- 試合開始(09:59 〜 12:24 2時間25分 )
- 1回表 羽国大の攻撃
- 1 先発は 濱田 祐
- 2 1番伊藤 嘉英 捕手の打撃妨害により出塁 無死一塁
- 3 2番下川 鏡 3B1Sから低めの直球を見極めて四球 無死一、二塁
- 4 3番嘉儀 真之介 2B2Sから高めの直球を打って中安打 無死満塁
- 5 4番砂川 耀春 1Bから高めの直球を打って右飛 1死満塁
- 6 5番土塀 一輝 1Bから直球を打つも投ゴロ併殺打、三塁走者が封殺(1-2)、打者が封殺(2-3) チェンジ、一、二塁残塁 濱田 祐 (18球/18球)
- 1回裏 大教大の攻撃
- 1 先発は 谷口 天志
- 2 【守備位置変更】 豊島 里音 二塁手 → 三塁手
- 3 【守備位置変更】 土塀 一輝 三塁手 → 二塁手
- 4 1番藤本 樹 1Sから死球 無死一塁
- 5 2番中井 凜太郎 1Bからバントで上がった打球は投飛 1死一塁
- 6 3番上村 佑太 1B1Sから低めのカットボールを打って二直、一塁走者が封殺(4-3) チェンジ 谷口 天志 (7球/7球)
-
- 2回表 羽国大の攻撃
- 1 マウンド 濱田 祐
- 2 6番羽入 亮斗 フルカウントから打ち上げて投邪飛 1死
- 3 7番山下颯司朗 1Sから低めの直球を打って右安打 1死一塁
- 4 8番本田 颯太朗 2B2Sから高めの直球を打って右安打 1死一、二塁
- 5 9番豊島 里音 1B2Sから低めのボール球に空振り三振 2死一、二塁
- 6 1番伊藤 嘉英 フルカウントから低めの直球を打って左適時打 +1点 先制 1-0 2死一、二塁
- 7 2番下川 鏡 2Sから低めの直球を三へ打って三塁手の後逸により出塁、一塁走者が二塁へ、二塁走者が生還 +1点 2-0 2死一、二塁
- 8 3番嘉儀 真之介 1B2Sからボール球に空振り三振 チェンジ、一、二塁残塁 濱田 祐 (30球/48球)
- 2回裏 大教大の攻撃
- 1 マウンド 谷口 天志
- 2 4番貞森 雄太 1B1Sから死球 無死一塁
- 3 5番藪本 健太 初球から投に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ 1死二塁
- 4 6番松原 尚輝 1B1Sから死球 1死一、二塁
- 5 7番青木 琢磨 2Sから低めの直球を打って右安打 1死満塁
- 6 8番三浦 雄矢 1Sから投に転がしてスクイズ成功、打者が封殺(1-3)、その間に一塁走者が二塁へ、二塁走者が三塁へ、三塁走者が生還 +1点 2-1 2死二、三塁
- 7 9番松尾 明弥 フルカウントから7球目直球に見逃し三振 チェンジ、二、三塁残塁 谷口 天志 (21球/28球)
-
- 3回表 羽国大の攻撃
- 1 マウンド 濱田 祐
- 2 4番砂川 耀春 1B1Sから直球を打って右飛 1死
- 3 5番土塀 一輝 1Sから低めの直球を打って中安打 1死一塁
- 4 3球目、一塁走者がので進む 2死
- 5 6番羽入 亮斗 2B2Sから6球目直球に見逃し三振 チェンジ 濱田 祐 (11球/59球)
- 3回裏 大教大の攻撃
- 1 マウンド 谷口 天志
- 2 1番藤本 樹 2B2Sから直球を二へ打って二塁手のファンブルにより出塁 無死一塁
- 3 2番中井 凜太郎 フルカウントから低めの直球を打つも遊ゴロ、一塁走者が二塁へ 1死二塁
- 4 3番上村 佑太 1Bから低めの直球を打って左安打 1死一、三塁
- 5 初球、一塁走者が盗塁成功 1死二、三塁
- 6 4番貞森 雄太 2Sから低めのボール球に空振り三振 2死二、三塁
