- 試合開始(09:59 〜 11:55 1時間56分 )
- 1回表 新潟大の攻撃
- 1 先発は 三浦 彰浩
- 2 1番高橋 拓磨 フルカウントから低めの球を打つも一ゴロ 1死
- 3 2番田西 誓 2B2Sから高めのボール球に空振り三振 2死
- 4 3番大金 莉久 フルカウントから高めのボール球に空振り三振 3者凡退、チェンジ 三浦 彰浩 (20球/20球)
- 1回裏 常磐大の攻撃
- 1 先発は 丸山 尊仁
- 2 1番石原 裕太 1Bから左へ打って左翼手の落球により出塁 無死一塁
- 3 2番佐藤 羽 1B1Sから投に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ 1死二塁
- 4 3球目、二塁走者が捕手の捕逸で進む 1死三塁
- 5 4球目、三塁走者が捕手の捕逸で進む +1点 先制 0-1 1死
- 6 3番大隈 聖蓮 フルカウントから打って右安打 1死一塁
- 7 4番大塚 大 1B2Sから打って右飛 2死一塁
- 8 初球、一塁走者が盗塁成功 2死二塁
- 9 5番所 宜和 2Sから空振り三振 チェンジ、二塁残塁 丸山 尊仁 (19球/19球)
-
- 2回表 新潟大の攻撃
- 1 マウンド 三浦 彰浩
- 2 4番長田 青空 1B1Sから打つも三ゴロ 1死
- 3 5番塚田 誉央 1B2Sから低めの球を打つも一ゴロ 2死
- 4 6番阿久津 理央 2Sから低めの球を打つも投ゴロ 3者凡退、チェンジ 三浦 彰浩 (11球/31球)
- 2回裏 常磐大の攻撃
- 1 マウンド 丸山 尊仁
- 2 6番大塚 偉歩己 1B2Sから打って左安打 無死一塁
- 3 7番小関 貫太 1Bから投に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ 1死二塁
- 4 8番川波 祐貴 2B1Sから遊へ打って遊撃手のファンブルにより出塁、二塁走者が三塁へ 1死一、三塁
- 5 3球目、一塁走者が盗塁成功 1死二、三塁
- 6 9番長山 大輝 2B2Sから空振り三振 2死二、三塁
- 7 1番石原 裕太 フルカウントから低めのボール球に見逃し三振 チェンジ、二、三塁残塁 丸山 尊仁 (21球/40球)
-
- 3回表 新潟大の攻撃
- 1 マウンド 三浦 彰浩
- 2 7番橘 璃緒 2Sから低めの球を打って遊飛 1死
- 3 8番西原 周 1B2Sから空振り三振 2死
- 4 9番山下 息吹輝 初球から打って中安打 2死一塁
- 5 1番高橋 拓磨 フルカウントから低めの球を見極めて四球 2死一、二塁
- 6 2番田西 誓 1Bから打って一飛 チェンジ、一、二塁残塁 三浦 彰浩 (16球/47球)
- 3回裏 常磐大の攻撃
- 1 マウンド 丸山 尊仁
- 2 2番佐藤 羽 1B1Sから打ち上げて三邪飛 1死
- 3 3番大隈 聖蓮 1B1Sから低めの球を打つも一ゴロ 2死
- 4 4番大塚 大 1Sから打って中安打 2死一塁
- 5 5番所 宜和 1Bから力強く打って右越えへの本塁打(1号ツーラン) +2点 0-3 2死
- 6 6番大塚 偉歩己 3B1Sから高めの球を見極めて四球 2死一塁
- 7 7番小関 貫太 1B1Sから打って右飛 チェンジ、一塁残塁 丸山 尊仁 (18球/58球)
-
- 4回表 新潟大の攻撃
- 1 マウンド 三浦 彰浩
- 2 3番大金 莉久 1B2Sから5球目に空振り三振 1死
- 3 4番長田 青空 2Bから低めの球を打つも遊ゴロ 2死
- 4 5番塚田 誉央 3B1Sから打って中二塁打 2死二塁
- 5 6番阿久津 理央 2Sから見逃し三振 チェンジ、二塁残塁 三浦 彰浩 (16球/63球)
- 4回裏 常磐大の攻撃
- 1 マウンド 丸山 尊仁
- 2 8番川波 祐貴 1B1Sから打つも遊ゴロ 1死
- 3 9番長山 大輝 1B1Sから打って左二塁打 1死二塁
- 4 1番石原 裕太 フルカウントから低めの球を打つも遊ゴロ 2死二塁
- 5 2番佐藤 羽 2Bから打って右飛 チェンジ、二塁残塁 丸山 尊仁 (15球/73球)
