- 試合開始(13:01 〜 14:52 1時間51分 )
- 1回表 香川高専の攻撃
- 1 先発は 増田 巧海
- 2 1番伊藤駿冴 初球から打って中安打 無死一塁
- 3 2番山下蒼太 初球から高めの球をバントで打つも投ゴロ、一塁走者が封殺(1-6)、その間に打者が出塁 1死一塁
- 4 3番川嶋朝陽 2B2Sから打って投飛 2死一塁
- 5 4番西原駿 初球から打って二飛 チェンジ、一塁残塁 増田 巧海 (8球/8球)
- 1回裏 鳴教の攻撃
- 1 先発は 西原駿
- 2 1番橋本 将吾 1Bから打って二飛 1死
- 3 2番白神 格 3B1Sから見極めて四球 1死一塁
- 4 2球目、一塁走者が盗塁成功 1死二塁
- 5 3番奥 諭心 フルカウントから見極めて四球 1死一、二塁
- 6 4番村山 慎之助 1Sから打って右適時打 +1点 先制 0-1 1死一、二塁
- 7 5番今吉 孝弘 1B1Sから打って左直 2死一、二塁
- 8 6番尾田 康平 1B1Sから右中間へ打ってランニングホームラン +3点 0-4 2死
- 9 7番尾崎 智哉 3Bから見極めて四球 2死一塁
- 10 8番恒藤 啓 の打席は途中終了、一塁走者が飛び出し盗塁死(2-6) チェンジ 西原駿 (26球/26球)
-
- 2回表 香川高専の攻撃
- 1 マウンド 増田 巧海
- 2 5番鈴木颯馬 3Bから見極めて四球 無死一塁
- 3 6番川内圭一 1B2Sから打って右二塁打 無死二、三塁
- 4 7番喜田光佑 初球から打ち上げて一邪飛 1死二、三塁
- 5 8番小林亮太 1B2Sから空振り三振 2死二、三塁
- 6 9番美馬琢人 1Sから打つも三ゴロ チェンジ、二、三塁残塁 増田 巧海 (16球/24球)
- 2回裏 鳴教の攻撃
- 1 マウンド 西原駿
- 2 8番恒藤 啓 フルカウントから打って右二塁打 無死二塁
- 3 9番井筒 斗紀 2Bから打つも遊ゴロ、二塁走者が三塁へ 1死三塁
- 4 1番橋本 将吾 2B1Sから死球 1死一、三塁
- 5 2球目、一塁走者が盗塁成功 1死二、三塁
- 6 2番白神 格 フルカウントから死球 1死満塁
- 7 3番奥 諭心 3B1Sから打ち上げて中犠飛、三塁走者が生還 +1点 0-5 2死一、二塁
- 8 4番村山 慎之助 フルカウントから見極めて四球 2死満塁
- 9 5番今吉 孝弘 1B1Sから打って中飛 チェンジ、3者残塁 西原駿 (34球/60球)
-
- 3回表 香川高専の攻撃
- 1 マウンド 増田 巧海
- 2 1番伊藤駿冴 1B2Sから空振り三振 1死
- 3 2番山下蒼太 初球から打つも二ゴロ 2死
- 4 3番川嶋朝陽 2Bから打って左二塁打 2死二塁
- 5 4番西原駿 1B1Sから打って二飛 チェンジ、二塁残塁 増田 巧海 (11球/35球)
- 3回裏 鳴教の攻撃
- 1 【守備位置変更】 西原駿 (60球) 投手 → 捕手
- 2 【守備位置変更】 川嶋朝陽 捕手 → 遊撃手
- 3 【守備位置変更】 鈴木颯馬 遊撃手 → 投手
- 4 6番尾田 康平 フルカウントから打って遊内野安打 無死一塁
- 5 7番尾崎 智哉 1Bから打って左適時二塁打 +1点 0-6 無死二塁
- 6 8番恒藤 啓 1B2Sから5球目に空振り三振 1死二塁
- 7 9番井筒 斗紀 初球から打ち上げて一邪飛 2死二塁
- 8 1番橋本 将吾 1B2Sから高めの球を打って三飛 チェンジ、二塁残塁 鈴木颯馬 (20球/20球)
-
- 4回表 香川高専の攻撃
- 1 マウンド 増田 巧海
- 2 5番鈴木颯馬 初球から打つも三ゴロ 1死
- 3 6番川内圭一 2Bから打って二飛 2死
