- 試合開始(08:55 〜 11:12 2時間17分 )
- 1回表 専修大の攻撃
- 1 先発は 梅田 健太郎
- 2 1番吉水 真斗 2B2Sから6球目直球に空振り三振 1死
- 3 2番廣﨑 漣 2Sから低めのチェンジアップを打つも二ゴロ 2死
- 4 3番小柴 滉樹 1B1Sから直球を打って遊直 3者凡退、チェンジ 梅田 健太郎 (12球/12球)
- 1回裏 立正大の攻撃
- 1 先発は 肥沼 竣
- 2 1番飯山 志夢 2B1Sからスライダーを打つも一ゴロ 1死
- 3 2番蔵田 亮太郎 1B2Sから直球に空振り三振 2死
- 4 3番三好 元気 フルカウントから高めの直球を見極めて四球 2死一塁
- 5 4番西村 元希 3B1Sから高めの直球を打って中安打 2死一、二塁
- 6 5番熊谷 大生 1B1Sから直球を打って左安打 2死満塁
- 7 6番與谷 友希 3Bから高めの直球を見極めて四球 押し出し +1点 先制 0-1 2死満塁
- 8 7番安田 大輝 1Sから直球を打って中飛 チェンジ、3者残塁 肥沼 竣 (31球/31球)
-
- 2回表 専修大の攻撃
- 1 マウンド 梅田 健太郎
- 2 4番西里 颯 2B1Sから低めの直球を打って二飛 1死
- 3 5番松永 知大 初球から直球を打って左飛 2死
- 4 6番谷頭 1B2Sから低めの直球を打って中飛 3者凡退、チェンジ 梅田 健太郎 (9球/21球)
- 2回裏 立正大の攻撃
- 1 マウンド 肥沼 竣
- 2 8番渡辺 凌矢 1Sから低めのチェンジアップを打つも二ゴロ 1死
- 3 9番石見 陸 フルカウントから直球を打つも二ゴロ 2死
- 4 1番飯山 志夢 初球から低めのチェンジアップを打って二直 3者凡退、チェンジ 肥沼 竣 (9球/40球)
-
- 3回表 専修大の攻撃
- 1 マウンド 梅田 健太郎
- 2 7番中野 拳志郎 2B2Sから高めのスライダーを打って右飛 1死
- 3 8番森 誠太 2B2Sから低めの直球を三へ打って三塁手のファンブルにより出塁 1死一塁
- 4 9番宮﨑 優斗 1B2Sから直球に見逃し三振 2死一塁
- 5 初球、一塁走者が盗塁成功 2死二塁
- 6 1番吉水 真斗 1Bから直球を打って左飛 チェンジ、二塁残塁 梅田 健太郎 (16球/37球)
- 3回裏 立正大の攻撃
- 1 マウンド 肥沼 竣
- 2 2番蔵田 亮太郎 1B2Sから高めの直球を力強く打って右中間への本塁打(1号ソロ) +1点 0-2 無死無走者
- 3 【投手交代】肥沼 竣(4球/44球) → 奥村 開 (投手)
- 4 3番三好 元気 3Bから低めの直球を見極めて四球 無死一塁
- 5 4番西村 元希 1B1Sから低めの直球を打って二飛 1死一塁
- 6 5番熊谷 大生 初球から低めのスライダーを打つも三ゴロ併殺打、一塁走者が封殺(5-4)、打者が封殺(4-3) チェンジ 奥村 開 (8球/8球)
-
- 4回表 専修大の攻撃
- 1 マウンド 梅田 健太郎
- 2 2番廣﨑 漣 初球から打ち上げて捕邪飛 1死
- 3 3番小柴 滉樹 2Sからスライダーを打つも二ゴロ 2死
- 4 4番西里 颯 1B2Sから低めのスライダーを打つも投ゴロ 3者凡退、チェンジ 梅田 健太郎 (8球/45球)
- 4回裏 立正大の攻撃
- 1 マウンド 奥村 開
- 2 6番與谷 友希 1B1Sから打ち上げて一邪飛 1死
- 3 7番安田 大輝 2B2Sから直球を打つも遊ゴロ 2死
- 4 8番渡辺 凌矢 2B2Sから打ち上げて三邪飛 3者凡退、チェンジ 奥村 開 (15球/23球)
-
- 5回表 専修大の攻撃
- 1 マウンド 梅田 健太郎
- 2 5番松永 知大 1B1Sから低めのスライダーを打って右安打 無死一塁
- 3 6番谷頭 1B1Sから捕に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ 1死二塁
- 4 7番中野 拳志郎 2Bから低めの直球を三へ打って三塁手の悪送球により出塁 1死一、二塁
- 5 8番森 誠太 初球から低めの直球を打って左飛 2死一、二塁
