- 試合開始(09:57 〜 13:17 3時間20分 )
- 1回表 四日大の攻撃
- 1 先発は 村田 匠
- 2 1番滝川 汰一 2B2Sから打つも三ゴロ 1死
- 3 2番中阪 灯岐 1Bから打って中飛 2死
- 4 3番西村 友貴 1B1Sから打って右安打 2死一塁
- 5 4番鍛治園 健人 2B2Sから7球目に空振り三振 チェンジ、一塁残塁 村田 匠 (18球/18球)
- 1回裏 三重大の攻撃
- 1 先発は 曽我 侃龍
- 2 1番伊藤 凛太郎 フルカウントから打って投飛 1死
- 3 2番橋本 大和 1B1Sから打つも二ゴロ 2死
- 4 3番河合 拓真 2B2Sから空振り三振 3者凡退、チェンジ 曽我 侃龍 (14球/14球)
-
- 2回表 四日大の攻撃
- 1 マウンド 村田 匠
- 2 5番遠藤 倖 2B2Sから空振り三振 1死
- 3 6番田村 強 3B1Sから見極めて四球 1死一塁
- 4 7番瀧本 悠太 1Bから打ち上げて捕邪飛 2死一塁
- 5 8番黒瀬 大喜 の打席は途中終了、一塁走者が牽制死(1-3) チェンジ 村田 匠 (12球/30球)
- 2回裏 三重大の攻撃
- 1 マウンド 曽我 侃龍
- 2 4番永船 義知 1Bから打つも三ゴロ 1死
- 3 5番安藤 颯真 2Sから打つも二ゴロ 2死
- 4 6番森戸 和泉 1B2Sから打つも三ゴロ 3者凡退、チェンジ 曽我 侃龍 (9球/23球)
-
- 3回表 四日大の攻撃
- 1 マウンド 村田 匠
- 2 8番黒瀬 大喜 1B2Sから打って右飛 1死
- 3 9番児玉 凌太 フルカウントから空振り三振 2死
- 4 1番滝川 汰一 3B1Sから打つも三ゴロ 3者凡退、チェンジ 村田 匠 (15球/45球)
- 3回裏 三重大の攻撃
- 1 マウンド 曽我 侃龍
- 2 7番谷口 拓馬 2B1Sから打って右二塁打、打者が右翼手の落球で三塁へ 無死三塁
- 3 8番山口 拓真 初球から打つも三ゴロ 1死三塁
- 4 9番蒲 友親 2Bからバントで打つも投ゴロ、三塁走者が走塁死(1-2)、その間に打者が出塁 2死一塁
- 5 1番伊藤 凛太郎 1Sから打つも三ゴロ、一塁走者が二塁へ チェンジ、二塁残塁 曽我 侃龍 (10球/33球)
-
- 4回表 四日大の攻撃
- 1 マウンド 村田 匠
- 2 2番中阪 灯岐 1B2Sから打つも二ゴロ 1死
- 3 3番西村 友貴 1B2Sから死球 1死一塁
- 4 4番鍛治園 健人 1B1Sから打って右飛 2死一塁
- 5 初球、一塁走者が盗塁成功 2死二塁
- 6 5番遠藤 倖 3Bから見極めて四球 2死一、二塁
- 7 6番田村 強 1B1Sから打つも遊ゴロ、一塁走者が二塁へ、二塁走者が三塁へ チェンジ、二、三塁残塁 村田 匠 (19球/64球)
- 4回裏 三重大の攻撃
- 1 マウンド 曽我 侃龍
- 2 2番橋本 大和 2B2Sから打つも一ゴロ 1死
- 3 3番河合 拓真 1B2Sから打って中安打 1死一塁
- 4 4番永船 義知 3B1Sから打って遊直 2死一塁
- 5 5番安藤 颯真 初球から打つも遊ゴロ チェンジ、一塁残塁 曽我 侃龍 (16球/49球)
-
- 5回表 四日大の攻撃
- 1 マウンド 村田 匠
- 2 7番瀧本 悠太 初球から打って右二塁打 無死二塁
- 3 8番黒瀬 大喜 2B2Sから打って右適時二塁打 +1点 先制 1-0 無死二塁
- 4 9番児玉 凌太 1B2Sから空振り三振 1死二塁
- 5 2球目、二塁走者が盗塁成功 1死三塁
