- 試合開始(16:33 〜 18:49 2時間16分 )
- 1回表 米沢中央の攻撃
- 1 先発は 木川 士遠
- 2 1番色摩 郁哉 1Bから打って中飛 1死
- 3 2番山口 陽翔 フルカウントから打って中安打 1死一塁
- 4 3番菅井 心詩 2Bから打って右線二塁打 1死二、三塁
- 5 4番髙山 蒼真 初球から打って右越え適時三塁打 +2点 先制 2-0 1死三塁
- 6 5番齋藤 和哉 初球から打って中適時打 +1点 3-0 1死一塁
- 7 6番吉田 記士 初球から打つも三ゴロ、一塁走者が二塁へ 2死二塁
- 8 7番中村 治士 2Bから打つも二ゴロ チェンジ、二塁残塁 木川 士遠 (17球/17球)
- 1回裏 創学館の攻撃
- 1 先発は 牛澤 太陽
- 2 1番村井 永和 1Sから打って左飛 1死
- 3 2番木川 士遠 1B2Sから7球目に空振り三振 2死
- 4 3番新山 和虎 1Sから二へ打って二塁手のファンブルにより出塁 2死一塁
- 5 3球目、一塁走者が盗塁成功 2死二塁
- 6 4番横尾 郁斗 フルカウントから見極めて四球 2死一、二塁
- 7 5番大谷 昊樹 初球から打って三飛 チェンジ、一、二塁残塁 牛澤 太陽 (18球/18球)
-
- 2回表 米沢中央の攻撃
- 1 マウンド 木川 士遠
- 2 8番渡部 正大 1Bから打って中前安打 無死一塁
- 3 9番牛澤 太陽 2Sから打って右線飛 1死一塁
- 4 投手牽制、一塁走者が走塁死(1-3) 2死
- 5 1番色摩 郁哉 1B2Sから打って中安打 2死一塁
- 6 初球、一塁走者が盗塁成功 2死二塁
- 7 2番山口 陽翔 2B2Sから打って中前飛 チェンジ、二塁残塁 木川 士遠 (14球/31球)
- 2回裏 創学館の攻撃
- 1 マウンド 牛澤 太陽
- 2 6番稲荷 楓真 1Bから三へ打って三塁手の落球により出塁 無死一塁
- 3 7番武田 東瑳 初球から捕へ打って二塁手の落球により出塁、一塁走者が二塁へ 無死一、二塁
- 4 8番水戸部 心絆 1Bから投に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ、二塁走者が三塁へ 1死二、三塁
- 5 9番本間 城 1Bから打つも三ゴロ、二塁走者が三塁へ、三塁走者が生還 +1点 3-1 2死三塁
- 6 1番村井 永和 2Sから空振り三振 チェンジ、三塁残塁 牛澤 太陽 (10球/28球)
-
- 3回表 米沢中央の攻撃
- 1 マウンド 木川 士遠
- 2 3番菅井 心詩 1B1Sから打って右三塁打 無死三塁
- 3 4番髙山 蒼真 2Sから打って中前適時打 +1点 4-1 無死一塁
- 4 5番齋藤 和哉 2Sから打って中前安打 無死一、二塁
- 5 【守備位置変更】 木川 士遠 (9球/40球) 投手 → 二塁手
- 6 【守備位置変更】 大谷 昊樹 二塁手 → 三塁手
- 7 【守備位置変更】 稲荷 楓真 三塁手 → 投手
- 8 6番吉田 記士 初球から投に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ、二塁走者が三塁へ 1死二、三塁
- 9 7番中村 治士 1B2Sから空振り三振 2死二、三塁
- 10 8番渡部 正大 フルカウントから打って中越え飛 チェンジ、二、三塁残塁 稲荷 楓真 (11球/11球)
- 3回裏 創学館の攻撃
- 1 マウンド 牛澤 太陽
- 2 2番木川 士遠 2Sから打って左中間飛 1死
- 3 3番新山 和虎 2Sから打つも三ゴロ 2死
- 4 4番横尾 郁斗 2B2Sから打つも二ゴロ 3者凡退、チェンジ 牛澤 太陽 (12球/40球)
-
- 4回表 米沢中央の攻撃
- 1 マウンド 稲荷 楓真
- 2 9番牛澤 太陽 1Bから打って左前飛 1死
- 3 1番色摩 郁哉 2B2Sから打って中二塁打 1死二塁
- 4 2番山口 陽翔 1B2Sから空振り三振 2死二塁
- 5 3番菅井 心詩 1Bから打って中飛 チェンジ、二塁残塁 稲荷 楓真 (14球/25球)
- 4回裏 創学館の攻撃
- 1 マウンド 牛澤 太陽
- 2 6番稲荷 楓真 3B1Sから打つも三ゴロ 2死
- 3 7番武田 東瑳 2B2Sから打って左線安打 2死一塁
- 4 8番水戸部 心絆 1B2Sから打って投内野安打 2死一、二塁
- 5 【代打】本間 城 → 阿部 大時
- 6 9番阿部 大時 2B2Sから見逃し三振 チェンジ、一、二塁残塁 牛澤 太陽 (22球/62球)
-
- 5回表 米沢中央の攻撃
- 1 マウンド 稲荷 楓真
- 2 【守備交代】阿部 大時 → 須田 琳太郎 (右翼手)
- 3 4番髙山 蒼真 初球から打つも遊ゴロ 1死
- 4 5番齋藤 和哉 2Sから打って一直 2死
- 5 6番吉田 記士 2Sから死球 2死一塁
- 6 7番中村 治士 2Sから見逃し三振 チェンジ、一塁残塁 稲荷 楓真 (10球/35球)
