- 試合開始(10:53 〜 13:14 2時間21分 )
- 1回表 慶大の攻撃
- 1 先発は 鈴木 太陽
- 2 1番小原 大和 1B1Sから打つも一ゴロ 1死
- 3 2番吉野 太陽 1B2Sから高めの球を打って左飛 2死
- 4 3番水鳥 遥貴 フルカウントから打って左飛 3者凡退、チェンジ 鈴木 太陽 (16球/16球)
- 1回裏 東大の攻撃
- 1 先発は 広池 浩成
- 2 1番酒井 捷 初球から打つも一ゴロ 1死
- 3 2番山口 真之介 2B2Sから6球目に空振り三振 2死
- 4 3番中山 太陽 初球から打って中安打 2死一塁
- 5 4番内田 開智 2B2Sから低めのボール球に空振り三振 チェンジ、一塁残塁 広池 浩成 (13球/13球)
-
- 2回表 慶大の攻撃
- 1 マウンド 鈴木 太陽
- 2 4番清原 正吾 1B2Sから低めのボール球に空振り三振 1死
- 3 5番横地 広太 フルカウントから打って左直 2死
- 4 6番古野 幹 3B1Sから低めの球を打って右直 3者凡退、チェンジ 鈴木 太陽 (18球/34球)
- 2回裏 東大の攻撃
- 1 マウンド 広池 浩成
- 2 5番大原 海輝 初球から打つも三ゴロ 1死
- 3 6番杉浦 海大 1B1Sから高めの球を打って二内野安打 1死一塁
- 4 2球目、一塁走者が飛び出し盗塁死() 2死
- 5 7番門田 涼平 2Sから空振り三振 チェンジ 広池 浩成 (7球/20球)
-
- 3回表 慶大の攻撃
- 1 マウンド 鈴木 太陽
- 2 7番渡辺 憩 1B2Sから高めの球を打って中飛 1死
- 3 8番斎藤 快太 フルカウントから打ち上げて捕邪飛 2死
- 4 9番広池 浩成 1B2Sから低めのボール球に空振り三振 3者凡退、チェンジ 鈴木 太陽 (14球/48球)
- 3回裏 東大の攻撃
- 1 マウンド 広池 浩成
- 2 8番鈴木 太陽 1B2Sから打つも三ゴロ 1死
- 3 9番小村 旺輔 1B2Sから打つも遊ゴロ 2死
- 4 1番酒井 捷 1B2Sから打つも一ゴロ 3者凡退、チェンジ 広池 浩成 (14球/34球)
-
- 4回表 慶大の攻撃
- 1 マウンド 鈴木 太陽
- 2 1番小原 大和 2B2Sから高めの球を打って中飛 1死
- 3 2番吉野 太陽 初球から高めの球を打って右飛 2死
- 4 3番水鳥 遥貴 1B1Sから低めの球を打つも投ゴロ 3者凡退、チェンジ 鈴木 太陽 (12球/60球)
- 4回裏 東大の攻撃
- 1 マウンド 広池 浩成
- 2 2番山口 真之介 2B1Sから死球 無死一塁
- 3 3番中山 太陽 1Sから低めの球を打って右安打 無死一、二塁
- 4 4番内田 開智 2B1Sから低めの球を打つも一ゴロ、一塁走者が二塁へ、二塁走者が三塁へ 1死二、三塁
- 5 5番大原 海輝 2Bから低めの球を打つも遊ゴロ、三塁走者が生還 +1点 先制 0-1 2死二塁
- 6 6番杉浦 海大 2B2Sから打って左適時打 +1点 0-2 2死三塁
- 7 7番門田 涼平 1Bから低めの球を打つも一ゴロ チェンジ、三塁残塁 広池 浩成 (20球/54球)
-
- 5回表 慶大の攻撃
- 1 マウンド 鈴木 太陽
- 2 4番清原 正吾 1B2Sから空振り三振 1死
- 3 5番横地 広太 1B1Sから低めの球を打つも一ゴロ 2死
- 4 6番古野 幹 フルカウントから高めの球を打って左飛 3者凡退、チェンジ 鈴木 太陽 (14球/74球)
- 5回裏 東大の攻撃
- 1 マウンド 広池 浩成
- 2 8番鈴木 太陽 初球から高めの球を打って右飛 1死
- 3 9番小村 旺輔 1B2Sから打って左飛 2死
- 4 1番酒井 捷 3B1Sから打って右安打 2死一塁
- 5 2球目、一塁走者が盗塁で二塁へ、暴投で三塁へ、失策の間に生還 +1点 0-3 2死
- 6 2番山口 真之介 2B1Sから低めの球を打って二内野安打 2死一塁
- 7 3番中山 太陽 初球から打って中飛 チェンジ、一塁残塁 広池 浩成 (16球/70球)
-
- 6回表 慶大の攻撃
- 1 マウンド 鈴木 太陽
