- 試合開始(10:04 〜 13:37 3時間33分 )
- 1回表 大経大の攻撃
- 1 先発は 藤本 颯太
- 2 1番下山 滉太 2B2Sから空振り三振 1死
- 3 2番坪山 雄大 1Bから打って中二安打 1死一塁
- 4 3番柴崎 聖人 1B1Sから打って中二安打 1死一、三塁
- 5 4球目、一塁走者が盗塁成功 1死二、三塁
- 6 4番元山 晶斗 フルカウントから打って投直 2死二、三塁
- 7 5番北村 音湧 フルカウントから見極めて四球 2死満塁
- 8 6番藤本 成翔 3B1Sから見極めて四球 押し出し +1点 先制 1-0 2死満塁
- 9 7番杉山 勇心 1B1Sから打つも二ゴロ チェンジ、3者残塁 藤本 颯太 (32球/32球)
- 1回裏 龍谷大の攻撃
- 1 先発は 林 翔大
- 2 1番加藤 楓太 2B2Sから打って中飛 1死
- 3 2番池田 康晟 2B2Sから打つも二ゴロ 2死
- 4 3番武本 琉聖 1Bから打つも一ゴロ 3者凡退、チェンジ 林 翔大 (19球/19球)
-
- 2回表 大経大の攻撃
- 1 マウンド 藤本 颯太
- 2 8番大西 拓磨 2B2Sから打って遊内野安打 無死一塁
- 3 2球目、一塁走者が盗塁成功 無死二塁
- 4 9番森本 一平 2B2Sから投に転がして送りバント成功、二塁走者が三塁へ 1死三塁
- 5 1番下山 滉太 3B1Sから見極めて四球 1死一、三塁
- 6 2番坪山 雄大 1B2Sから打って左適時打 +1点 2-0 1死一、二塁
- 7 3番柴崎 聖人 初球から打って右飛、二塁走者が三塁へ 2死一、三塁
- 8 4番元山 晶斗 1B2Sから打って中遊適時打 +1点 3-0 2死一、二塁
- 9 【投手交代】藤本 颯太(25球/57球) → 田中 大希 (投手)
- 10 5番北村 音湧 フルカウントから7球目に空振り三振 チェンジ、一、二塁残塁 田中 大希 (7球/7球)
- 2回裏 龍谷大の攻撃
- 1 マウンド 林 翔大
- 2 4番島口 裕輝 2B2Sから打って中安打 無死一塁
- 3 5番湯水 海 1Sから打って右安打 無死一、二塁
- 4 6番山田 直也 1B1Sから打ち上げて捕邪飛 1死一、二塁
- 5 7番土井 翔太 初球から打って中安打 1死満塁
- 6 8番植松 幹太 1Bから打って中適時打 +1点 3-1 1死満塁
- 7 9番市橋 昂士 1B2Sから打つも投ゴロ併殺打、三塁走者が封殺(1-2)、打者が封殺(2-3) チェンジ、一、二塁残塁 林 翔大 (18球/37球)
-
- 3回表 大経大の攻撃
- 1 マウンド 田中 大希
- 2 6番藤本 成翔 1Bから打って右線二塁打 無死二塁
- 3 【代打】杉山 勇心 → 美濃 克尚
- 4 7番美濃 克尚 初球から打つも一ゴロ、二塁走者が三塁へ 1死三塁
- 5 8番大西 拓磨 1Bから死球 1死一、三塁
- 6 2球目、一塁走者が盗塁成功 1死二、三塁
- 7 9番森本 一平 1B1Sから打って左越え適時三塁打 +2点 5-1 1死三塁
- 8 【投手交代】田中 大希(8球/15球) → 石原 滉太郎 (投手)
- 9 1番下山 滉太 3Bから見極めて四球 1死一、三塁
- 10 2番坪山 雄大 初球から打って中二適時打 +1点 6-1 1死一、二塁
- 11 3番柴崎 聖人 1B2Sから打って右適時打 +1点 7-1 1死二、三塁
- 12 4番元山 晶斗 2B2Sから打って右適時打 +1点 8-1 1死一、三塁
- 13 5番北村 音湧 2Bから打つも三ゴロ併殺打、三塁走者が走塁死(2-5)、一塁走者が走塁死(6-2) チェンジ 石原 滉太郎 (18球/18球)
- 3回裏 龍谷大の攻撃
- 1 マウンド 林 翔大
- 2 【守備に就く】 美濃 克尚 代打 → 指名打者