-
- 5回表 新潟大の攻撃
- 1 マウンド 三浦 彰浩
- 2 7番橘 璃緒 2Sから打つも二ゴロ 1死
- 3 8番西原 周 フルカウントから低めの球を見極めて四球 1死一塁
- 4 9番山下 息吹輝 1B2Sから空振り三振 2死一塁
- 5 1番高橋 拓磨 振逃2死一、二塁
- 6 2番田西 誓 1B2Sから6球目に空振り三振 チェンジ、一、二塁残塁 三浦 彰浩 (25球/88球)
- 5回裏 常磐大の攻撃
- 1 マウンド 丸山 尊仁
- 2 3番大隈 聖蓮 1B2Sから打って左飛 1死
- 3 4番大塚 大 1Sから打って中飛 2死
- 4 5番所 宜和 初球から低めの球を打って右飛 3者凡退、チェンジ 丸山 尊仁 (7球/80球)
-
- 6回表 新潟大の攻撃
- 1 マウンド 三浦 彰浩
- 2 【守備交代】佐藤 羽 → 渡辺 優斗 (中堅手)
- 3 【守備位置変更】 石原 裕太 中堅手 → 右翼手
- 4 3番大金 莉久 初球から打って一飛 1死
- 5 4番長田 青空 フルカウントから打って中飛 2死
- 6 5番塚田 誉央 2B2Sから6球目に見逃し三振 3者凡退、チェンジ 三浦 彰浩 (14球/102球)
- 6回裏 常磐大の攻撃
- 1 マウンド 丸山 尊仁
- 2 6番大塚 偉歩己 1B1Sから打って中安打 無死一塁
- 3 7番小関 貫太 初球から投に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ 1死二塁
- 4 8番川波 祐貴 初球から打って左安打 1死一、三塁
- 5 初球、一塁走者が盗塁成功 1死二、三塁
- 6 9番長山 大輝 2B1Sから投に転がしてスクイズ成功、打者が封殺(1-4A)、その間に二塁走者が三塁へ、三塁走者が生還 +1点 0-4 2死三塁
- 7 1番石原 裕太 1B1Sから打ち上げて二邪飛 チェンジ、三塁残塁 丸山 尊仁 (12球/92球)
-
- 7回表 新潟大の攻撃
- 1 マウンド 三浦 彰浩
- 2 【代打】阿久津 理央 → 小林 颯太
- 3 6番小林 颯太 初球から低めの球を打つも遊ゴロ 1死
- 4 7番橘 璃緒 1Sから打つも三ゴロ 2死
- 5 8番西原 周 2Sから空振り三振 3者凡退、チェンジ 三浦 彰浩 (6球/108球)
- 7回裏 常磐大の攻撃
- 1 マウンド 丸山 尊仁
- 2 【守備に就く】 小林 颯太 代打 → 指名打者
- 3 2番渡辺 優斗 初球から打って左安打 無死一塁
- 4 3番大隈 聖蓮 2B1Sから低めの球を遊へ打って遊撃手のファンブルにより出塁、一塁走者が二塁へ 無死一、二塁
- 5 4番大塚 大 1B1Sから打って中飛 1死一、二塁
- 6 5番所 宜和 フルカウントから高めの球を見極めて四球 1死満塁
- 7 6番大塚 偉歩己 初球から低めの球を打って中飛 2死満塁
- 8 7番小関 貫太 1B1Sから打って右直 チェンジ、3者残塁 丸山 尊仁 (18球/110球)
-
- 8回表 新潟大の攻撃
- 1 マウンド 三浦 彰浩
- 2 9番山下 息吹輝 初球から低めの球を打つも一ゴロ 1死
- 3 1番高橋 拓磨 2B2Sから6球目に空振り三振 2死
- 4 2番田西 誓 1Bから死球 2死一塁
- 5 3番大金 莉久 フルカウントから7球目に空振り三振 チェンジ、一塁残塁 三浦 彰浩 (16球/124球)
- 8回裏 常磐大の攻撃
- 1 マウンド 丸山 尊仁
- 2 8番川波 祐貴 初球から低めの球をバントで打つも投ゴロ、打者が封殺(1-3) 1死
- 3 9番長山 大輝 2B1Sから打って右飛 2死
- 4 1番石原 裕太 1Bから低めの球を打って中飛 3者凡退、チェンジ 丸山 尊仁 (7球/117球)
-
- 9回表 新潟大の攻撃
- 1 マウンド 三浦 彰浩
- 2 4番長田 青空 1B2Sから見逃し三振 1死
- 3 5番塚田 誉央 初球から低めの球を打つも二ゴロ 2死
- 4 6番小林 颯太 1B2Sから空振り三振 3者凡退、試合終了 三浦 彰浩 (9球/133球)
- 試合終了