- 6 1番滝川 汰一 2B2Sから空振り三振 2死三塁
- 7 2番中阪 灯岐 3B1Sから打つも二ゴロ チェンジ、三塁残塁 村田 匠 (20球/84球)
- 5回裏 三重大の攻撃
- 1 マウンド 曽我 侃龍
- 2 6番森戸 和泉 1B2Sから見逃し三振 1死
- 3 7番谷口 拓馬 2B2Sから打って左安打 1死一塁
- 4 2球目、一塁走者が捕手の捕逸で進む 1死二塁
- 5 投手牽制、二塁走者が牽制死(1-6-5) 2死
- 6 8番山口 拓真 2B1Sから打って左安打 2死一塁
- 7 9番蒲 友親 初球から打って中飛 チェンジ、一塁残塁 曽我 侃龍 (16球/65球)
-
- 6回表 四日大の攻撃
- 1 マウンド 村田 匠
- 2 3番西村 友貴 フルカウントから打って左安打 無死一塁
- 3 4番鍛治園 健人 初球から打って遊飛 1死一塁
- 4 5番遠藤 倖 初球から打って左適時二塁打、打者が走塁死(7-6-5) +1点 2-0 2死
- 5 6番田村 強 1Bから打って左飛 チェンジ 村田 匠 (11球/95球)
- 6回裏 三重大の攻撃
- 1 マウンド 曽我 侃龍
- 2 1番伊藤 凛太郎 1Sから打つも三ゴロ 1死
- 3 2番橋本 大和 フルカウントから見極めて四球 1死一塁
- 4 3番河合 拓真 1B1Sから打つも三ゴロ、一塁走者が封殺(5-4)、その間に打者が出塁 2死一塁
- 5 4番永船 義知 1B1Sから打って中飛 チェンジ、一塁残塁 曽我 侃龍 (14球/79球)
-
- 7回表 四日大の攻撃
- 1 【投手交代】村田 匠(95球) → 三橋 聖平 (投手)
- 2 7番瀧本 悠太 3Bから見極めて四球 無死一塁
- 3 8番黒瀬 大喜 フルカウントから見逃し三振 、一塁走者が盗塁で二塁へ 1死二塁
- 4 9番児玉 凌太 フルカウントから見極めて四球 1死一、二塁
- 5 1番滝川 汰一 2B2Sから打って右飛 2死一、二塁
- 6 3球目、一、二塁走者ともにスタートを切って重盗成功 2死二、三塁
- 7 2番中阪 灯岐 3Bから見極めて四球 2死満塁
- 8 3番西村 友貴 1B2Sから6球目に空振り三振 チェンジ、3者残塁 三橋 聖平 (31球/31球)
- 7回裏 三重大の攻撃
- 1 マウンド 曽我 侃龍
- 2 5番安藤 颯真 2B2Sから打って中安打 無死一塁
- 3 【代打】森戸 和泉 → 棒谷 遙斗
- 4 6番棒谷 遙斗 1B1Sから打って中安打 無死一、二塁
- 5 7番谷口 拓馬 初球からバントで打つも投ゴロ、二塁走者が封殺(1-5)、その間に打者が出塁、一塁走者が二塁へ 1死一、二塁
- 6 【1塁代走】谷口 拓馬 → 真川 晴海
- 7 8番山口 拓真 1B1Sから遊へ打って二塁手の悪送球により出塁、一塁走者が封殺(6-4)、その間に二塁走者が生還 +1点 2-1 2死一塁
- 8 【代打】蒲 友親 → 酒井 克弥
- 9 9番酒井 克弥 2B2Sから打つも一ゴロ チェンジ、一塁残塁 曽我 侃龍 (17球/96球)
-
- 8回表 四日大の攻撃
- 1 マウンド 三橋 聖平
- 2 【守備に就く】 酒井 克弥 代打 → 一塁手
- 3 【守備に就く】 真川 晴海 代走 → 左翼手
- 4 【守備に就く】 棒谷 遙斗 代打 → 指名打者
- 5 4番鍛治園 健人 1Bから打って中安打 無死一塁
- 6 5番遠藤 倖 3B1Sから見極めて四球 無死一、二塁