- 5回裏 創学館の攻撃
- 1 マウンド 牛澤 太陽
- 2 1番村井 永和 初球から打って右前安打 無死一塁
- 3 2番木川 士遠 1Sから捕に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ 1死二塁
- 4 3番新山 和虎 初球から打って中前安打 1死一、三塁
- 5 初球、一塁走者が盗塁で二塁へ、失策の間に三塁へ、三塁走者が捕手の悪送球で生還 +1点 4-2 1死三塁
- 6 4番横尾 郁斗 1B1Sから打って中適時打 +1点 4-3 1死一塁
- 7 5番大谷 昊樹 2B1Sからバントで投ゴロ併殺打、一塁走者が封殺(1-6)、打者が封殺(6-3) チェンジ 牛澤 太陽 (11球/73球)
-
- 6回表 米沢中央の攻撃
- 1 マウンド 稲荷 楓真
- 2 8番渡部 正大 1Bから打って右前安打 無死一塁
- 3 9番牛澤 太陽 初球から一に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ 1死二塁
- 4 1番色摩 郁哉 フルカウントから見極めて四球、二塁走者が暴投で三塁へ 1死一、三塁
- 5 守備側のタイム
- 6 2番山口 陽翔 初球からバントで上がった打球は投飛 2死一、三塁
- 7 3番菅井 心詩 1Sから打って三飛 チェンジ、一、三塁残塁 稲荷 楓真 (13球/48球)
- 6回裏 創学館の攻撃
- 1 マウンド 牛澤 太陽
- 2 6番稲荷 楓真 2Sから打って右前安打 無死一塁
- 3 7番武田 東瑳 2B2Sから投に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ 1死二塁
- 4 9番須田 琳太郎 1B2Sから打って左線適時三塁打 +1点 同点 4-4 2死三塁
- 5 1番村井 永和 2Sから空振り三振 チェンジ、三塁残塁 牛澤 太陽 (20球/93球)
-
- 7回表 米沢中央の攻撃
- 1 マウンド 稲荷 楓真
- 2 4番髙山 蒼真 1Bから打って遊飛 1死
- 3 6番吉田 記士 1B1Sから打って遊飛 3者凡退、チェンジ 稲荷 楓真 (7球/55球)
- 7回裏 創学館の攻撃
- 1 マウンド 牛澤 太陽
- 2 2番木川 士遠 初球から三へ打って三塁手のファンブルにより出塁 無死一塁
- 3 【投手交代】牛澤 太陽(1球/94球) → 山口 夢斗 (投手)
- 4 3番新山 和虎 1B1Sから投に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ 1死二塁
- 5 4球目、二塁走者が投手の暴投で進む 1死三塁
- 6 4番横尾 郁斗 3B1Sから見極めて四球 1死一、三塁
- 7 5番大谷 昊樹 3Bから見極めて四球 1死満塁
- 8 6番稲荷 楓真 2B1Sから打って右適時打 +1点 勝ち越し 4-5 1死満塁
- 9 【投手交代】山口 夢斗(16球/16球) → 岩澤 拓大 (投手)
- 10 7番武田 東瑳 3B1Sから見極めて四球 押し出し +1点 4-6 1死満塁
- 11 8番水戸部 心絆 フルカウントから空振り三振 2死満塁
- 12 9番須田 琳太郎 2B2Sから7球目に空振り三振 チェンジ、3者残塁 岩澤 拓大 (18球/18球)
-
- 8回表 米沢中央の攻撃
- 1 マウンド 稲荷 楓真
- 2 【代打】中村 治士 → 齋藤 瑛太
- 3 7番齋藤 瑛太 フルカウントから見逃し三振 1死
- 4 8番渡部 正大 1B2Sから見逃し三振 2死
- 5 9番岩澤 拓大 2Sから見逃し三振 3者凡退、チェンジ 稲荷 楓真 (13球/68球)
- 8回裏 創学館の攻撃
- 1 マウンド 岩澤 拓大
- 2 【守備交代】齋藤 瑛太 → 中村 俊介 (捕手)
- 3 1番村井 永和 2B2Sから死球 無死一塁
- 4 2番木川 士遠 1Sから投に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ 1死二塁
- 5 3番新山 和虎 2Bから打って右越え適時三塁打 +1点 4-7 1死三塁
- 6 【投手交代】岩澤 拓大(10球/28球) → 情野 陸斗 (遊撃手)
- 7 【守備位置変更】 山口 陽翔 遊撃手 → 投手
- 8 4番横尾 郁斗 2Sから4球目に空振り三振 2死三塁
- 9 5番大谷 昊樹 1B2Sから打つも二ゴロ チェンジ、三塁残塁 山口 陽翔 (8球/8球)
-
- 9回表 米沢中央の攻撃
- 1 マウンド 稲荷 楓真
- 2 1番色摩 郁哉 捕手の捕逸により振り逃げ出塁、打者が出塁 無死一塁
- 3 2番山口 陽翔 1Sから打つも三ゴロ併殺打、一塁走者が封殺(5-4)、打者が封殺(4-3) 2死
- 4 3番菅井 心詩 初球から打つも一ゴロ 試合終了 稲荷 楓真 (9球/77球)
- 試合終了
創学館の勝ち上がり
米沢中央の今大会の試合