- 試合開始(13:30 〜 15:27 1時間57分 )
- 1回表 同志社大学の攻撃
- 1 先発は 西川 陽太
- 2 1番島田 涼平 1B1Sから打つも遊ゴロ 1死
- 3 2番檜山 大翔 初球から打つも二ゴロ 2死
- 4 3番中川 順登 2B2Sから打って中安打 2死一塁
- 5 4番吉原 将太郎 初球から低めの球を打つも投ゴロ チェンジ、一塁残塁 西川 陽太 (10球/10球)
- 1回裏 関西学院大学の攻撃
- 1 先発は 唐木 弦
- 2 1番小川 翔太郎 2B2Sから打つも二ゴロ 1死
- 3 2番江口 大介 フルカウントから空振り三振 2死
- 4 3番佐々原 颯太郎 3B1Sから打って右安打 2死一塁
- 5 4番酒井 康輔 2B2Sから空振り三振 チェンジ、一塁残塁 唐木 弦 (22球/22球)
-
- 2回表 同志社大学の攻撃
- 1 マウンド 西川 陽太
- 2 5番加藤 柊大 2Sから空振り三振 1死
- 3 6番田中 斯遠 フルカウントから低めの球を見極めて四球 1死一塁
- 4 2球目、一塁走者が盗塁で二塁へ、捕手の悪送球で三塁へ 1死三塁
- 5 7番石井 佑弥 2B2Sから打って中適時打 +1点 先制 1-0 1死一塁
- 6 8番柳瀬 泰成 2B2Sから低めの球を打つも三ゴロ、一塁走者が封殺(5-4)、その間に打者が出塁 2死一塁
- 7 9番和田 航輝 初球から低めの球を打って左二塁打 2死二、三塁
- 8 1番島田 涼平 1Sから三へ打って三塁手のファンブルにより出塁、二塁走者が失策の間に三塁へ、三塁走者が失策の間に生還 +1点 2-0 2死一、三塁
- 9 3球目、一塁走者が盗塁成功 2死二、三塁
- 10 2番檜山 大翔 2B1Sから打って投適時内野安打 +2点 4-0 2死二塁
- 11 3番中川 順登 1B2Sから打つも遊ゴロ チェンジ、二塁残塁 西川 陽太 (32球/42球)
- 2回裏 関西学院大学の攻撃
- 1 マウンド 唐木 弦
- 2 5番西川 陽太 1Sから低めの球を打って捕飛 1死
- 3 6番田原 一朗 1B2Sから打って遊飛 2死
- 4 7番山口 航汰 1Sから打って左飛 3者凡退、チェンジ 唐木 弦 (9球/31球)
-
- 3回表 同志社大学の攻撃
- 1 マウンド 西川 陽太
- 2 4番吉原 将太郎 1Sから打って左飛 1死
- 3 5番加藤 柊大 2Sから低めの球を打つも遊ゴロ 2死
- 4 6番田中 斯遠 3Bから低めの球を見極めて四球 2死一塁
- 5 2球目、一塁走者が盗塁成功 2死二塁
- 6 7番石井 佑弥 フルカウントから打って三飛 チェンジ、二塁残塁 西川 陽太 (15球/57球)
- 3回裏 関西学院大学の攻撃
- 1 マウンド 唐木 弦
- 2 8番林 夏輝 2Sから打ち上げて捕邪飛 1死
- 3 9番有村 翔太 初球から低めの球を打つも投ゴロ 2死
- 4 1番小川 翔太郎 1B1Sから低めの球を打って中飛 3者凡退、チェンジ 唐木 弦 (7球/38球)
-
- 4回表 同志社大学の攻撃
- 1 マウンド 西川 陽太
- 2 8番柳瀬 泰成 初球から低めの球を打って右飛 1死
- 3 9番和田 航輝 2B1Sから低めの球を打つも二ゴロ 2死
- 4 1番島田 涼平 1Sから低めの球を打って二直 3者凡退、チェンジ 西川 陽太 (7球/64球)
