- 試合開始(10:46 〜 12:49 2時間03分 )
- 1回表 作新大の攻撃
- 1 先発は 小鷹 柾也
- 2 1番横田 兼伸 初球から低めの球を打つも二ゴロ 1死
- 3 2番小平 直道 2B2Sから低めの球を打って中飛 2死
- 4 3番菅原 楽 1Bから低めの球を打つも投ゴロ 3者凡退、チェンジ 小鷹 柾也 (10球/10球)
- 1回裏 松本大の攻撃
- 1 先発は 青木 蒼侑
- 2 1番渡邉 嵩馬 1Sから低めの球を打って中飛 1死
- 3 2番松崎 友紀 2Sから低めの球を打って中飛 2死
- 4 3番小野 大輔 1B2Sから低めの球を打つも二ゴロ 3者凡退、チェンジ 青木 蒼侑 (9球/9球)
-
- 2回表 作新大の攻撃
- 1 マウンド 小鷹 柾也
- 2 4番林 陽亮 初球から低めの球を打って中飛 1死
- 3 5番二渡 健翔 初球から低めの球を打って中飛 2死
- 4 6番古川 空翔 1Bから低めの球を打つも三ゴロ 3者凡退、チェンジ 小鷹 柾也 (4球/14球)
- 2回裏 松本大の攻撃
- 1 マウンド 青木 蒼侑
- 2 4番降籏 豪 3Bから低めの球を見極めて四球 無死一塁
- 3 2球目、一塁走者が飛び出し盗塁死(2-4) 1死
- 4 5番赤石 航聖 フルカウントから見極めて四球 1死一塁
- 5 6番赤羽 陽多 1B2Sから死球 1死一、二塁
- 6 7番佐々木 輝 初球から低めの球を打って左安打 1死満塁
- 7 8番髙地 隼都 2Sから低めの球を打つも三ゴロ、三塁走者が封殺(5-2D)、その間に打者が出塁、一塁走者が二塁へ、二塁走者が三塁へ 2死満塁
- 8 9番小澤 祐依 2B2Sから7球目に空振り三振 チェンジ、3者残塁 青木 蒼侑 (26球/35球)
-
- 3回表 作新大の攻撃
- 1 マウンド 小鷹 柾也
- 2 7番寺内 稜人 1B2Sから低めの球を打って中安打 無死一塁
- 3 8番澤田 介盛 初球から低めの球をバントで打つも投ゴロ、一塁走者が封殺(5-6)、打者が封殺(6-3) 2死
- 4 9番上野 滉典 1Sから低めの球を打つも一ゴロ チェンジ 小鷹 柾也 (7球/21球)
- 3回裏 松本大の攻撃
- 1 マウンド 青木 蒼侑
- 2 1番渡邉 嵩馬 1Sから低めの球を打つも二ゴロ 1死
- 3 2番松崎 友紀 1B2Sから空振り三振 2死
- 4 3番小野 大輔 2B2Sから低めの球を打って遊飛 3者凡退、チェンジ 青木 蒼侑 (12球/47球)
-
- 4回表 作新大の攻撃
- 1 マウンド 小鷹 柾也
- 2 1番横田 兼伸 1B2Sから見逃し三振 1死
- 3 2番小平 直道 1B2Sから低めのボール球に空振り三振 2死
- 4 3番菅原 楽 初球から低めの球を打って左安打 2死一塁
- 5 4番林 陽亮 初球から低めの球を打って二飛 チェンジ、一塁残塁 小鷹 柾也 (11球/32球)
- 4回裏 松本大の攻撃
- 1 マウンド 青木 蒼侑
- 2 4番降籏 豪 2Sから見逃し三振 1死
- 3 5番赤石 航聖 1B2Sから低めの球を打つも一ゴロ 2死
- 4 6番赤羽 陽多 2B2Sから6球目に空振り三振 3者凡退、チェンジ 青木 蒼侑 (14球/61球)
-
- 5回表 作新大の攻撃
- 1 マウンド 小鷹 柾也
- 2 5番二渡 健翔 1B2Sから低めの球を打って中飛 1死
- 3 6番古川 空翔 1B1Sから低めの球を打つも二ゴロ 2死
- 4 7番寺内 稜人 フルカウントから空振り三振 3者凡退、チェンジ 小鷹 柾也 (13球/45球)
- 5回裏 松本大の攻撃
- 1 マウンド 青木 蒼侑
- 2 7番佐々木 輝 2B2Sから低めの球を打つも二ゴロ 1死
- 3 8番髙地 隼都 2B1Sから低めの球を打つも三ゴロ 2死
- 4 9番小澤 祐依 初球から低めの球を打つも一ゴロ 3者凡退、チェンジ 青木 蒼侑 (10球/71球)
-
- 6回表 作新大の攻撃
- 1 マウンド 小鷹 柾也
- 2 8番澤田 介盛 フルカウントから見極めて四球 無死一塁
- 3 9番上野 滉典 2B2Sから空振り三振 、一塁走者が走塁死(2-6) 2死
