- 試合開始(14:49 〜 17:49 3時間00分 )
- 1回表 城西大の攻撃
- 1 先発は 国本 航河
- 2 1番松川 玲央 2Sから打って左前安打 無死一塁
- 3 3球目、一塁走者が盗塁成功 無死二塁
- 4 2番八木 達哉 3Bから見極めて四球 無死一、二塁
- 5 3番鈴木 壮水 3Bから見極めて四球 無死満塁
- 6 4番坂口 渉 1Bから打つも二ゴロ併殺打、一塁走者が封殺(4-6B)、打者が封殺(4-6-3)、その間に二塁走者が三塁へ、三塁走者が生還 +1点 先制 1-0 2死三塁
- 7 5番恋田 孝一朗 1B2Sから打って中前適時打 +1点 2-0 2死一塁
- 8 6番小林 結太 2B2Sから見逃し三振 チェンジ、一塁残塁 国本 航河 (24球/24球)
- 1回裏 筑波大の攻撃
- 1 先発は 阿部 克哉
- 2 1番川上 拓巳 1B1Sから打って左遊安打 無死一塁
- 3 2番宮澤 圭汰 2Bから打って遊内野安打 無死一、二塁
- 4 3番永戸 涼世 1Bからバントで打つも投ゴロ、二塁走者が封殺(1-5C)、その間に打者が出塁、一塁走者が二塁へ 1死一、二塁
- 5 4番岡城 快生 2B1Sから打って二飛 2死一、二塁
- 6 5番松永 陽登 フルカウントから見極めて四球 2死満塁
- 7 6番米田 友 フルカウントから打って遊飛 チェンジ、3者残塁 阿部 克哉 (24球/24球)
-
- 2回表 城西大の攻撃
- 1 マウンド 国本 航河
- 2 7番勝田 心 1Bから打つも投ゴロ 1死
- 3 8番近藤 央典 フルカウントから打って左前飛 2死
- 4 9番武井 大智 フルカウントから9球目に見逃し三振 3者凡退、チェンジ 国本 航河 (21球/45球)
- 2回裏 筑波大の攻撃
- 1 マウンド 阿部 克哉
- 2 7番中村 啓太 1B1Sから打って中飛 1死
- 3 8番田代 旭 1B2Sから打って中遊安打 1死一塁
- 4 9番西川 鷹晴 2B2Sから打って中安打 1死一、二塁
- 5 1番川上 拓巳 2Sから打つも二ゴロ、一塁走者が封殺(6-4B)、その間に打者が出塁、二塁走者が三塁へ 2死一、三塁
- 6 2番宮澤 圭汰 初球から打つも三ゴロ チェンジ、一、三塁残塁 阿部 克哉 (16球/40球)
-
- 3回表 城西大の攻撃
- 1 マウンド 国本 航河
- 2 1番松川 玲央 フルカウントから打つも二ゴロ 1死
- 3 2番八木 達哉 2Sから打って中二安打 1死一塁
- 4 2球目、一塁走者が飛び出し盗塁死(2-6) 2死
- 5 3番鈴木 壮水 2B1Sから打って右二飛 チェンジ 国本 航河 (16球/61球)
- 3回裏 筑波大の攻撃
- 1 マウンド 阿部 克哉
- 2 3番永戸 涼世 2B1Sから打つも投ゴロ 1死
- 3 4番岡城 快生 フルカウントから7球目に空振り三振 2死
- 4 5番松永 陽登 1B1Sから打つも三ゴロ 3者凡退、チェンジ 阿部 克哉 (14球/54球)
-
- 4回表 城西大の攻撃
- 1 マウンド 国本 航河
- 2 4番坂口 渉 2B1Sから打って右飛 1死
- 3 5番恋田 孝一朗 1Bから打って右飛 2死
- 4 6番小林 結太 3B1Sから打つも一ゴロ 3者凡退、チェンジ 国本 航河 (11球/72球)
- 4回裏 筑波大の攻撃
- 1 マウンド 阿部 克哉
- 2 6番米田 友 1Bから打って中前飛 1死
- 3 7番中村 啓太 2B2Sから打って右飛 2死
- 4 8番田代 旭 1B1Sから打って中前飛 3者凡退、チェンジ 阿部 克哉 (10球/64球)
-
- 5回表 城西大の攻撃
- 1 マウンド 国本 航河
- 2 7番勝田 心 1B2Sから二へ打って二塁手の落球により出塁 無死一塁
- 3 8番近藤 央典 2Sから投へ打って投手の落球により出塁、一塁走者が二塁へ 無死一、二塁
- 4 9番武井 大智 1B2Sから空振り三振 1死一、二塁
- 5 1番松川 玲央 フルカウントから見極めて四球 1死満塁
- 6 2番八木 達哉 1Sから打って中前適時打 +2点 4-1 1死一、二塁
- 7 【投手交代】国本 航河(19球/91球) → 長曽我部 健太郎 (投手)
- 8 3番鈴木 壮水 1B1Sから打って中飛 2死一、二塁
- 9 4番坂口 渉 1B2Sから打って右適時打 +1点 5-1 2死一、三塁
- 10 5番恋田 孝一朗 の打席は途中終了、三塁走者が飛び出し盗塁死(2) チェンジ、一塁残塁 長曽我部 健太郎 (12球/12球)
- 5回裏 筑波大の攻撃
- 1 マウンド 阿部 克哉
- 2 9番西川 鷹晴 1Bから三へ打って三塁手の悪送球により出塁 無死一塁
- 3 1番川上 拓巳 2B1Sから二へ打って二塁手の落球により出塁、一塁走者が二塁へ 無死一、二塁