- 2 7番渡辺 憩 1B1Sから低めの球を打つも三ゴロ 1死
- 3 【代打】斎藤 快太 → 丸田 湊斗
- 4 8番丸田 湊斗 フルカウントから高めの球を見極めて四球 1死一塁
- 5 【代打】広池 浩成 → 真田 壮之
- 6 9番真田 壮之 1Bから低めの球を打つも一ゴロ、一塁走者が二塁へ 2死二塁
- 7 1番小原 大和 2B2Sから低めのボール球に空振り三振 チェンジ、二塁残塁 鈴木 太陽 (16球/90球)
- 6回裏 東大の攻撃
- 1 【守備交代】真田 壮之 → 本間 颯太朗 (三塁手)
- 2 【守備に就く】 丸田 湊斗 代打 → 左翼手
- 3 【投手交代】小原 大和 → 小川 琳太郎 (投手)
- 4 【守備位置変更】 水鳥 遥貴 三塁手 → 遊撃手
- 5 4番内田 開智 2Sから空振り三振 1死
- 6 5番大原 海輝 フルカウントから低めの球を見極めて四球 1死一塁
- 7 6番杉浦 海大 2Sから低めのボール球に空振り三振 2死一塁
- 8 7番門田 涼平 1Bから低めの球を打って左安打 2死一、二塁
- 9 8番鈴木 太陽 1B2Sから低めの球を打って右飛 チェンジ、一、二塁残塁 小川 琳太郎 (19球/19球)
-
- 7回表 慶大の攻撃
- 1 マウンド 鈴木 太陽
- 2 2番吉野 太陽 初球から打つも遊ゴロ 1死
- 3 3番水鳥 遥貴 1Bから打って中安打 1死一塁
- 4 4番清原 正吾 フルカウントから高めの球を打って中安打 1死一、三塁
- 5 5番横地 広太 1Bから高めの球を打ち上げて左犠飛、三塁走者が生還 +1点 1-3 2死一塁
- 6 6番古野 幹 1B2Sから低めの球を打って中飛 チェンジ、一塁残塁 鈴木 太陽 (19球/109球)
- 7回裏 東大の攻撃
- 1 マウンド 小川 琳太郎
- 2 9番小村 旺輔 1Bから高めの球を打って左飛 1死
- 3 1番酒井 捷 フルカウントから低めの球を打って右二塁打 1死二塁
- 4 2番山口 真之介 2B1Sから打って左安打 1死一、三塁
- 5 【投手交代】小川 琳太郎(12球/31球) → 佐藤 駿 (中堅手)
- 6 【投手交代】古野 幹 → 前田 晃宏 (投手)
- 7 2球目、一塁走者が盗塁成功 1死二、三塁
- 8 3番中山 太陽 1B2Sから低めの球を打ち上げて左犠飛、二塁走者が左翼手の悪送球で三塁へ、左翼手の悪送球で三塁へ、左翼手の悪送球で三塁へ、三塁走者が生還 +1点 1-4 2死三塁
- 9 4番内田 開智 1Bから低めの球を打って中飛 チェンジ、三塁残塁 前田 晃宏 (6球/6球)
-
- 8回表 慶大の攻撃
- 1 マウンド 鈴木 太陽
- 2 【守備交代】内田 開智 → 青貝 尚柾 (三塁手)
- 3 【守備交代】中山 太陽 → 橋元 崚人 (左翼手)
- 4 【代打】渡辺 憩 → 二宮 慎太朗
- 5 7番二宮 慎太朗 2B1Sから低めの球を打つも遊ゴロ 1死
- 6 8番丸田 湊斗 フルカウントから低めの球を見極めて四球 1死一塁
- 7 9番本間 颯太朗 1Sから高めの球を打って左飛 2死一塁
- 8 1番佐藤 駿 初球から低めの球を打って中飛 チェンジ、一塁残塁 鈴木 太陽 (13球/122球)
- 8回裏 東大の攻撃
- 1 マウンド 前田 晃宏
- 2 【守備交代】二宮 慎太朗 → 吉開 鉄朗 (捕手)
- 3 5番大原 海輝 初球から低めの球を打つも二ゴロ 1死
- 4 6番杉浦 海大 2Bから高めの球を打って中飛 2死
- 5 7番門田 涼平 1Bから低めの球を打つも三ゴロ 3者凡退、チェンジ 前田 晃宏 (6球/12球)
-
- 9回表 慶大の攻撃
- 1 マウンド 鈴木 太陽
- 2 【守備交代】大原 海輝 → 榎本 吉伸 (左翼手)
- 3 【守備位置変更】 橋元 崚人 左翼手 → 右翼手
- 4 2番吉野 太陽 1Bから低めの球を打つも一ゴロ 1死
- 5 3番水鳥 遥貴 初球から低めの球を打つも二ゴロ 2死
- 6 4番清原 正吾 2B1Sから低めの球を打って中安打 2死一塁
- 7 5番横地 広太 2B1Sから高めの球を打って右飛 試合終了 鈴木 太陽 (11球/133球)
- 試合終了