- 4回裏 関西学院大学の攻撃
- 1 マウンド 唐木 弦
- 2 2番江口 大介 初球から打って右飛 1死
- 3 3番佐々原 颯太郎 フルカウントから打ち上げて捕邪飛 2死
- 4 4番酒井 康輔 2Sから4球目に見逃し三振 3者凡退、チェンジ 唐木 弦 (12球/50球)
-
- 5回表 同志社大学の攻撃
- 1 マウンド 西川 陽太
- 2 2番檜山 大翔 1Sから低めの球を打つも遊ゴロ 1死
- 3 【守備交代】酒井 康輔 → 小田 啓翔 (左翼手)
- 4 【守備位置変更】 小川 翔太郎 左翼手 → 右翼手
- 5 3番中川 順登 初球から低めの球を打って二飛 2死
- 6 4番吉原 将太郎 1B1Sから低めの球を打つも遊ゴロ 3者凡退、チェンジ 西川 陽太 (6球/70球)
- 5回裏 関西学院大学の攻撃
- 1 マウンド 唐木 弦
- 2 5番西川 陽太 2B2Sから打つも遊ゴロ 1死
- 3 6番田原 一朗 1B2Sから打って中三塁打 1死三塁
- 4 7番山口 航汰 1B1Sから打ち上げて左犠飛、三塁走者が生還 +1点 4-1 2死
- 5 8番林 夏輝 2B2Sから打つも三ゴロ チェンジ 唐木 弦 (18球/68球)
-
- 6回表 同志社大学の攻撃
- 1 マウンド 西川 陽太
- 2 5番加藤 柊大 1Sから打って遊飛 1死
- 3 6番田中 斯遠 フルカウントから見極めて四球 1死一塁
- 4 初球、一塁走者が盗塁成功 1死二塁
- 5 7番石井 佑弥 3Bから高めの球を見極めて四球 1死一、二塁
- 6 8番柳瀬 泰成 1Bから低めの球を打って左飛 2死一、二塁
- 7 9番和田 航輝 3B1Sから低めの球を打って右適時打 +1点 5-1 2死一、二塁
- 8 1番島田 涼平 1B2Sから低めの球を打つも三ゴロ チェンジ、一、二塁残塁 西川 陽太 (24球/94球)
- 6回裏 関西学院大学の攻撃
- 1 マウンド 唐木 弦
- 2 【守備交代】加藤 柊大 → 浅田 光 (左翼手)
- 3 【守備位置変更】 檜山 大翔 左翼手 → 遊撃手
- 4 9番有村 翔太 2B1Sから低めの球を打つも二ゴロ 1死
- 5 1番小川 翔太郎 1Sから打って中飛 2死
- 6 2番江口 大介 2B2Sから打ち上げて捕邪飛 3者凡退、チェンジ 唐木 弦 (11球/79球)
-
- 7回表 同志社大学の攻撃
- 1 【投手交代】西川 陽太(94球) → 北田 稜人 (投手)
- 2 2番檜山 大翔 1Bから死球 無死一塁
- 3 3番中川 順登 1B1Sから低めの球を打って遊飛、一塁走者が走塁死(6-3) 2死
- 4 4番吉原 将太郎 フルカウントから打って中安打 2死一塁
- 5 5番浅田 光 1B1Sから低めの球を打って中二塁打 2死二、三塁
- 6 6番田中 斯遠 初球から投へ打って投手の悪送球により出塁、二塁走者が失策の間に三塁へ、三塁走者が失策の間に生還 +1点 6-1 2死一、三塁
- 7 【投手交代】北田 稜人(17球/17球) → 奥野 凜 (投手)
- 8 初球、一塁走者が盗塁成功 2死二、三塁
- 9 7番石井 佑弥 3Bから低めの球を見極めて四球 2死満塁
- 10 8番柳瀬 泰成 1Sから打って中飛 チェンジ、3者残塁 奥野 凜 (6球/6球)