- 3 1番加藤 楓太 1Bから打って中遊安打 無死一塁
- 4 2番池田 康晟 2B2Sから打つも二ゴロ併殺打、一塁走者が封殺(4-6)、打者が封殺(6-3) 2死
- 5 3番武本 琉聖 1B2Sから死球 2死一塁
- 6 4番島口 裕輝 3B1Sから力強く打って左越えへの本塁打(1号ツーラン) +2点 8-3 2死
- 7 5番湯水 海 3B1Sから見極めて四球 2死一塁
- 8 6番山田 直也 初球から打って左中間二塁打 2死二、三塁
- 9 7番土井 翔太 投手の暴投により振り逃げ出塁、打者が出塁、二塁走者が暴投で三塁へ、三塁走者が暴投で生還 +1点 8-4 2死一、三塁
- 10 8番植松 幹太 2B2Sから打つも三ゴロ チェンジ、一、三塁残塁 林 翔大 (31球/68球)
-
- 4回表 大経大の攻撃
- 1 マウンド 石原 滉太郎
- 2 6番藤本 成翔 3B1Sから見極めて四球 無死一塁
- 3 7番美濃 克尚 2B1Sから打って中飛 1死一塁
- 4 8番大西 拓磨 1B1Sから打って中直 2死一塁
- 5 5球目、一塁走者が盗塁成功 2死二塁
- 6 9番森本 一平 フルカウントから力強く打って左越えへの本塁打(1号ツーラン) +2点 10-4 2死
- 7 1番下山 滉太 3B1Sから見極めて四球 2死一塁
- 8 2球目、一塁走者が投手の暴投で進む 2死二塁
- 9 2番坪山 雄大 フルカウントから打って二飛 チェンジ、二塁残塁 石原 滉太郎 (31球/49球)
- 4回裏 龍谷大の攻撃
- 1 マウンド 林 翔大
- 2 9番市橋 昂士 初球から打って中飛 1死
- 3 1番加藤 楓太 2B1Sから打って左線二塁打 1死二塁
- 4 2番池田 康晟 1B2Sから5球目に空振り三振 2死二塁
- 5 3番武本 琉聖 初球から死球 2死一、二塁
- 6 2球目、一、二塁走者が投手の暴投で進む 2死二、三塁
- 7 4番島口 裕輝 3Bから見極めて四球 2死満塁
- 8 5番湯水 海 2B2Sから6球目に空振り三振 チェンジ、3者残塁 林 翔大 (21球/89球)
-
- 5回表 大経大の攻撃
- 1 マウンド 石原 滉太郎
- 2 3番柴崎 聖人 1Bから打つも二ゴロ 1死
- 3 4番元山 晶斗 1Bから打って中飛 2死
- 4 5番北村 音湧 1B2Sから打って二飛 3者凡退、チェンジ 石原 滉太郎 (8球/57球)
- 5回裏 龍谷大の攻撃
- 1 マウンド 林 翔大
- 2 6番山田 直也 3B1Sから打って中飛 1死
- 3 7番土井 翔太 1B2Sから打って中安打 1死一塁
- 4 8番植松 幹太 1B2Sから見逃し三振 2死一塁
- 5 9番市橋 昂士 の打席は途中終了、一塁走者が盗塁で二塁へ、さらに二塁狙うもアウト(2-6) チェンジ 林 翔大 (18球/107球)
-
- 6回表 大経大の攻撃
- 1 マウンド 石原 滉太郎
- 2 6番藤本 成翔 フルカウントから見極めて四球 無死一塁
- 3 2球目、一塁走者が飛び出し盗塁死(2-6) 1死
- 4 7番美濃 克尚 1B2Sから空振り三振 2死
- 5 8番大西 拓磨 1Bから打つも二ゴロ チェンジ 石原 滉太郎 (12球/69球)
- 6回裏 龍谷大の攻撃
- 1 【投手交代】林 翔大(107球) → 伊藤 大貴 (投手)
- 2 9番市橋 昂士 1B1Sから打つも二ゴロ 1死
- 3 1番加藤 楓太 1B1Sから打って中飛 2死
- 4 2番池田 康晟 2B2Sから打って二内野安打 2死一塁
- 5 3番武本 琉聖 初球から打って中安打 2死一、二塁
- 6 4番島口 裕輝 フルカウントから見極めて四球 2死満塁
- 7 5番湯水 海 フルカウントから空振り三振 チェンジ、3者残塁 伊藤 大貴 (24球/24球)
