- 試合開始(10:00 〜 11:59 1時間59分)
- 1回表 都市大の攻撃
- 1 先発は 海老原 幹汰
- 2 1番上原 侑馬 3Bから低めの球を見極めて四球 無死一塁
- 3 2番吉本 初球から投に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ 1死二塁
- 4 3番牧野 瑞樹 2B2Sから高めの球を打って二飛 2死二塁
- 5 4番小松 勢 2B2Sから低めの球を打つも遊ゴロ チェンジ、二塁残塁 海老原 幹汰 (15球/15球)
- 1回裏 芝工大の攻撃
- 1 先発は 高橋 拓史
- 2 1番川田 朝風 フルカウントから空振り三振 1死
- 3 2番宮本 翔梧 1Bから打って中飛 2死
- 4 3番内田 竜太朗 フルカウントから高めの球を見極めて四球 2死一塁
- 5 4番五十嵐 達哉 の打席は途中終了、一塁走者が飛び出し盗塁死(2-6) チェンジ 高橋 拓史 (18球/18球)
-
- 2回表 都市大の攻撃
- 1 マウンド 海老原 幹汰
- 2 5番原田 圭佑 初球から一邪直 1死
- 3 6番平林 亮泰 1Bから低めの球をバントで打つも捕ゴロ、打者が封殺(2-3) 2死
- 4 7番田中元 初球から打つも遊ゴロ 3者凡退、チェンジ 海老原 幹汰 (4球/19球)
- 2回裏 芝工大の攻撃
- 1 マウンド 高橋 拓史
- 2 4番五十嵐 達哉 3B1Sから打つも遊ゴロ 1死
- 3 5番淺野 久麗 3B1Sから低めの球を打つも二ゴロ 2死
- 4 6番土肥野 豪 フルカウントから高めのボール球に空振り三振 3者凡退、チェンジ 高橋 拓史 (16球/34球)
-
- 3回表 都市大の攻撃
- 1 マウンド 海老原 幹汰
- 2 8番小俣 豪輝 3B1Sから高めの球を見極めて四球 無死一塁
- 3 4球目、一塁走者が盗塁成功 無死二塁
- 4 9番大洞 2B2Sから空振り三振 1死二塁
- 5 1番上原 侑馬 2Sから見逃し三振 2死二塁
- 6 2番吉本 1B2Sから低めの球を打つも遊ゴロ チェンジ、二塁残塁 海老原 幹汰 (17球/36球)
- 3回裏 芝工大の攻撃
- 1 マウンド 高橋 拓史
- 2 7番松浦 侑汰 1Bから低めの球を打つも遊ゴロ 1死
- 3 8番大島 輝竜 1Bから低めの球を打って一内野安打 1死一塁
- 4 9番田村 温彬 フルカウントから打つも二ゴロ、一塁走者が封殺(4-6)、その間に打者が出塁 2死一塁
- 5 1番川田 朝風 の打席は途中終了、一塁走者が飛び出し盗塁死(2-6) チェンジ 高橋 拓史 (13球/47球)
-
- 4回表 都市大の攻撃
- 1 マウンド 海老原 幹汰
- 2 3番牧野 瑞樹 投手の暴投により振り逃げ出塁、打者が出塁、二塁へ 無死二塁
- 3 4番小松 勢 初球からバントで投手の野手選択の間に出塁 無死一、三塁
- 4 5番原田 圭佑 初球から低めの球を打ち上げて右犠飛、三塁走者が生還 +1点 先制 1-0 1死一塁
- 5 初球、一塁走者が投手の暴投で進む 1死二塁
- 6 6番平林 亮泰 フルカウントから高めの球を見極めて四球 1死一、二塁
- 7 7番田中元 1B1Sから低めの球を打つも三ゴロ併殺打、一塁走者が封殺(5-4)、打者が封殺(4-3) チェンジ、二塁残塁 海老原 幹汰 (16球/52球)
- 4回裏 芝工大の攻撃
- 1 マウンド 高橋 拓史
- 2 1番川田 朝風 初球から打つも遊ゴロ 1死
- 3 2番宮本 翔梧 2B2Sから打つも投ゴロ 2死
- 4 3番内田 竜太朗 2B2Sから見逃し三振 3者凡退、チェンジ 高橋 拓史 (11球/58球)
-
- 5回表 都市大の攻撃
- 1 マウンド 海老原 幹汰
- 2 8番小俣 豪輝 1B2Sから低めのボール球に空振り三振 1死
- 3 9番大洞 捕手の守備を妨害 、打者がアウト(IP2) 2死
- 4 1番上原 侑馬 3B1Sから低めの球を見極めて四球 2死一塁
- 5 6球目、一塁走者が盗塁成功 2死二塁
- 6 2番吉本 1B2Sから低めのボール球に空振り三振 チェンジ、二塁残塁 海老原 幹汰 (18球/70球)
- 5回裏 芝工大の攻撃
- 1 マウンド 高橋 拓史
- 2 4番五十嵐 達哉 フルカウントから高めの球を見極めて四球 無死一塁
- 3 5番淺野 久麗 1Sから投に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ 1死二塁