- 7回裏 関西学院大学の攻撃
- 1 マウンド 唐木 弦
- 2 3番佐々原 颯太郎 フルカウントから打つも二ゴロ 1死
- 3 4番小田 啓翔 1Sから打つも二ゴロ 2死
- 4 5番西川 陽太 初球から打って右飛 3者凡退、チェンジ 唐木 弦 (11球/90球)
-
- 8回表 同志社大学の攻撃
- 1 【投手交代】奥野 凜(6球) → 小野 樹生 (投手)
- 2 9番和田 航輝 初球から打って投内野安打 無死一塁
- 3 3球目、一塁走者が牽制死(1-3-6) 1死
- 4 1番島田 涼平 3Bから高めの球を見極めて四球 1死一塁
- 5 2番檜山 大翔 初球から低めの球を打つも投ゴロ、一塁走者が二塁へ 2死二塁
- 6 3番中川 順登 3B1Sから低めの球を見極めて四球、二塁走者が盗塁で三塁へ、捕手の悪送球で生還 +1点 8-2 2死一塁
- 7 【代打】吉原 将太郎 → 奥 悠真
- 8 4番奥 悠真 初球から低めの球を打って左適時二塁打 +1点 8-2 2死二塁
- 9 【2塁代走】奥 悠真 → 中村 理一郎
- 10 5番浅田 光 3B1Sから低めの球を見極めて四球 2死一、二塁
- 11 【代打】田中 斯遠 → 丸本 拓弥
- 12 6番丸本 拓弥 2Sから空振り三振 チェンジ、一、二塁残塁 小野 樹生 (20球/20球)
- 8回裏 関西学院大学の攻撃
- 1 マウンド 唐木 弦
- 2 【守備に就く】 中村 理一郎 代走 → 指名打者
- 3 【守備に就く】 丸本 拓弥 代打 → 右翼手
- 4 6番田原 一朗 2B2Sから低めの球を打って左三塁打 無死三塁
- 5 【代打】山口 航汰 → 花城 優
- 6 7番花城 優 2Sから空振り三振 1死三塁
- 7 【代打】林 夏輝 → 松村 直哉
- 8 8番松村 直哉 1Bから低めの球を打って左適時打 +1点 8-2 1死一塁
- 9 【代打】有村 翔太 → 酒本 達郎
- 10 9番酒本 達郎 フルカウントから高めの球を見極めて四球 1死一、二塁
- 11 1番小川 翔太郎 初球から打つも一ゴロ、一塁走者が二塁へ、二塁走者が三塁へ 2死二、三塁
- 12 2番江口 大介 2B2Sから低めの球を打って左飛 チェンジ、二、三塁残塁 唐木 弦 (22球/112球)
-
- 9回表 同志社大学の攻撃
- 1 マウンド 小野 樹生
- 2 【守備交代】松村 直哉 → 湯口 翔人 (遊撃手)
- 3 【守備交代】酒本 達郎 → 渋澤 佑斗 (捕手)
- 4 【守備に就く】 花城 優 代打 → 三塁手
- 5 【守備位置変更】 田原 一朗 遊撃手 → 二塁手
- 6 7番石井 佑弥 2B2Sから低めの球を打って捕飛 1死
- 7 8番柳瀬 泰成 1B1Sから低めの球を打つも二ゴロ 2死
- 8 9番和田 航輝 2Sから低めの球を打つも三ゴロ 3者凡退、チェンジ 小野 樹生 (11球/31球)
- 9回裏 関西学院大学の攻撃
- 1 【守備交代】石井 佑弥 → 大和 剛侑 (捕手)
- 2 【投手交代】唐木 弦(112球) → 成尾 政磯 (投手)
- 3 3番佐々原 颯太郎 初球から打って中飛 1死
- 4 4番小田 啓翔 1B2Sから空振り三振 2死
- 5 5番西川 陽太 フルカウントから空振り三振 3者凡退、試合終了 成尾 政磯 (11球/11球)
- 試合終了