- 7 6番田村 強 1Sから捕へ打って捕手の悪送球により出塁、一塁走者が二塁へ、三塁へ、二塁走者が三塁へ、生還 +1点 3-1 無死一、三塁
- 8 【投手交代】三橋 聖平(9球/40球) → 村國 広貴 (投手)
- 9 7番瀧本 悠太 初球から打って中適時打 +1点 4-1 無死一、二塁
- 10 8番黒瀬 大喜 1B2Sから5球目に空振り三振 1死一、二塁
- 11 9番児玉 凌太 3B1Sから見極めて四球 1死満塁
- 12 【代打】滝川 汰一 → 間曽 達揮
- 13 1番間曽 達揮 1B1Sから打って中適時打 +1点 5-1 1死満塁
- 14 2番中阪 灯岐 1B1Sから打って左適時打 +2点 7-1 1死一、二塁
- 15 【投手交代】村國 広貴(17球/17球) → 別府 拓実 (投手)
- 16 3番西村 友貴 3B1Sから見極めて四球 1死満塁
- 17 4番鍛治園 健人 初球から死球 押し出し +1点 8-1 1死満塁
- 18 5番遠藤 倖 1B1Sから打って中飛 2死満塁
- 19 【代打】田村 強 → 日高 悟郎
- 20 6番日高 悟郎 1B1Sから打って二飛 チェンジ、3者残塁 別府 拓実 (12球/12球)
- 8回裏 三重大の攻撃
- 1 【守備に就く】 日高 悟郎 代打 → 指名打者
- 2 【守備交代】間曽 達揮 → 田中 泰斗 (左翼手)
- 3 【投手交代】曽我 侃龍(96球) → 加藤 永悟 (投手)
- 4 1番伊藤 凛太郎 2Sから空振り三振 1死
- 5 2番橋本 大和 フルカウントから見極めて四球 1死一塁
- 6 3番河合 拓真 3Bから見極めて四球 1死一、二塁
- 7 4番永船 義知 2Bから打って中安打 1死満塁
- 8 5番安藤 颯真 2B2Sから7球目に空振り三振 2死満塁
- 9 6番棒谷 遙斗 1Sから打って左適時打 +1点 8-2 2死満塁
- 10 【投手交代】加藤 永悟(25球/25球) → 早瀬 悠 (投手)
- 11 7番真川 晴海 1B1Sから打って二飛 チェンジ、3者残塁 早瀬 悠 (3球/3球)
-
- 9回表 四日大の攻撃
- 1 マウンド 別府 拓実
- 2 7番瀧本 悠太 1Bから打って左二塁打 無死二塁
- 3 8番黒瀬 大喜 2B2Sから見逃し三振 、二塁走者が盗塁で三塁へ 1死三塁
- 4 9番児玉 凌太 1B2Sから打って左適時三塁打 +1点 9-5 1死三塁
- 5 1番田中 泰斗 2Sから見逃し三振 2死三塁
- 6 2番中阪 灯岐 3B1Sから打って中適時二塁打 +1点 10-5 2死二塁
- 7 3番西村 友貴 1B1Sから打つも遊ゴロ チェンジ、二塁残塁 別府 拓実 (23球/35球)
- 9回裏 三重大の攻撃
- 1 【投手交代】早瀬 悠(3球) → 五島 大成 (投手)
- 2 8番山口 拓真 1B1Sから打って右飛 1死
- 3 9番酒井 克弥 1B1Sから打って右安打 1死一塁
- 4 1番伊藤 凛太郎 1Sから打ち上げて一邪飛 2死一塁
- 5 2番橋本 大和 3B1Sから見極めて四球 2死一、二塁
- 6 3番河合 拓真 3B1Sから見極めて四球 2死満塁
- 7 4番永船 義知 3B1Sから見極めて四球 押し出し +1点 10-3 2死満塁
- 8 5番安藤 颯真 フルカウントから見極めて四球 押し出し +1点 10-4 2死満塁
- 9 初球、満塁走者が投手の暴投で進む +1点 10-5 2死二、三塁
- 10 6番棒谷 遙斗 2B1Sから打つも一ゴロ 試合終了 五島 大成 (33球/33球)
- 試合終了