- 4 6番土肥野 豪 1Sから投へ打って投手のファンブルにより出塁、二塁走者が失策の間に三塁へ 1死一、三塁
- 5 7番松浦 侑汰 1B1Sから三に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ、三塁走者が生還 +1点 同点 1-1 2死二塁
- 6 8番大島 輝竜 初球から低めの球を打つも二ゴロ チェンジ、二塁残塁 高橋 拓史 (14球/72球)
-
- 6回表 都市大の攻撃
- 1 マウンド 海老原 幹汰
- 2 3番牧野 瑞樹 3Bから低めの球を見極めて四球 無死一塁
- 3 4番小松 勢 3B1Sから打って一飛 1死一塁
- 4 初球、一塁走者が飛び出し盗塁死(2-6) 2死
- 5 5番原田 圭佑 1B2Sから高めの球を打つも遊ゴロ チェンジ 海老原 幹汰 (13球/83球)
- 6回裏 芝工大の攻撃
- 1 マウンド 高橋 拓史
- 2 9番田村 温彬 初球から打つも遊ゴロ 1死
- 3 1番川田 朝風 1B1Sから打つも投ゴロ 2死
- 4 2番宮本 翔梧 1B2Sから空振り三振 3者凡退、チェンジ 高橋 拓史 (8球/80球)
-
- 7回表 都市大の攻撃
- 1 マウンド 海老原 幹汰
- 2 6番平林 亮泰 1B1Sから高めの球を打つも遊ゴロ 1死
- 3 7番田中元 2Sから高めの球を打って中飛 2死
- 4 8番小俣 豪輝 2Bから打って右安打 2死一塁
- 5 9番大洞 1B2Sから投へ打って投手の悪送球により出塁、一塁走者が失策の間に二塁へ 2死一、二塁
- 6 1番上原 侑馬 1Bから低めの球を打って遊飛 チェンジ、一、二塁残塁 海老原 幹汰 (15球/98球)
- 7回裏 芝工大の攻撃
- 1 マウンド 高橋 拓史
- 2 3番内田 竜太朗 フルカウントから見逃し三振 1死
- 3 4番五十嵐 達哉 初球から死球 1死一塁
- 4 5番淺野 久麗 2Sから見逃し三振 2死一塁
- 5 6番土肥野 豪 2Sから空振り三振 チェンジ、一塁残塁 高橋 拓史 (13球/93球)
-
- 8回表 都市大の攻撃
- 1 マウンド 海老原 幹汰
- 2 2番吉本 1Sから低めの球を打つも三ゴロ 1死
- 3 3番牧野 瑞樹 3B1Sから低めの球を見極めて四球 1死一塁
- 4 4番小松 勢 3B1Sから低めの球を見極めて四球 1死一、二塁
- 5 5番原田 圭佑 1B1Sから打って左エンタイトル二塁打 +1点 勝ち越し 2-1 1死二、三塁
- 6 6番平林 亮泰 フルカウントから低めの球を見極めて四球 1死満塁
- 7 【代打】田中元 → 石川 雄一
- 8 7番石川 雄一 2B1Sから低めの球を打って三飛 2死満塁
- 9 8番小俣 豪輝 初球から打って中飛 チェンジ、3者残塁 海老原 幹汰 (29球/127球)
- 8回裏 芝工大の攻撃
- 1 マウンド 高橋 拓史
- 2 【守備に就く】 石川 雄一 代打 → 一塁手
- 3 7番松浦 侑汰 1Sから三へ打って三塁手の落球により出塁 無死一塁
- 4 【代打】大島 輝竜 → 久高 友彰
- 5 8番久高 友彰 1B2Sから空振り三振 1死一塁
- 6 初球、一塁走者が捕手の捕逸で進む 1死二塁
- 7 9番田村 温彬 1Bから打つも遊ゴロ、二塁走者が三塁へ 2死三塁
- 8 1番川田 朝風 1Sから低めの球を打つも二ゴロ チェンジ、三塁残塁 高橋 拓史 (10球/103球)
-
- 9回表 都市大の攻撃
- 1 マウンド 海老原 幹汰
- 2 【守備に就く】 久高 友彰 代打 → 指名打者
- 3 9番大洞 初球から低めの球を打って左飛 1死
- 4 1番上原 侑馬 2B1Sから高めの球を打って中安打 1死一塁
- 5 初球、一塁走者が盗塁成功 1死二塁
- 6 2番吉本 1B1Sから低めの球を打つも二ゴロ、二塁走者が三塁へ 2死三塁
- 7 3番牧野 瑞樹 1Sから低めの球を打って中飛 チェンジ、三塁残塁 海老原 幹汰 (10球/137球)
- 9回裏 芝工大の攻撃
- 1 マウンド 高橋 拓史
- 2 【代打】宮本 翔梧 → 横尾 真輝
- 3 2番横尾 真輝 2Sから見逃し三振 1死
- 4 3番内田 竜太朗 フルカウントから低めの球を見極めて四球 1死一塁
- 5 初球、一塁走者が盗塁成功 1死二塁
- 6 4番五十嵐 達哉 2Bから打って右飛 2死二塁
- 7 5番淺野 久麗 1Sから打って右飛 試合終了 高橋 拓史 (15球/118球)
- 試合終了