- 4 2番宮澤 圭汰 2B2Sから打って右飛 1死一、二塁
- 5 3番永戸 涼世 2Bから死球 1死満塁
- 6 4番岡城 快生 1Bから打ち上げて右犠飛、二塁走者が三塁へ、三塁走者が生還 +1点 5-1 2死一、三塁
- 7 5番松永 陽登 1B2Sから空振り三振 チェンジ、一、三塁残塁 阿部 克哉 (20球/84球)
-
- 6回表 城西大の攻撃
- 1 マウンド 長曽我部 健太郎
- 2 5番恋田 孝一朗 初球から打って左安打 無死一塁
- 3 6番小林 結太 フルカウントから見逃し三振 、一塁走者が飛び出し盗塁死(2-6) 2死
- 4 7番勝田 心 2Sから空振り三振 チェンジ 長曽我部 健太郎 (10球/22球)
- 6回裏 筑波大の攻撃
- 1 マウンド 阿部 克哉
- 2 6番米田 友 2Sから打つも遊ゴロ 1死
- 3 【代打】中村 啓太 → 堀江 晃生
- 4 7番堀江 晃生 2Bから力強く打って中越えへの本塁打(1号ソロ) +1点 5-2 1死
- 5 8番田代 旭 フルカウントから見極めて四球 1死一塁
- 6 9番西川 鷹晴 1B1Sから打って中飛 2死一塁
- 7 1番川上 拓巳 1Sから打って左安打 2死一、二塁
- 8 2番宮澤 圭汰 1B2Sから空振り三振 チェンジ、一、二塁残塁 阿部 克哉 (21球/105球)
-
- 7回表 城西大の攻撃
- 1 【守備交代】松永 陽登 → 小田切 大也 (三塁手)
- 2 【守備に就く】 堀江 晃生 代打 → 右翼手
- 3 【投手交代】長曽我部 健太郎(22球) → 西本 瑛吉 (投手)
- 4 【守備位置変更】 永戸 涼世 三塁手 → 二塁手
- 5 8番近藤 央典 フルカウントから死球 無死一塁
- 6 9番武井 大智 1Sから三に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ 1死二塁
- 7 1番松川 玲央 2Sから打って二内野安打 1死一、三塁
- 8 4球目、一塁走者が盗塁成功 1死二、三塁
- 9 2番八木 達哉 フルカウントから見極めて四球 1死満塁
- 10 3番鈴木 壮水 初球から打って右適時二塁打 +2点 7-2 1死二、三塁
- 11 【投手交代】西本 瑛吉(18球/18球) → 隼瀬 一樹 (投手)
- 12 4番坂口 渉 2B2Sから打って中飛、三塁走者が走塁死(8-2) チェンジ、二塁残塁 隼瀬 一樹 (6球/6球)
- 7回裏 筑波大の攻撃
- 1 マウンド 阿部 克哉
- 2 3番永戸 涼世 2B2Sから6球目に空振り三振 1死
- 3 4番岡城 快生 1B1Sから打つも三ゴロ 2死
- 4 5番小田切 大也 1Bから打って右前飛 3者凡退、チェンジ 阿部 克哉 (11球/116球)
-
- 8回表 城西大の攻撃
- 1 マウンド 隼瀬 一樹
- 2 5番恋田 孝一朗 2B2Sから打って右二塁打 無死二塁
- 3 6番小林 結太 フルカウントから見逃し三振 1死二塁
- 4 7番勝田 心 初球から打って中前飛 2死二塁
- 5 8番近藤 央典 2B2Sから空振り三振 チェンジ、二塁残塁 隼瀬 一樹 (17球/23球)
- 8回裏 筑波大の攻撃
- 1 マウンド 阿部 克哉
- 2 【代打】米田 友 → 土屋 マックス清文
- 3 6番土屋 マックス清文 2Sから4球目に空振り三振 1死
- 4 7番堀江 晃生 1B2Sから打つも遊ゴロ 2死
- 5 8番田代 旭 1Sから打って右飛 3者凡退、チェンジ 阿部 克哉 (11球/127球)
-
- 9回表 城西大の攻撃
- 1 マウンド 隼瀬 一樹
- 2 【守備に就く】 土屋 マックス清文 代打 → 一塁手
- 3 9番武井 大智 2B2Sから見逃し三振 1死
- 4 1番松川 玲央 2Bから打って三飛 2死
- 5 2番八木 達哉 フルカウントから7球目に見逃し三振 3者凡退、チェンジ 隼瀬 一樹 (15球/38球)
- 9回裏 筑波大の攻撃
- 1 【守備交代】勝田 心 → 増田 晟也 (二塁手)
- 2 【守備交代】恋田 孝一朗 → 保田 喜信 (右翼手)
- 3 【投手交代】阿部 克哉(127球) → 原田 海翔 (投手)
- 4 【守備位置変更】 武井 大智 右翼手 → 左翼手
- 5 【代打】西川 鷹晴 → 五十嵐 俊希
- 6 9番五十嵐 俊希 フルカウントから打って中飛 1死
- 7 1番川上 拓巳 1B2Sから見逃し三振 2死
- 8 【代打】宮澤 圭汰 → 藤代 稜之
- 9 2番藤代 稜之 2B1Sから打って左遊安打 2死一塁
- 10 3番永戸 涼世 初球から打って左前安打 2死一、二塁
- 11 4番岡城 快生 1B2Sから打って左飛 試合終了 原田 海翔 (24球/24球)
- 試合終了