- 試合開始(11:27 〜 13:25 1時間58分 )
- 1回表 門前の攻撃
- 1 先発は 島 賢都
- 2 1番山本 健文 フルカウントから見極めて四球 無死一塁
- 3 2番大豊 瑠侍 1Bから打って右飛 1死一塁
- 4 初球、一塁走者が盗塁成功 1死二塁
- 5 3番石崎 雅治 3B1Sから見極めて四球 1死一、二塁
- 6 4番金守 宙斗 初球から投に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ、二塁走者が三塁へ 2死二、三塁
- 7 2球目、二、三塁走者が投手の暴投で進む +1点 先制 1-0 2死三塁
- 8 5番西 弘輔 2B1Sから打って左適時打 +1点 2-0 2死一塁
- 9 6番石田 煌峨 2Bから打って中飛 チェンジ、一塁残塁 島 賢都 (23球/23球)
- 1回裏 金沢二水の攻撃
- 1 先発は 石崎 雅治
- 2 1番山口 稜介 3B1Sから見極めて四球 無死一塁
- 3 2番橋本 浩摩 初球から投に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ 1死二塁
- 4 3番上野 兼輝 1B1Sから打つも遊ゴロ、二塁走者が三塁へ 2死三塁
- 5 4番張石 蒼太 1Sから打って中適時打 +1点 2-1 2死一塁
- 6 5番小谷 学 の打席は途中終了、一塁走者が飛び出し盗塁死(2-6) チェンジ 石崎 雅治 (15球/15球)
-
- 2回表 門前の攻撃
- 1 マウンド 島 賢都
- 2 7番見神 遼馬 初球から打って中直 1死
- 3 8番浜辺 蒼介 1Sから打って右飛 2死
- 4 9番丸井 颯人 2B1Sから打つも一ゴロ 3者凡退、チェンジ 島 賢都 (7球/30球)
- 2回裏 金沢二水の攻撃
- 1 マウンド 石崎 雅治
- 2 5番小谷 学 2Sから打つも遊ゴロ 1死
- 3 6番島 賢都 3B1Sから打って一飛 2死
- 4 7番山口 拓真 1Sから打つも遊ゴロ 3者凡退、チェンジ 石崎 雅治 (10球/25球)
-
- 3回表 門前の攻撃
- 1 マウンド 島 賢都
- 2 1番山本 健文 1B1Sから打って中安打 無死一塁
- 3 2番大豊 瑠侍 1Bから一に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ 1死二塁
- 4 3番石崎 雅治 2B2Sから打って中飛 2死二塁
- 5 4番金守 宙斗 1B2Sから7球目に空振り三振 チェンジ、二塁残塁 島 賢都 (19球/49球)
- 3回裏 金沢二水の攻撃
- 1 マウンド 石崎 雅治
- 2 8番南 佑志郎 初球から打って中安打 無死一塁
- 3 9番倉山 耕輔 1B2Sからスリーバンド失敗 1死一塁
- 4 1番山口 稜介 2B1Sから打って右安打、一塁走者がさらに三塁狙うもアウト(9-5-6-1) 2死二塁
- 5 2番橋本 浩摩 1B1Sから打って右適時二塁打 +1点 同点 2-2 2死二塁
- 6 3番上野 兼輝 3B1Sから打って中適時三塁打 +1点 勝ち越し 2-3 2死三塁
- 7 3球目、三塁走者が投手の暴投で進む +1点 2-4 2死
- 8 4番張石 蒼太 3B1Sから見極めて四球 2死一塁
- 9 【投手交代】見神 遼馬 → 坂井 稜成 (投手)
- 10 【守備位置変更】 石崎 雅治 (22球/47球) 投手 → 一塁手
- 11 5番小谷 学 3B1Sから見極めて四球 2死一、二塁
- 12 6番島 賢都 3Bから死球 2死満塁
- 13 7番山口 拓真 3B1Sから見極めて四球 押し出し +1点 2-5 2死満塁
- 14 守備側のタイム
- 15 2球目、満塁走者が投手の暴投で進む +1点 2-6 2死二、三塁
- 16 8番南 佑志郎 1B1Sから打って右直 チェンジ、二、三塁残塁 坂井 稜成 (17球/17球)
-
- 4回表 門前の攻撃
- 1 マウンド 島 賢都
- 2 5番西 弘輔 1Sから死球 無死一塁
- 3 6番石田 煌峨 初球から打って右安打 無死一、二塁
- 4 7番坂井 稜成 1Sからバントで上がった打球は捕飛 1死一、二塁
- 5 8番浜辺 蒼介 1Bから打って左飛 2死一、二塁
- 6 9番丸井 颯人 1B2Sから打って左安打 2死満塁
- 7 1番山本 健文 2B1Sから打って左適時打 +1点 3-6 2死満塁
- 8 2番大豊 瑠侍 1B2Sから打って右飛 チェンジ、3者残塁 島 賢都 (19球/68球)
- 4回裏 金沢二水の攻撃
- 1 マウンド 坂井 稜成
- 2 9番倉山 耕輔 フルカウントから空振り三振 1死
- 3 1番山口 稜介 フルカウントから7球目に空振り三振 2死
- 4 2番橋本 浩摩 3B1Sから打って右直 3者凡退、チェンジ 坂井 稜成 (18球/35球)
