- 試合開始(14:24 〜 16:48 2時間24分 )
- 1回表 新医大の攻撃
- 1 先発は 小林 蒼河
- 2 1番小川 稜太 2B1Sから低めの球を打つも遊ゴロ 1死
- 3 2番松本 将 2B2Sから高めのボール球に空振り三振 2死
- 4 3番熊倉 健太 2Bから低めの球を打って中安打 2死一塁
- 5 4番安藤 廉 初球から低めの球を打って遊飛 チェンジ、一塁残塁 小林 蒼河 (13球/13球)
- 1回裏 関学大の攻撃
- 1 先発は 後藤 響
- 2 1番髙須 孝志朗 2B1Sから低めの球を打って右飛 1死
- 3 2番柴田 美海人 1B2Sから低めのボール球に空振り三振 2死
- 4 3番吉濱 希宥 1Bから低めの球を打って中飛 3者凡退、チェンジ 後藤 響 (11球/11球)
-
- 2回表 新医大の攻撃
- 1 マウンド 小林 蒼河
- 2 5番佐藤 圭 1Sから打って中飛 1死
- 3 6番千田 大凱 2B2Sから高めの球を打って中安打 1死一塁
- 4 初球、一塁走者が盗塁成功 1死二塁
- 5 投手牽制、二塁走者が牽制死(1-6-5) 2死
- 6 7番西潟 晴斗 フルカウントから死球 2死一塁
- 7 8番外山 俊 1B2Sから打つも投ゴロ、一塁走者が二塁へ チェンジ、二塁残塁 小林 蒼河 (19球/32球)
- 2回裏 関学大の攻撃
- 1 マウンド 後藤 響
- 2 4番塩島 健吾 1B2Sから打つも投ゴロ 1死
- 3 5番原 嵐 1B1Sから低めの球を打って三内野安打 1死一塁
- 4 6番山本 運宗 フルカウントから低めの球を見極めて四球 1死一、二塁
- 5 7番羽切 悠生 1B1Sから打って左飛 2死一、二塁
- 6 8番間庭 優斗 初球から打ち上げて遊邪飛 チェンジ、一、二塁残塁 後藤 響 (17球/28球)
-
- 3回表 新医大の攻撃
- 1 マウンド 小林 蒼河
- 2 9番古越 玲空 フルカウントから8球目に見逃し三振 1死
- 3 1番小川 稜太 2Sから打って中安打、打者がアウト(8-4TO) 2死
- 4 2番松本 将 1Sから打って中飛 チェンジ 小林 蒼河 (14球/46球)
- 3回裏 関学大の攻撃
- 1 マウンド 後藤 響
- 2 9番和田 怜也 初球から低めの球を打って右二塁打 無死二塁
- 3 1番髙須 孝志朗 2B2Sから空振り三振 1死二塁
- 4 初球、二塁走者が投手の暴投で進む 1死三塁
- 5 2番柴田 美海人 2Bから高めの球を打つも投ゴロ 2死三塁
- 6 3番吉濱 希宥 初球から低めの球を打つも一ゴロ チェンジ、三塁残塁 後藤 響 (10球/38球)
-
- 4回表 新医大の攻撃
- 1 マウンド 小林 蒼河
- 2 3番熊倉 健太 3B1Sから低めの球を見極めて四球 無死一塁
- 3 4番安藤 廉 1B1Sから低めの球を打って左飛 1死一塁
- 4 5番佐藤 圭 2Sから打って右飛 2死一塁
- 5 6番千田 大凱 初球から打って右安打 2死一、三塁
- 6 7番西潟 晴斗 初球から低めの球を打つも一ゴロ、一塁走者が二塁へ チェンジ、二、三塁残塁 小林 蒼河 (13球/59球)
- 4回裏 関学大の攻撃
- 1 マウンド 後藤 響
- 2 4番塩島 健吾 3B1Sから低めの球を打って右飛 1死
- 3 5番原 嵐 2B1Sから打って右飛 2死
- 4 6番山本 運宗 2B2Sから低めのボール球に空振り三振 3者凡退、チェンジ 後藤 響 (14球/52球)
-
- 5回表 新医大の攻撃
- 1 マウンド 小林 蒼河
- 2 8番外山 俊 フルカウントから低めの球を見極めて四球 無死一塁
- 3 9番古越 玲空 1B1Sから低めの球を一へのバントヒットで出塁 無死一、二塁
- 4 1番小川 稜太 初球から投に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ、二塁走者が三塁へ 1死二、三塁
- 5 2番松本 将 2B1Sから打ち上げて中犠飛、二塁走者が三塁へ、三塁走者が生還 +1点 先制 1-0 2死三塁