- 7 5番藪本 健太 2B2Sから低めのボール球に空振り三振 チェンジ、二、三塁残塁 谷口 天志 (21球/49球)
-
- 4回表 羽国大の攻撃
- 1 マウンド 濱田 祐
- 2 7番山下颯司朗 フルカウントから低めの直球を見極めて四球 無死一塁
- 3 8番本田 颯太朗 初球からバントで投手の野手選択の間に出塁 無死一、二塁
- 4 9番豊島 里音 1B2Sから低めの直球を打つも二ゴロ、一塁走者が二塁へ、二塁走者が三塁へ 1死二、三塁
- 5 1番伊藤 嘉英 2B2Sから低めの直球を打つも二ゴロ、三塁走者が走塁死(4-2)、その間に打者が出塁、二塁走者が三塁へ 2死一、三塁
- 6 2球目、一塁走者が盗塁成功 2死二、三塁
- 7 2番下川 鏡 1B2Sからボール球に空振り三振 チェンジ、二、三塁残塁 濱田 祐 (21球/80球)
- 4回裏 大教大の攻撃
- 1 マウンド 谷口 天志
- 2 6番松原 尚輝 1B2Sから低めの直球を打って右三塁打 無死三塁
- 3 7番青木 琢磨 初球から低めのスライダーを打ち上げて中犠飛、三塁走者が生還 +1点 同点 2-2 1死
- 4 8番三浦 雄矢 3Bから低めの直球を見極めて四球 1死一塁
- 5 9番松尾 明弥 フルカウントから低めのスライダーを打って右安打 1死一、二塁
- 6 1番藤本 樹 1Bから低めのスライダーを打って左適時二塁打 +2点 勝ち越し 2-4 1死二塁
- 7 2番中井 凜太郎 初球から直球を打つも二ゴロ、二塁走者が三塁へ 2死三塁
- 8 3番上村 佑太 1B1Sから低めの直球を打つも一ゴロ チェンジ、三塁残塁 谷口 天志 (21球/70球)
-
- 5回表 羽国大の攻撃
- 1 【投手交代】濱田 祐(80球) → 德田 雄一郎 (投手)
- 2 3番嘉儀 真之介 2B1Sから低めの直球を打って遊内野安打 無死一塁
- 3 4番砂川 耀春 3Bから高めの直球を見極めて四球 無死一、二塁
- 4 5番土塀 一輝 初球から低めの直球を捕へ打って捕手の悪送球により出塁、一塁走者が二塁へ、二塁走者が三塁へ、失策の間に生還 +1点 3-4 無死一、二塁
- 5 6番羽入 亮斗 初球から投に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ、二塁走者が三塁へ 1死二、三塁
- 6 7番山下颯司朗 1B2Sから低めの直球を打って投飛、三塁走者が封殺(1-5) チェンジ、二塁残塁 德田 雄一郎 (14球/14球)
- 5回裏 大教大の攻撃
- 1 マウンド 谷口 天志
- 2 4番貞森 雄太 1Bから低めの直球を打って左飛 1死
- 3 5番藪本 健太 1Bから低めの直球を打って中安打 1死一塁
- 4 6番松原 尚輝 初球から直球を打って左飛 2死一塁
- 5 7番青木 琢磨 1Bから低めの直球を打って中飛 チェンジ、一塁残塁 谷口 天志 (7球/77球)
-
- 6回表 羽国大の攻撃
- 1 マウンド 德田 雄一郎
- 2 8番本田 颯太朗 2B2Sから6球目直球に見逃し三振 1死
- 3 9番豊島 里音 初球から低めの直球を打つも遊ゴロ 2死
- 4 1番伊藤 嘉英 2B2Sからスライダーを打つも投ゴロ 3者凡退、チェンジ 德田 雄一郎 (12球/26球)
- 6回裏 大教大の攻撃
- 1 マウンド 谷口 天志
- 2 8番三浦 雄矢 初球から直球を打って中飛 1死
- 3 9番松尾 明弥 フルカウントから低めの直球を打って右飛 2死
- 4 1番藤本 樹 1B1Sから低めの直球を打つも三ゴロ 3者凡退、チェンジ 谷口 天志 (10球/87球)
