- 試合開始(12:53 〜 15:01 2時間08分 )
- 1回表 大教大の攻撃
- 1 先発は 寺田 知篤
- 2 1番藤本 樹 初球から低めの直球を打つも二ゴロ 1死
- 3 2番中井 凜太郎 1B2Sから低めのスライダーを打って遊内野安打 1死一塁
- 4 3番上村 佑太 1B1Sから低めの直球を二へ打って二塁手の落球により出塁、一塁走者が二塁へ 1死一、二塁
- 5 4番貞森 雄太 3B1Sから直球を見極めて四球 1死満塁
- 6 5番藪本 健太 3B1Sから低めの直球を打って右適時打 +1点 同点 1-1 1死満塁
- 7 6番滝田 海生 1Sから低めのスライダーを打って三飛 2死満塁
- 8 7番三浦 雄矢 2B2Sから低めのボール球に空振り三振 チェンジ、3者残塁 寺田 知篤 (28球/28球)
- 1回裏 奈良大の攻撃
- 1 先発は 吉住 翔馬
- 2 1番丸田 塁 1B2Sから直球を打って遊内野安打 無死一塁
- 3 2番中村 光志 1B2Sから直球を打つも三ゴロ、一塁走者が封殺(5-4-3)、その間に打者が出塁 1死一塁
- 4 3番中村 遙人 1Bから直球を打って中安打 1死一、二塁
- 5 初球、一塁走者がので進む 2死三塁
- 6 4番森實 倫生 1B2Sから高めの直球を打って左適時打 +1点 同点 1-1 2死一塁
- 7 5番蒲生 健介 1Bから死球 2死一、二塁
- 8 6番寺本 希 初球から直球を打つも三ゴロ チェンジ、一、二塁残塁 吉住 翔馬 (17球/17球)
-
- 2回表 大教大の攻撃
- 1 マウンド 寺田 知篤
- 2 8番青木 琢磨 初球から打ち上げて一邪飛 1死
- 3 9番松尾 明弥 2Sから直球に見逃し三振 2死
- 4 1番藤本 樹 1B2Sから低めの直球を打つも捕ゴロ 3者凡退、チェンジ 寺田 知篤 (8球/36球)
- 2回裏 奈良大の攻撃
- 1 マウンド 吉住 翔馬
- 2 7番城間 巧翔 2Sから打ち上げて一邪飛 1死
- 3 8番野村 啓太 1B2Sから高めの直球を打って左飛 2死
- 4 9番中村 斗祐 2Sから低めのボール球に空振り三振 3者凡退、チェンジ 吉住 翔馬 (10球/27球)
-
- 3回表 大教大の攻撃
- 1 マウンド 寺田 知篤
- 2 2番中井 凜太郎 2Sから直球に空振り三振 1死
- 3 3番上村 佑太 2Sからカーブに空振り三振 2死
- 4 4番貞森 雄太 1Sから直球を打って右飛 3者凡退、チェンジ 寺田 知篤 (8球/44球)
- 3回裏 奈良大の攻撃
- 1 マウンド 吉住 翔馬
- 2 1番丸田 塁 2Sから4球目カーブに空振り三振 1死
- 3 2番中村 光志 2B1Sから低めの直球を打つも三ゴロ 2死
- 4 3番中村 遙人 フルカウントから直球を見極めて四球 2死一塁
- 5 4番森實 倫生 1B2Sから5球目スライダーに空振り三振 チェンジ、一塁残塁 吉住 翔馬 (21球/48球)
-
- 4回表 大教大の攻撃
- 1 マウンド 寺田 知篤
- 2 5番藪本 健太 初球から低めのスライダーを打って左安打 無死一塁
- 3 6番滝田 海生 1Sから低めの直球を打つも捕ゴロ、一塁走者が二塁へ 1死二塁
- 4 7番三浦 雄矢 2B2Sから直球を打って中飛、二塁走者が三塁へ 2死三塁
- 5 8番青木 琢磨 1B2Sから死球 2死一、三塁
- 6 9番松尾 明弥 フルカウントから直球を打って右飛 チェンジ、一、三塁残塁 寺田 知篤 (21球/65球)
- 4回裏 奈良大の攻撃
- 1 マウンド 吉住 翔馬
- 2 5番蒲生 健介 初球から死球 無死一塁
- 3 6番寺本 希 初球から直球を打って左安打 無死一、二塁
- 4 7番城間 巧翔 初球から低めの直球を三へ打って三塁手の悪送球により出塁、一塁走者が三塁へ、二塁走者が生還 +1点 勝ち越し 1-2 無死一、三塁
- 5 8番野村 啓太 初球から低めの直球を打つも遊ゴロ、一塁走者が封殺(6B)、その間に打者が出塁 1死一、三塁
- 6 9番中村 斗祐 初球から低めのカーブを打つも投ゴロ、三塁走者が走塁死(1-5-2)、その間に打者が出塁、一塁走者が二塁へ 2死一、二塁
- 7 2球目、一、二塁走者が投手の暴投で進む 2死二、三塁
- 8 1番丸田 塁 1B2Sから直球に見逃し三振 チェンジ、二、三塁残塁 吉住 翔馬 (9球/57球)
-
- 5回表 大教大の攻撃
- 1 マウンド 寺田 知篤