-
- 5回表 門前の攻撃
- 1 マウンド 島 賢都
- 2 3番石崎 雅治 初球から打って左二塁打 無死二塁
- 3 4番金守 宙斗 初球から投に転がして送りバント成功、二塁走者が三塁へ 1死三塁
- 4 5番西 弘輔 1B1Sから死球 1死一、三塁
- 5 6番石田 煌峨 2B1Sから打ち上げて左犠飛、三塁走者が生還 +1点 4-6 2死一塁
- 6 【代打】坂井 稜成 → 阿竹 蒼空
- 7 初球、一塁走者が盗塁成功 2死二塁
- 8 7番阿竹 蒼空 1Bから打って一飛 チェンジ、二塁残塁 島 賢都 (11球/79球)
- 5回裏 金沢二水の攻撃
- 1 【守備交代】阿竹 蒼空 → 界 蓮 (左翼手)
- 2 【守備位置変更】 石田 煌峨 左翼手 → 投手
- 3 3番上野 兼輝 1B1Sから二へ打って二塁手の落球により出塁 無死一塁
- 4 投手牽制、一塁走者が牽制死(1-3) 1死
- 5 4番張石 蒼太 フルカウントから打って右安打 1死一塁
- 6 5番小谷 学 1B1Sから打つも三ゴロ併殺打、一塁走者が封殺(5-4)、打者が封殺(4-3) チェンジ 石田 煌峨 (12球/12球)
-
- 6回表 門前の攻撃
- 1 マウンド 島 賢都
- 2 8番浜辺 蒼介 初球から打って投内野安打 無死一塁
- 3 9番丸井 颯人 1Bから一に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ 1死二塁
- 4 2球目、二塁走者が捕手の捕逸で進む 1死三塁
- 5 1番山本 健文 1B1Sから打ち上げて右犠飛、三塁走者が生還 +1点 5-6 2死
- 6 2番大豊 瑠侍 2B1Sから打って右飛 チェンジ 島 賢都 (10球/89球)
- 6回裏 金沢二水の攻撃
- 1 マウンド 石田 煌峨
- 2 6番島 賢都 2Sから打つも遊ゴロ 1死
- 3 7番山口 拓真 1Sから打って右安打 1死一塁
- 4 5球目、一塁走者が飛び出し盗塁死(2-6-3) 2死
- 5 8番南 佑志郎 フルカウントから見極めて四球 2死一塁
- 6 9番倉山 耕輔 の打席は途中終了、一塁走者が牽制死(1-3) チェンジ 石田 煌峨 (12球/24球)
-
- 7回表 門前の攻撃
- 1 マウンド 島 賢都
- 2 3番石崎 雅治 1Sから打って左飛 1死
- 3 4番金守 宙斗 3B1Sから見極めて四球 1死一塁
- 4 5番西 弘輔 初球から死球 1死一、二塁
- 5 守備側のタイム
- 6 6番石田 煌峨 3Bから見極めて四球 1死満塁
- 7 7番界 蓮 1Sから打って一飛 2死満塁
- 8 8番浜辺 蒼介 1Bから打って左適時二塁打、打者が走塁死(7-4-5) +3点 逆転 8-6 チェンジ 島 賢都 (16球/105球)
- 7回裏 金沢二水の攻撃
- 1 マウンド 石田 煌峨
- 2 【守備交代】浜辺 蒼介 → 川原 和也 (右翼手)
- 3 9番倉山 耕輔 2Sから打って中安打 無死一塁
- 4 1番山口 稜介 3B1Sから見極めて四球 無死一、二塁
- 5 守備側のタイム
- 6 2番橋本 浩摩 捕邪1死一、二塁
- 7 3番上野 兼輝 2Sから打つも二ゴロ併殺打、一塁走者が封殺(4-6)、打者が封殺(6-3) チェンジ、二塁残塁 石田 煌峨 (12球/36球)
-
- 8回表 門前の攻撃
- 1 マウンド 島 賢都
- 2 9番丸井 颯人 1B2Sから5球目に空振り三振 1死
- 3 1番山本 健文 2B2Sから打って中直 2死
- 4 2番大豊 瑠侍 1B1Sから三へ打って三塁手のファンブルにより出塁 2死一塁
- 5 3番石崎 雅治 1Sから打つも一ゴロ チェンジ、一塁残塁 島 賢都 (15球/120球)
- 8回裏 金沢二水の攻撃
- 1 マウンド 石田 煌峨
- 2 4番張石 蒼太 2B2Sから打って右直 1死
- 3 5番小谷 学 1B2Sから6球目に空振り三振 2死
- 4 6番島 賢都 初球から打ち上げて一邪飛 3者凡退、チェンジ 石田 煌峨 (12球/48球)
-
- 9回表 門前の攻撃
- 1 マウンド 島 賢都
- 2 4番金守 宙斗 1Sから打つも二ゴロ 1死
- 3 5番西 弘輔 1B1Sから打って左安打 1死一塁
- 4 6番石田 煌峨 2Sから空振り三振 2死一塁
- 5 7番界 蓮 2B2Sから空振り三振 チェンジ、一塁残塁 島 賢都 (13球/133球)
- 9回裏 金沢二水の攻撃
- 1 マウンド 石田 煌峨
- 2 7番山口 拓真 1B2Sから空振り三振 1死
- 3 8番南 佑志郎 初球から打つも二ゴロ 2死
- 4 9番倉山 耕輔 3Bから見極めて四球 2死一塁
- 5 1番山口 稜介 の打席は途中終了、一塁走者が牽制死(1-3) 試合終了 石田 煌峨 (9球/57球)
- 試合終了
門前の勝ち上がり
金沢二水の今大会の試合