-
- 7回表 羽国大の攻撃
- 1 マウンド 德田 雄一郎
- 2 2番下川 鏡 1B1Sから低めの直球を打って左安打 無死一塁
- 3 3番嘉儀 真之介 3B1Sから高めの直球を見極めて四球 無死一、二塁
- 4 4番砂川 耀春 2Sから低めのスライダーを打って遊飛 1死一、二塁
- 5 【投手交代】德田 雄一郎(11球/37球) → 日野僚太 (投手)
- 6 5番土塀 一輝 3Bから低めの直球を見極めて四球 1死満塁
- 7 6番羽入 亮斗 2B2Sから直球を打って中飛 2死満塁
- 8 【投手交代】日野僚太(9球/9球) → 安藤 光太郎 (投手)
- 9 7番山下颯司朗 2Sから直球を打つも三ゴロ チェンジ、3者残塁 安藤 光太郎 (4球/4球)
- 7回裏 大教大の攻撃
- 1 マウンド 谷口 天志
- 2 2番中井 凜太郎 2B2Sから6球目スライダーに空振り三振 1死
- 3 3番上村 佑太 2B1Sから低めの直球を打つも三ゴロ 2死
- 4 4番貞森 雄太 2B1Sから低めの直球を力強く打って左越えへの本塁打(2号ソロ) +1点 3-5 2死
- 5 5番藪本 健太 3B1Sから低めのスライダーを見極めて四球 2死一塁
- 6 6番松原 尚輝 初球から低めの直球を打つも一ゴロ チェンジ、一塁残塁 谷口 天志 (20球/107球)
-
- 8回表 羽国大の攻撃
- 1 マウンド 安藤 光太郎
- 2 8番本田 颯太朗 2B2Sから直球を打って遊飛 1死
- 3 9番豊島 里音 2B1Sから直球を打って右飛 2死
- 4 1番伊藤 嘉英 1Sから低めの直球を打って三直 3者凡退、チェンジ 安藤 光太郎 (11球/15球)
- 8回裏 大教大の攻撃
- 1 マウンド 谷口 天志
- 2 7番青木 琢磨 1Bから直球を打って中安打 無死一塁
- 3 8番三浦 雄矢 1B1Sから投に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ 1死二塁
- 4 9番松尾 明弥 初球から低めの直球を打って左安打 1死一、三塁
- 5 初球、一塁走者が盗塁成功 1死二、三塁
- 6 1番藤本 樹 1Bから低めの直球を打って左飛 2死二、三塁
- 7 2番中井 凜太郎 2Sから低めの直球を打って中適時打 +2点 3-7 2死一塁
- 8 3番上村 佑太 1Sから直球を打つも二ゴロ チェンジ、一塁残塁 谷口 天志 (13球/120球)
-
- 9回表 羽国大の攻撃
- 1 【投手交代】安藤 光太郎(15球) → 小澤 蒼 (投手)
- 2 2番下川 鏡 2B2Sから低めの直球を三へ打って三塁手の悪送球により出塁 無死一塁
- 3 【1塁代走】下川 鏡 → 土居
- 4 3番嘉儀 真之介 1Bから低めの直球を打って右安打 無死一、三塁
- 5 4番砂川 耀春 1B2Sから低めの直球を打ち上げて左犠飛、三塁走者が生還 +1点 4-7 1死一塁
- 6 5番土塀 一輝 初球から低めの直球を打って右飛 2死一塁
- 7 【代打】羽入 亮斗 → 竹中 大河
- 8 2球目、一塁走者が捕手の捕逸で進む 2死二塁
- 9 6番竹中 大河 1B1Sから低めのスライダーを打って中適時打 +1点 5-7 2死一塁
- 10 7番山下颯司朗 フルカウントから高めの直球を見極めて四球 2死一、二塁
- 11 【代打】本田 颯太朗 → 榎本
- 12 8番榎本 振逃2死満塁
- 13 9番豊島 里音 1B2Sから直球に空振り三振 試合終了 小澤 蒼 (30球/30球)
- 試合終了