- 6 3番熊倉 健太 1B1Sから打って左飛 チェンジ、三塁残塁 小林 蒼河 (17球/76球)
- 5回裏 関学大の攻撃
- 1 マウンド 後藤 響
- 2 7番羽切 悠生 フルカウントから打って捕飛 1死
- 3 8番間庭 優斗 1B1Sから低めの球を打って右中間安打 1死一塁
- 4 9番和田 怜也 フルカウントから低めの球を打って遊直、一塁走者が走塁死(6-3A) チェンジ 後藤 響 (17球/69球)
-
- 6回表 新医大の攻撃
- 1 マウンド 小林 蒼河
- 2 4番安藤 廉 1B2Sから低めのボール球に空振り三振 1死
- 3 5番佐藤 圭 1Sから打って左飛 2死
- 4 6番千田 大凱 フルカウントから低めの球を見極めて四球 2死一塁
- 5 【代打】西潟 晴斗 → 舘岡 春樹
- 6 7番舘岡 春樹 2B2Sから低めの球を打って右飛 チェンジ、一塁残塁 小林 蒼河 (19球/95球)
- 6回裏 関学大の攻撃
- 1 マウンド 後藤 響
- 2 【守備交代】舘岡 春樹 → 竹内 晴紀 (右翼手)
- 3 1番髙須 孝志朗 初球から低めの球を打って一飛 1死
- 4 2番柴田 美海人 1Sから低めの球を打って右飛 2死
- 5 3番吉濱 希宥 1B1Sから低めの球を打って中安打 2死一塁
- 6 4番塩島 健吾 3B1Sから低めの球を打つも二ゴロ、一塁走者が二塁へ チェンジ、二塁残塁 後藤 響 (11球/80球)
-
- 7回表 新医大の攻撃
- 1 マウンド 小林 蒼河
- 2 8番外山 俊 1Bから打ち上げて一邪飛 1死
- 3 9番古越 玲空 3B1Sから打って二飛 2死
- 4 1番小川 稜太 1Bから低めの球を打って中飛 3者凡退、チェンジ 小林 蒼河 (9球/104球)
- 7回裏 関学大の攻撃
- 1 マウンド 後藤 響
- 2 5番原 嵐 1B1Sから低めの球を遊へ打って遊撃手のファンブルにより出塁 無死一塁
- 3 6番山本 運宗 2Sからスリーバンド失敗 1死一塁
- 4 7番羽切 悠生 2B2Sから低めの球を打って左飛 2死一塁
- 5 8番間庭 優斗 フルカウントから打って左二塁打 2死二、三塁
- 6 【投手交代】後藤 響(18球/98球) → 飯濱 友翔 (投手)
- 7 9番和田 怜也 2B1Sから打って中適時二塁打 +2点 逆転 1-2 2死二塁
- 8 1番髙須 孝志朗 2B2Sから低めの球を打って右適時二塁打 +1点 1-3 2死二塁
- 9 2番柴田 美海人 2B2Sから空振り三振 チェンジ、二塁残塁 飯濱 友翔 (14球/14球)
-
- 8回表 新医大の攻撃
- 1 マウンド 小林 蒼河
- 2 2番松本 将 初球からバントで打つも投ゴロ、打者が封殺(1-3A) 1死
- 3 【投手交代】小林 蒼河(1球/105球) → 藤 希 (投手)
- 4 3番熊倉 健太 1B2Sから低めの球を打つも遊ゴロ 2死
- 5 4番安藤 廉 2B2Sから空振り三振 3者凡退、チェンジ 藤 希 (9球/9球)
- 8回裏 関学大の攻撃
- 1 【投手交代】飯濱 友翔(14球) → 川瀬 直 (投手)
- 2 3番吉濱 希宥 3Bから見極めて四球 無死一塁
- 3 4番塩島 健吾 2Sから空振り三振 1死一塁
- 4 5番原 嵐 フルカウントから低めの球を見極めて四球 1死一、二塁
- 5 6番山本 運宗 2B2Sから低めのボール球に空振り三振 2死一、二塁
- 6 7番羽切 悠生 1Sから打って三直 チェンジ、一、二塁残塁 川瀬 直 (21球/21球)
-
- 9回表 新医大の攻撃
- 1 マウンド 藤 希
- 2 5番佐藤 圭 1Bから打ち上げて捕邪飛 1死
- 3 6番千田 大凱 フルカウントから低めの球を見極めて四球 1死一塁
- 4 【代打】竹内 晴紀 → 佐藤 哉汰
- 5 7番佐藤 哉汰 1B2Sから低めのボール球に空振り三振 2死一塁
- 6 【代打】外山 俊 → 遠藤 蒼太
- 7 8番遠藤 蒼太 2B1Sから高めの球を打って左二塁打 2死二、三塁
- 8 【2塁代走】遠藤 蒼太 → 廣神 大和
- 9 9番古越 玲空 2Sから打って右直 試合終了 藤 希 (20球/29球)
- 試合終了