-
- 7回表 大経大の攻撃
- 1 マウンド 石原 滉太郎
- 2 9番森本 一平 フルカウントから見逃し三振 1死
- 3 1番下山 滉太 2Sから空振り三振 2死
- 4 2番坪山 雄大 1B1Sから遊へ打って遊撃手のファンブルにより出塁 2死一塁
- 5 3番柴崎 聖人 2B2Sから空振り三振 チェンジ、一塁残塁 石原 滉太郎 (17球/86球)
- 7回裏 龍谷大の攻撃
- 1 マウンド 伊藤 大貴
- 2 6番山田 直也 1Bから打つも二ゴロ 1死
- 3 【代打】土井 翔太 → 水町 達哉
- 4 7番水町 達哉 1Bから打って二内野安打 1死一塁
- 5 【1塁代走】水町 達哉 → 上野 楓真
- 6 8番植松 幹太 2B2Sから6球目に空振り三振 2死一塁
- 7 9番市橋 昂士 2B2Sから空振り三振 チェンジ、一塁残塁 伊藤 大貴 (15球/39球)
-
- 8回表 大経大の攻撃
- 1 【守備交代】池田 康晟 → 吉松 礼翔 (二塁手)
- 2 【守備交代】上野 楓真 → 斎藤 健介 (捕手)
- 3 【投手交代】石原 滉太郎(86球) → 藤田 貴志 (投手)
- 4 【守備位置変更】 山田 直也 二塁手 → 三塁手
- 5 4番元山 晶斗 1B1Sから打って左飛 1死
- 6 5番北村 音湧 フルカウントから見極めて四球 1死一塁
- 7 6番藤本 成翔 1Bから打つも一ゴロ、一塁走者が二塁へ 2死二塁
- 8 【代打】美濃 克尚 → 近江 貫太
- 9 7番近江 貫太 2B2Sから空振り三振 チェンジ、二塁残塁 藤田 貴志 (17球/17球)
- 8回裏 龍谷大の攻撃
- 1 マウンド 伊藤 大貴
- 2 【守備に就く】 近江 貫太 代打 → 指名打者
- 3 1番加藤 楓太 1B1Sから打つも遊ゴロ 1死
- 4 2番吉松 礼翔 2B2Sから打つも遊ゴロ 2死
- 5 3番武本 琉聖 初球から打って二飛 3者凡退、チェンジ 伊藤 大貴 (9球/48球)
-
- 9回表 大経大の攻撃
- 1 マウンド 藤田 貴志
- 2 8番大西 拓磨 2Sから空振り三振 1死
- 3 9番森本 一平 2B1Sから打って中二安打 1死一塁
- 4 1番下山 滉太 1B1Sから打って右安打 1死一、二塁
- 5 2番坪山 雄大 1B2Sから打って左安打 1死満塁
- 6 3番柴崎 聖人 2B1Sから打って中適時打 +2点 12-4 1死一、二塁
- 7 4番元山 晶斗 1Sから打って中適時三塁打 +2点 14-4 1死三塁
- 8 【投手交代】藤田 貴志(21球/38球) → 岩佐 直哉 (投手)
- 9 5番北村 音湧 2B1Sから打って中適時打 +1点 15-4 1死一塁
- 10 【1塁代走】北村 音湧 → 石平 創士
- 11 6番藤本 成翔 3B1Sから見極めて四球 1死一、二塁
- 12 【代打】近江 貫太 → 南 翔斗
- 13 7番南 翔斗 2B2Sから打って左適時二塁打 +1点 16-4 1死二、三塁
- 14 2球目、二、三塁走者が捕手の捕逸で進む +1点 17-4 1死三塁
- 15 8番大西 拓磨 2B1Sから打って遊飛 2死三塁
- 16 9番森本 一平 1Sから打って一飛 チェンジ、三塁残塁 岩佐 直哉 (20球/20球)
- 9回裏 龍谷大の攻撃
- 1 【守備に就く】 南 翔斗 代打 → 指名打者
- 2 【守備に就く】 石平 創士 代走 → 捕手
- 3 【投手交代】伊藤 大貴(48球) → 横山 楓眞 (投手)
- 4 4番島口 裕輝 2Sから空振り三振 1死
- 5 5番湯水 海 1B2Sから打って左安打 1死一塁
- 6 6番山田 直也 初球から打って右飛 2死一塁
- 7 7番斎藤 健介 2Sから打つも三ゴロ 試合終了 横山 楓眞 (11球/11球)
- 試合終了