- 4 1番横田 兼伸 2B2Sから低めの球を打って中飛 チェンジ 小鷹 柾也 (18球/63球)
- 6回裏 松本大の攻撃
- 1 マウンド 青木 蒼侑
- 2 1番渡邉 嵩馬 2Sから低めの球を打って中安打 無死一塁
- 3 2番松崎 友紀 2B2Sから低めの球を打つも遊ゴロ、打者が出塁、一塁走者が二塁へ 無死一、二塁
- 4 3番小野 大輔 1Sから投に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ、二塁走者が三塁へ 1死二、三塁
- 5 4番降籏 豪 初球から低めの球を打って右適時打 +2点 先制 0-2 1死一塁
- 6 5番赤石 航聖 初球から低めの球を打つも二ゴロ、一塁走者が封殺(4-6)、その間に打者が出塁 2死一塁
- 7 【代打】赤羽 陽多 → 藤田 洸
- 8 初球、一塁走者が捕手の捕逸で進む 2死二塁
- 9 6番藤田 洸 1B2Sから空振り三振 チェンジ、二塁残塁 青木 蒼侑 (16球/87球)
-
- 7回表 作新大の攻撃
- 1 マウンド 小鷹 柾也
- 2 【守備に就く】 藤田 洸 代打 → 指名打者
- 3 2番小平 直道 フルカウントから低めの球を打つも三ゴロ 1死
- 4 3番菅原 楽 1Bから低めの球を打って左安打 1死一塁
- 5 4番林 陽亮 初球から低めの球を打って二飛 2死一塁
- 6 5番二渡 健翔 初球から低めの球を打って左安打 2死一、二塁
- 7 6番古川 空翔 2Sから空振り三振 チェンジ、一、二塁残塁 小鷹 柾也 (14球/77球)
- 7回裏 松本大の攻撃
- 1 【投手交代】青木 蒼侑(87球) → 綱川 俊太 (投手)
- 2 7番佐々木 輝 初球から低めの球を打って三飛 1死
- 3 8番髙地 隼都 フルカウントから低めの球を打って左飛 2死
- 4 【代打】小澤 祐依 → 内堀 怜
- 5 9番内堀 怜 1Bから低めの球を力強く打って右越えへの本塁打(1号ソロ) +1点 0-3 2死
- 6 1番渡邉 嵩馬 2B2Sから低めの球を打って中飛 チェンジ 綱川 俊太 (14球/14球)
-
- 8回表 作新大の攻撃
- 1 マウンド 小鷹 柾也
- 2 【守備交代】内堀 怜 → 根岸 大 (右翼手)
- 3 【守備交代】佐々木 輝 → 石神 遥樹 (遊撃手)
- 4 【守備位置変更】 降籏 豪 右翼手 → 左翼手
- 5 7番寺内 稜人 2B2Sから低めの球を打って中安打 無死一塁
- 6 【1塁代走】寺内 稜人 → 古川 颯杜
- 7 8番澤田 介盛 3B1Sから見極めて四球 無死一、二塁
- 8 9番上野 滉典 1B1Sから低めの球をバントで打つも投ゴロ、二塁走者が封殺(1-5)、その間に打者が出塁、一塁走者が二塁へ 1死一、二塁
- 9 1番横田 兼伸 フルカウントから低めの球を打って三直、一塁走者が走塁死(5-3) チェンジ、二塁残塁 小鷹 柾也 (20球/97球)
- 8回裏 松本大の攻撃
- 1 【守備に就く】 古川 颯杜 代走 → 右翼手
- 2 【投手交代】綱川 俊太(14球) → 橋本 輝太 (投手)
- 3 【代打】松崎 友紀 → 渡邊 翔太
- 4 2番渡邊 翔太 2Sから空振り三振 1死
- 5 3番小野 大輔 1B1Sから低めの球を打って右安打 1死一塁
- 6 初球、一塁走者が盗塁成功 1死二塁
- 7 4番降籏 豪 フルカウントから低めの球を打って右飛、二塁走者が三塁へ 2死三塁
- 8 5番赤石 航聖 フルカウントから低めの球を打って右飛 チェンジ、三塁残塁 橋本 輝太 (18球/18球)
-
- 9回表 作新大の攻撃
- 1 マウンド 小鷹 柾也
- 2 【守備交代】渡邊 翔太 → 岡本 栞太朗 (三塁手)
- 3 【守備位置変更】 小野 大輔 三塁手 → 二塁手
- 4 2番小平 直道 2Sから打ち上げて一邪飛 1死
- 5 3番菅原 楽 1B2Sから空振り三振 2死
- 6 4番林 陽亮 1B2Sから低めの球を打って左飛 3者凡退、試合終了 小鷹 柾也 (12球/109球)
- 試合終了