- 6 9番宮﨑 優斗 1B1Sから低めのスライダーを打って中飛 チェンジ、一、二塁残塁 梅田 健太郎 (13球/58球)
- 5回裏 立正大の攻撃
- 1 マウンド 奥村 開
- 2 9番石見 陸 初球から直球を打って中安打 無死一塁
- 3 1番飯山 志夢 2Sから4球目直球に空振り三振 1死一塁
- 4 2番蔵田 亮太郎 2Sから4球目直球に空振り三振 2死一塁
- 5 3番三好 元気 フルカウントから低めの直球を見極めて四球 2死一、二塁
- 6 4番西村 元希 1B1Sから低めのスライダーを打って右安打 2死満塁
- 7 5番熊谷 大生 フルカウントから低めの直球を見極めて四球 押し出し +1点 0-3 2死満塁
- 8 6番與谷 友希 の打席は途中終了、三塁走者が走塁死(2-4-6-2) チェンジ、一、二塁残塁 奥村 開 (27球/50球)
-
- 6回表 専修大の攻撃
- 1 マウンド 梅田 健太郎
- 2 1番吉水 真斗 2Sから直球に見逃し三振 1死
- 3 2番廣﨑 漣 1Bから低めの直球を打って三飛 2死
- 4 3番小柴 滉樹 1Bから高めの直球を打って遊飛 3者凡退、チェンジ 梅田 健太郎 (7球/65球)
- 6回裏 立正大の攻撃
- 1 【投手交代】奥村 開(50球) → 多田 結祐 (投手)
- 2 6番與谷 友希 1Sから低めの直球を打って中飛 1死
- 3 7番安田 大輝 初球から直球を打って右二塁打 1死二塁
- 4 8番渡辺 凌矢 フルカウントから高めの直球を打って中適時打 +1点 0-4 1死一塁
- 5 3球目、一塁走者が飛び出し盗塁死(2-6) 2死
- 6 9番石見 陸 2B2Sから高めの直球を打つも二ゴロ チェンジ 多田 結祐 (15球/15球)
-
- 7回表 専修大の攻撃
- 1 マウンド 梅田 健太郎
- 2 4番西里 颯 1B2Sからスライダーに空振り三振 1死
- 3 5番松永 知大 フルカウントから7球目カーブに空振り三振 2死
- 4 6番谷頭 1Sから直球を打って右飛 3者凡退、チェンジ 梅田 健太郎 (13球/78球)
- 7回裏 立正大の攻撃
- 1 マウンド 多田 結祐
- 2 1番飯山 志夢 2B1Sから高めの直球を打って中飛 1死
- 3 2番蔵田 亮太郎 2Sから直球に空振り三振 2死
- 4 3番三好 元気 フルカウントから低めのスライダーを打つも二ゴロ 3者凡退、チェンジ 多田 結祐 (13球/28球)
-
- 8回表 専修大の攻撃
- 1 マウンド 梅田 健太郎
- 2 7番中野 拳志郎 2B2Sから低めのスライダーを打って遊飛 1死
- 3 【代打】森 誠太 → 作本 想真
- 4 8番作本 想真 2Sから高めの直球を打って中飛 2死
- 5 9番宮﨑 優斗 1B1Sから低めの直球を打って一内野安打 2死一塁
- 6 1番吉水 真斗 フルカウントから高めのスライダーを見極めて四球 2死一、二塁
- 7 【代打】廣﨑 漣 → 渡辺 維介
- 8 2番渡辺 維介 フルカウントから高めのスライダーを打って三内野安打 2死満塁
- 9 3番小柴 滉樹 1B1Sから直球を打って右飛 チェンジ、3者残塁 梅田 健太郎 (28球/106球)
- 8回裏 立正大の攻撃
- 1 【守備に就く】 作本 想真 代打 → 指名打者
- 2 【守備に就く】 渡辺 維介 代打 → 中堅手
- 3 【投手交代】多田 結祐(28球) → 中川 翔介 (投手)
- 4 4番西村 元希 1B2Sからチェンジアップに見逃し三振 1死
- 5 5番熊谷 大生 1Bから低めの直球を打って中飛 2死
- 6 6番與谷 友希 フルカウントから直球に空振り三振 3者凡退、チェンジ 中川 翔介 (12球/12球)
-
- 9回表 専修大の攻撃
- 1 マウンド 梅田 健太郎
- 2 4番西里 颯 初球から低めの直球を打って中飛 1死
- 3 5番松永 知大 初球から低めの直球を打って中直 2死
- 4 6番谷頭 2B1Sから低めの直球を打って中安打 2死一塁
- 5 7番中野 拳志郎 1B2Sから低めのスライダーを打つも遊ゴロ、一塁走者が封殺(6-4) 試合終了 梅田 健太郎 (10球/116球)
- 試合終了