- 4 7番喜田光佑 3B1Sから見極めて四球 2死一塁
- 5 8番小林亮太 2Sから空振り三振 チェンジ、一塁残塁 増田 巧海 (12球/47球)
- 4回裏 鳴教の攻撃
- 1 マウンド 鈴木颯馬
- 2 2番白神 格 初球から打って中安打 無死一塁
- 3 3番奥 諭心 3B1Sから見極めて四球 無死一、二塁
- 4 4番村山 慎之助 2B2Sから打つも三ゴロ、一塁走者が封殺(5-4)、その間に打者が出塁、二塁走者が三塁へ 1死一、三塁
- 5 初球、一塁走者が飛び出し盗塁死(2-6) 2死三塁
- 6 5番今吉 孝弘 2B2Sから打って中飛 チェンジ、三塁残塁 鈴木颯馬 (16球/36球)
-
- 5回表 香川高専の攻撃
- 1 マウンド 増田 巧海
- 2 【守備交代】村山 慎之助 → 平田 清一郎 (一塁手)
- 3 9番美馬琢人 1B2Sから空振り三振 1死
- 4 1番伊藤駿冴 初球から打つも遊ゴロ 2死
- 5 2番山下蒼太 1B2Sから見逃し三振 3者凡退、チェンジ 増田 巧海 (9球/56球)
- 5回裏 鳴教の攻撃
- 1 マウンド 鈴木颯馬
- 2 6番尾田 康平 2Bから力強く打って左越えへの本塁打(2号ソロ) +1点 0-7 無死無走者
- 3 7番尾崎 智哉 初球から打つも三ゴロ 1死
- 4 8番恒藤 啓 1Sから打つも一ゴロ 2死
- 5 9番井筒 斗紀 1B1Sから打つも三ゴロ チェンジ 鈴木颯馬 (9球/45球)
-
- 6回表 香川高専の攻撃
- 1 【投手交代】増田 巧海(56球) → 枝村 紀寿 (投手)
- 2 3番川嶋朝陽 1Bから死球 無死一塁
- 3 4番西原駿 1Bから死球 無死一、二塁
- 4 5番鈴木颯馬 3B1Sから高めの球を打って一飛 1死一、二塁
- 5 6番川内圭一 2B2Sから打って右安打 1死満塁
- 6 7番喜田光佑 初球から打って右適時打 +1点 1-7 1死満塁
- 7 8番小林亮太 1Bから打って中飛 2死満塁
- 8 9番美馬琢人 2B2Sから高めの球を打って三飛 チェンジ、3者残塁 枝村 紀寿 (23球/23球)
- 6回裏 鳴教の攻撃
- 1 【守備位置変更】 鈴木颯馬 (45球) 投手 → 三塁手
- 2 【守備位置変更】 山下蒼太 三塁手 → 投手
- 3 1番橋本 将吾 初球から死球 無死一塁
- 4 2球目、一塁走者が盗塁成功 無死二塁
- 5 2番白神 格 フルカウントから見極めて四球 無死一、二塁
- 6 3番奥 諭心 2B1Sから打って左飛 1死一、二塁
- 7 4番平田 清一郎 初球から高めの球を打つも二ゴロ、一塁走者が封殺(4-6)、その間に打者が二塁へ、二塁走者が遊撃手の悪送球で生還 +1点 1-8 2死二塁
- 8 【代打】今吉 孝弘 → 西林 篤志
- 9 5番西林 篤志 3B1Sから打って右適時三塁打 +1点 1-9 2死三塁
- 10 6番尾田 康平 1Bから打って二飛 チェンジ、三塁残塁 山下蒼太 (19球/19球)
-
- 7回表 香川高専の攻撃
- 1 【守備に就く】 西林 篤志 代打 → 左翼手
- 2 【投手交代】枝村 紀寿(23球) → 団上 健太 (投手)
- 3 1番伊藤駿冴 2B2Sから6球目に見逃し三振 1死
- 4 2番山下蒼太 1B2Sから打って左二塁打 1死二塁
- 5 3番川嶋朝陽 フルカウントから見極めて四球 1死一、二塁
- 6 4番西原駿 1Bから高めの球を打つも投ゴロ、一塁走者が二塁へ、二塁走者が三塁へ 2死二、三塁
- 7 5番鈴木颯馬 初球から打って左飛 7回8点差コールドで 試合終了 団上 健太 (19球/19球)
- 試合終了