- 試合開始(09:59 〜 11:44 1時間45分)
- 1回表 聖和学園の攻撃
- 1 先発は 氏家 大輔
- 2 1番三浦 広大 2B2Sから打つも捕ゴロ 1死
- 3 2番伊藤 悠 1Bから打って投直 2死
- 4 3番山内 海聖 フルカウントから打って右安打 2死一塁
- 5 2球目、一塁走者が盗塁成功 2死二塁
- 6 4番大久保 蓮 1B1Sから打って投飛 チェンジ、二塁残塁 氏家 大輔 (16球/16球)
- 1回裏 古川の攻撃
- 1 先発は 齋藤 悠大
- 2 1番氏家 大輔 1B2Sから空振り三振 1死
- 3 2番横谷 元太 初球から打つも三ゴロ 2死
- 4 3番髙橋 七星 1B2Sから空振り三振 3者凡退、チェンジ 齋藤 悠大 (9球/9球)
-
- 2回表 聖和学園の攻撃
- 1 マウンド 氏家 大輔
- 2 5番小磯 大和 1B1Sから三へ打って三塁手の落球により出塁 無死一塁
- 3 6番鈴木 健人 1Sから打って投手の野手選択の間に出塁 無死一、二塁
- 4 7番伊部 隼太 1B1Sから打って投飛、二塁走者が封殺(1-6B) 2死一塁
- 5 8番齋藤 悠大 の打席は途中終了、一塁走者が飛び出し盗塁死(2-6) チェンジ 氏家 大輔 (12球/28球)
- 2回裏 古川の攻撃
- 1 マウンド 齋藤 悠大
- 2 4番吉岡 悦志 2Sから空振り三振 1死
- 3 5番児玉 京太 1B2Sから空振り三振 2死
- 4 6番田中 尊成 1B2Sから打って中安打 2死一塁
- 5 7番芦田 秀哉 の打席は途中終了、一塁走者が牽制死(1-3-6) チェンジ 齋藤 悠大 (13球/22球)
-
- 3回表 聖和学園の攻撃
- 1 マウンド 氏家 大輔
- 2 8番齋藤 悠大 1Bから打って遊飛 1死
- 3 9番髙橋 瑛士 2B2Sから空振り三振 2死
- 4 1番三浦 広大 1Bから打って中飛 3者凡退、チェンジ 氏家 大輔 (9球/37球)
- 3回裏 古川の攻撃
- 1 マウンド 齋藤 悠大
- 2 7番芦田 秀哉 フルカウントから打つも投ゴロ 1死
- 3 8番船橋 叶大 初球から打って右飛 2死
- 4 9番渡邉 航生 1B2Sから空振り三振 3者凡退、チェンジ 齋藤 悠大 (15球/37球)
-
- 4回表 聖和学園の攻撃
- 1 マウンド 氏家 大輔
- 2 2番伊藤 悠 初球から打って遊飛 1死
- 3 3番山内 海聖 2B2Sから打って中安打 1死一塁
- 4 4番大久保 蓮 1Bから打って右飛 2死一塁
- 5 5番小磯 大和 初球から打って中飛 チェンジ、一塁残塁 氏家 大輔 (10球/47球)
- 4回裏 古川の攻撃
- 1 マウンド 齋藤 悠大
- 2 1番氏家 大輔 1B1Sから三へ打って三塁手の悪送球により出塁 無死一塁
- 3 投手牽制、一塁走者が牽制死(1-3) 1死
- 4 2番横谷 元太 1B1Sから打つも遊ゴロ 2死
- 5 3番髙橋 七星 初球から打って左安打 2死一塁
- 6 4番吉岡 悦志 1Sから打って右安打 2死一、二塁
- 7 5番児玉 京太 1B2Sから打つも二ゴロ、一塁走者が二塁へ、二塁走者が三塁へ チェンジ、二、三塁残塁 齋藤 悠大 (13球/50球)
-
- 5回表 聖和学園の攻撃
- 1 マウンド 氏家 大輔
- 2 6番鈴木 健人 1Sから打って中安打 無死一塁
- 3 7番伊部 隼太 初球から三に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ 1死二塁
- 4 8番齋藤 悠大 1Bから打って中飛 2死二塁
- 5 9番髙橋 瑛士 1Sから打って中飛 チェンジ、二塁残塁 氏家 大輔 (7球/54球)
- 5回裏 古川の攻撃
- 1 マウンド 齋藤 悠大
- 2 6番田中 尊成 初球から打つも遊ゴロ 1死
- 3 7番芦田 秀哉 フルカウントから9球目に空振り三振 2死
- 4 8番船橋 叶大 1B2Sから打つも三ゴロ 3者凡退、チェンジ 齋藤 悠大 (14球/64球)
-
- 6回表 聖和学園の攻撃
- 1 マウンド 氏家 大輔
- 2 1番三浦 広大 2B2Sから打って左二塁打 無死二塁
- 3 2番伊藤 悠 1Bから打って右飛 1死二塁