- 2 1番藤本 樹 1B1Sから直球を打って二飛 1死
- 3 2番中井 凜太郎 1Bから直球を打って右安打 1死一塁
- 4 3番上村 佑太 1Sから直球を打つも三ゴロ、一塁走者が封殺(5-4-3)、その間に打者が出塁 2死一塁
- 5 2球目、一塁走者が盗塁成功 2死二塁
- 6 4番貞森 雄太 1B2Sから直球に空振り三振 チェンジ、二塁残塁 寺田 知篤 (11球/76球)
- 5回裏 奈良大の攻撃
- 1 マウンド 吉住 翔馬
- 2 2番中村 光志 初球から低めの直球を打つも遊ゴロ 1死
- 3 3番中村 遙人 フルカウントから高めの直球を見極めて四球 1死一塁
- 4 4番森實 倫生 3B1Sから直球を打つも二ゴロ、一塁走者が二塁へ 2死二塁
- 5 【投手交代】吉住 翔馬(13球/70球) → 安藤 光太郎 (投手)
- 6 5番蒲生 健介 1Bから直球を打って中適時打 +1点 1-3 2死二塁
- 7 6番寺本 希 2B2Sからボール球に見逃し三振 チェンジ、二塁残塁 安藤 光太郎 (7球/7球)
-
- 6回表 大教大の攻撃
- 1 マウンド 寺田 知篤
- 2 5番藪本 健太 初球から直球を打って右三塁打 無死三塁
- 3 6番滝田 海生 フルカウントから直球を見極めて四球 無死一、三塁
- 4 7番三浦 雄矢 1Sから直球を打つも二ゴロ併殺打、一塁走者が封殺(4-6)、打者が封殺(6-3)、その間に三塁走者が生還 +1点 2-3 2死
- 5 8番青木 琢磨 2B1Sからスライダーを打って遊飛 チェンジ 寺田 知篤 (13球/89球)
- 6回裏 奈良大の攻撃
- 1 マウンド 安藤 光太郎
- 2 7番城間 巧翔 2Sから直球を打つも二ゴロ 1死
- 3 8番野村 啓太 2B2Sから直球を打って遊内野安打 1死一塁
- 4 9番中村 斗祐 2B2Sから直球に空振り三振 、一塁走者が飛び出し盗塁死(2-6) チェンジ 安藤 光太郎 (13球/20球)
-
- 7回表 大教大の攻撃
- 1 マウンド 寺田 知篤
- 2 9番松尾 明弥 1B2Sから直球に見逃し三振 1死
- 3 1番藤本 樹 1Bからスライダーを打って中安打 1死一塁
- 4 2球目、一塁走者が飛び出し盗塁死(2-6) 2死
- 5 2番中井 凜太郎 フルカウントから直球を見極めて四球 2死一塁
- 6 3番上村 佑太 2Bから死球 2死一、二塁
- 7 4番貞森 雄太 1B2Sから直球を打って二飛 チェンジ、一、二塁残塁 寺田 知篤 (25球/114球)
- 7回裏 奈良大の攻撃
- 1 マウンド 安藤 光太郎
- 2 1番丸田 塁 1Sから低めの直球を打って中飛 1死
- 3 2番中村 光志 2B2Sから7球目直球に空振り三振 2死
- 4 3番中村 遙人 3B1Sから低めの直球を見極めて四球 2死一塁
- 5 4番森實 倫生 2B2Sから低めの直球を打って左飛 チェンジ、一塁残塁 安藤 光太郎 (21球/41球)
-
- 8回表 大教大の攻撃
- 1 マウンド 寺田 知篤
- 2 5番藪本 健太 1Bから低めの直球を遊へ打って遊撃手の落球により出塁 無死一塁
- 3 6番滝田 海生 初球から低めの直球を打つも三ゴロ、一塁走者が二塁へ 1死二塁
- 4 【代打】三浦 雄矢 → 濱田 祐
- 5 7番濱田 祐 2Sから直球を打つも遊ゴロ、二塁走者が三塁へ 2死三塁
- 6 8番青木 琢磨 1B2Sからスライダーに空振り三振 チェンジ、三塁残塁 寺田 知篤 (10球/124球)
- 8回裏 奈良大の攻撃
- 1 マウンド 安藤 光太郎
- 2 【守備に就く】 濱田 祐 代打 → 一塁手
- 3 5番蒲生 健介 1B2Sから高めの直球を打って中飛 1死
- 4 6番寺本 希 初球から低めの直球を打つも遊ゴロ 2死
- 5 7番城間 巧翔 1Sから打ち上げて一邪飛 3者凡退、チェンジ 安藤 光太郎 (7球/48球)
-
- 9回表 大教大の攻撃
- 1 マウンド 寺田 知篤
- 2 9番松尾 明弥 1B2Sからカーブを打って左安打 無死一塁
- 3 1番藤本 樹 初球から直球を打つも遊ゴロ併殺打、一塁走者が封殺(6)、打者が封殺(6-3) 2死
- 4 2番中井 凜太郎 初球から直球を打って中安打 2死一塁
- 5 3番上村 佑太 1B2Sから低めの直球を打って左安打 2死一、二塁
- 6 4番貞森 雄太 2Sから打ち上げて右邪飛 試合終了 寺田 知篤 (13球/137球)
- 試合終了