1死
- 4 【守備交代】中村 啓太 → 五十嵐 俊希 (二塁手)
- 5 2番井上 隼斗 1B1Sから打って中飛 2死
- 6 3番門馬 功 2B2Sから打って中安打 2死一塁
- 7 4番山下 航汰 1B2Sから打って遊飛 チェンジ、一塁残塁 一井 日向汰 (14球/28球)
-
- 8回表 筑波大の攻撃
- 1 マウンド 篠原 颯斗
- 2 1番川上 拓巳 1B2Sから5球目に空振り三振 1死
- 3 2番米田 友 1B2Sから打って中二塁打 1死二塁
- 4 4番岡城 快生 2Sから打って遊内野安打 2死一、三塁
- 5 3球目、一塁走者が盗塁成功 2死二、三塁
- 6 5番西川 鷹晴 1B2Sから空振り三振 チェンジ、二、三塁残塁 篠原 颯斗 (21球/138球)
- 8回裏 日体大の攻撃
- 1 マウンド 一井 日向汰
- 2 5番酒井 成真 2B1Sから打って右二塁打 無死二塁
- 3 【代打】黒川 怜遠 → 小関 慎之介
- 4 6番小関 慎之介 1B2Sからスリーバンド失敗 1死二塁
- 5 初球、二塁走者が飛び出し盗塁死(2-5) 2死
- 6 7番北島 蒼大 1Bから打って左飛 チェンジ 一井 日向汰 (10球/38球)
-
- 9回表 筑波大の攻撃
- 1 【守備交代】小関 慎之介 → 中上 息吹 (右翼手)
- 2 【投手交代】篠原 颯斗(138球) → 伊藤 大稀 (投手)
- 3 6番永戸 涼世 1Sから打つも遊ゴロ 1死
- 4 【代打】吉田 桃二郎 → 堀江 晃生
- 5 7番堀江 晃生 1Bから打って右飛 2死
- 6 8番藤代 稜之 2Sから三へ打って三塁手の悪送球により出塁 2死一塁
- 7 9番五十嵐 俊希 2Sから打つも一ゴロ 試合終了 伊藤 大稀 (11球/11球)
- 試合終了