- 試合開始(08:29 〜 09:57 1時間28分 )
- 1回表 岐阜大の攻撃
- 1 先発は 丸山 寛尽
- 2 1番篠田 健太朗 2Sから打つも遊ゴロ 1死
- 3 2番齋藤 勇 1B2Sから打つも三ゴロ 2死
- 4 3番芝地 琉稀 初球から打つも一ゴロ 3者凡退、チェンジ 丸山 寛尽 (11球/11球)
- 1回裏 岐聖大の攻撃
- 1 先発は 井土 遥介
- 2 1番前田 大成 3Bから見極めて四球 無死一塁
- 3 2番横尾 慎一郎 1B2Sから遊へ打って遊撃手のファンブルにより出塁、一塁走者が二塁へ 無死一、二塁
- 4 3番佐藤 琉惺 1Sからバントで捕手の野手選択の間に出塁 無死満塁
- 5 4番山本 柊太 1B2Sから打って遊飛 1死満塁
- 6 5番勝亦 優真 1B2Sから空振り三振 2死満塁
- 7 6番新谷 渉斗 3Bから見極めて四球 押し出し +1点 先制 0-1 2死満塁
- 8 7番松本 瑛人 2B1Sから打って中適時三塁打 +3点 0-4 2死三塁
- 9 8番小池 倫太 1Bから打つも三ゴロ チェンジ、三塁残塁 井土 遥介 (28球/28球)
-
- 2回表 岐阜大の攻撃
- 1 マウンド 丸山 寛尽
- 2 4番清水 颯太 1B2Sから打って三直 1死
- 3 5番岡田 隼佑 2B2Sから空振り三振 2死
- 4 6番川出 翔太 フルカウントから空振り三振 3者凡退、チェンジ 丸山 寛尽 (15球/26球)
- 2回裏 岐聖大の攻撃
- 1 マウンド 井土 遥介
- 2 9番実山 究太 3B1Sから見極めて四球 無死一塁
- 3 1番前田 大成 1B1Sから打つも遊ゴロ併殺打、一塁走者が封殺(6-4)、打者が封殺(4-3) 2死
- 4 2番横尾 慎一郎 3B1Sから見極めて四球 2死一塁
- 5 3番佐藤 琉惺 フルカウントから見極めて四球 2死一、二塁
- 6 4番山本 柊太 フルカウントから打って一直 チェンジ、一、二塁残塁 井土 遥介 (25球/53球)
-
- 3回表 岐阜大の攻撃
- 1 マウンド 丸山 寛尽
- 2 7番日比 陸翔 2B2Sから打って左安打 無死一塁
- 3 8番北村 圭 初球から捕に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ 1死二塁
- 4 9番山田 陸 2B2Sから6球目に空振り三振 2死二塁
- 5 1番篠田 健太朗 1B1Sから打つも二ゴロ チェンジ、二塁残塁 丸山 寛尽 (15球/41球)
- 3回裏 岐聖大の攻撃
- 1 マウンド 井土 遥介
- 2 5番勝亦 優真 1B2Sから打つも三ゴロ 1死
- 3 6番新谷 渉斗 3Bから見極めて四球 1死一塁
- 4 7番松本 瑛人 2Bから打って中安打 1死一、二塁
- 5 8番小池 倫太 初球からバントで投手の野手選択の間に出塁 1死満塁
- 6 9番実山 究太 2Bから打って左適時打 +2点 0-6 1死一、二塁
- 7 1番前田 大成 2Sから打って左飛 2死一、二塁
- 8 2番横尾 慎一郎 1B2Sから打って左適時打、一塁走者が左翼手の悪送球で生還 +2点 0-8 2死二塁
- 9 初球、二塁走者が盗塁で三塁へ、捕手の悪送球で生還 +1点 0-9 2死
- 10 3番佐藤 琉惺 3Bから見極めて四球 2死一塁
- 11 4番山本 柊太 1Sから打つも遊ゴロ チェンジ、一塁残塁 井土 遥介 (30球/83球)
-
- 4回表 岐阜大の攻撃
- 1 マウンド 丸山 寛尽
- 2 【守備交代】勝亦 優真 → 佐藤 壮太 (左翼手)
- 3 2番齋藤 勇 1Bから打って中安打 無死一塁
- 4 3番芝地 琉稀 フルカウントから見極めて四球 無死一、二塁
- 5 4番清水 颯太 2B1Sから打って左適時打 +1点 1-9 無死一、二塁
- 6 5番岡田 隼佑 2Sから4球目に空振り三振 1死一、二塁
- 7 6番川出 翔太 3B1Sから打って中安打 1死満塁
- 8 7番日比 陸翔 2B2Sから6球目に見逃し三振 2死満塁
- 9 8番北村 圭 初球から打つも遊ゴロ、一塁走者が封殺(6-4) チェンジ、3者残塁 丸山 寛尽 (28球/69球)
- 4回裏 岐聖大の攻撃
- 1 【投手交代】井土 遥介(83球) → 長谷川 太陽 (投手)
- 2 5番佐藤 壮太 初球から打って左飛 1死
- 3 6番新谷 渉斗 1B2Sから打って三内野安打 1死一塁
- 4 7番松本 瑛人 2B1Sから打って中飛 2死一塁
- 5 4球目、一塁走者が投手の暴投で進む 2死三塁
- 6 8番小池 倫太 2B2Sから三へ打って三塁手のファンブルにより出塁、三塁走者が生還 +1点 1-10 2死一塁
- 7 9番実山 究太 2Sから打って左適時打 +1点 1-11 2死三塁
- 8 1番前田 大成 初球から打って左適時二塁打 +1点 1-12 2死二塁
- 9 【代打】横尾 慎一郎 → 江﨑 將馬
- 10 2番江﨑 將馬 フルカウントから打って左飛 チェンジ、二塁残塁 長谷川 太陽 (28球/28球)
-
- 5回表 岐阜大の攻撃
- 1 【守備交代】実山 究太 → 榛村 元気 (捕手)
- 2 【守備交代】江﨑 將馬 → 渡辺 春輝 (遊撃手)
- 3 【投手交代】丸山 寛尽(69球) → 松下 秀 (投手)
- 4 9番山田 陸 初球から打つも遊ゴロ 1死
- 5 1番篠田 健太朗 初球から死球 1死一塁
- 6 2番齋藤 勇 2Sから空振り三振 2死一塁
- 7 3番芝地 琉稀 1Bから打って捕飛 5回11点差コールドで 試合終了 松下 秀 (7球/7球)
- 試合終了