- 4 3番山内 海聖 初球から打って中適時二塁打 +1点 先制 1-0 1死二塁
- 5 4番大久保 蓮 2B2Sから打って投飛 2死二塁
- 6 5番小磯 大和 初球から打つも遊ゴロ チェンジ、二塁残塁 氏家 大輔 (16球/70球)
- 6回裏 古川の攻撃
- 1 マウンド 齋藤 悠大
- 2 9番渡邉 航生 初球から打って遊内野安打 無死一塁
- 3 1番氏家 大輔 2B2Sから打って二飛 1死一塁
- 4 2番横谷 元太 1B2Sから投に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ 2死二塁
- 5 【守備交代】小磯 大和 → 小関 遼大 (左翼手)
- 6 3番髙橋 七星 1B1Sから打って右飛 チェンジ、二塁残塁 齋藤 悠大 (13球/77球)
-
- 7回表 聖和学園の攻撃
- 1 マウンド 氏家 大輔
- 2 6番鈴木 健人 初球から打つも投ゴロ 1死
- 3 7番伊部 隼太 フルカウントから見極めて四球 1死一塁
- 4 8番齋藤 悠大 1B1Sから捕に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ 2死二塁
- 5 9番髙橋 瑛士 1Bから打って三適時内野安打 +1点 2-0 2死二塁
- 6 【投手交代】船橋 叶大 → 柳澤 湧斗 (投手)
- 7 【守備位置変更】 吉岡 悦志 捕手 → 一塁手
- 8 【守備位置変更】 氏家 大輔 (12球/82球) 投手 → 捕手
- 9 1番三浦 広大 2B2Sから打って左適時打 +1点 3-0 2死一塁
- 10 2番伊藤 悠 2Bから打って中適時二塁打、打者が遊撃手の悪送球で三塁へ +1点 4-0 2死三塁
- 11 3番山内 海聖 初球から打つも二ゴロ チェンジ、三塁残塁 柳澤 湧斗 (11球/11球)
- 7回裏 古川の攻撃
- 1 マウンド 齋藤 悠大
- 2 4番吉岡 悦志 1B2Sから打って右飛 1死
- 3 5番児玉 京太 1Sから二へ打って二塁手の落球により出塁 1死一塁
- 4 6番田中 尊成 1B1Sから打って二飛 2死一塁
- 5 7番芦田 秀哉 1B2Sから空振り三振 チェンジ、一塁残塁 齋藤 悠大 (14球/91球)
-
- 8回表 聖和学園の攻撃
- 1 マウンド 柳澤 湧斗
- 2 4番大久保 蓮 1Sから打って中二塁打 無死二塁
- 3 5番小関 遼大 初球から一に転がして送りバント成功、二塁走者が三塁へ 1死三塁
- 4 6番鈴木 健人 1Bから打つも一ゴロ 2死三塁
- 5 7番伊部 隼太 2B2Sから6球目に空振り三振 チェンジ、三塁残塁 柳澤 湧斗 (11球/22球)
- 8回裏 古川の攻撃
- 1 マウンド 齋藤 悠大
- 2 【守備交代】鈴木 健人 → 梅寺 輝 (三塁手)
- 3 【守備位置変更】 大久保 蓮 三塁手 → 一塁手
- 4 【守備位置変更】 伊藤 悠 一塁手 → 右翼手
- 5 8番柳澤 湧斗 初球から打って右飛 1死
- 6 9番渡邉 航生 1B2Sから打つも三ゴロ 2死
- 7 1番氏家 大輔 初球から打って二直 3者凡退、チェンジ 齋藤 悠大 (7球/98球)
-
- 9回表 聖和学園の攻撃
- 1 マウンド 柳澤 湧斗
- 2 8番齋藤 悠大 2B1Sから打って左飛 1死
- 3 9番髙橋 瑛士 初球から死球 1死一塁
- 4 1番三浦 広大 3B1Sから見極めて四球 1死一、二塁
- 5 2番伊藤 悠 1Bから投に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ、二塁走者が三塁へ 2死二、三塁
- 6 3番山内 海聖 3Bから見極めて四球 2死満塁
- 7 4番大久保 蓮 1B1Sから打って左飛 チェンジ、3者残塁 柳澤 湧斗 (19球/41球)
- 9回裏 古川の攻撃
- 1 マウンド 齋藤 悠大
- 2 2番横谷 元太 初球から打って遊飛 1死
- 3 3番髙橋 七星 1B2Sから空振り三振 2死
- 4 4番吉岡 悦志 初球から打って左飛 3者凡退、試合終了 齋藤 悠大 (6球/104球)
- 試合終了
聖和学園の勝ち上がり
古川の今大会の試合