- 試合開始(12:25 〜 14:30 2時間05分)
- 1回表 利府の攻撃
- 1 先発は 千葉 綾太
- 2 1番佐藤 聖民 フルカウントから見極めて四球 無死一塁
- 3 2番渡邉 慶太 1Sから打って左安打 無死一、二塁
- 4 2球目、一、二塁走者が投手の暴投で進む 無死二、三塁
- 5 3番亀谷 晋之介 3Bから見極めて四球、打者が暴投で二塁へ、二塁走者が暴投で三塁へ、三塁走者が暴投で生還 +1点 先制 1-0 無死二、三塁
- 6 4番万城目 琳久 2B1Sから打つも三ゴロ、二塁走者が走塁死(5-2)、三塁走者が走塁死(5)、その間に打者が出塁 2死一塁
- 7 5番太田 眞斗 1Sから打つも二ゴロ、一塁走者が封殺(4) チェンジ、一塁残塁 千葉 綾太 (19球/19球)
- 1回裏 仙台第一の攻撃
- 1 先発は 曽我 颯人
- 2 1番小嶋 大喜 1B2Sから空振り三振 1死
- 3 2番藤原 啓 2Bから打つも二ゴロ 2死
- 4 3番髙橋 彪 フルカウントから9球目に空振り三振 3者凡退、チェンジ 曽我 颯人 (16球/16球)
-
- 2回表 利府の攻撃
- 1 マウンド 千葉 綾太
- 2 6番阿部 太翼 1B1Sから打つも投ゴロ(ボテボテの打球) 1死
- 3 7番鈴木 晶礼 1Bから遊へ打って遊撃手の悪送球により出塁 1死一塁
- 4 8番一條 洸太 1B1Sから遊へ打って二塁手の落球により出塁、一塁走者が二塁へ 1死一、二塁
- 5 9番曽我 颯人 2B2Sから空振り三振 、二塁走者が暴投で三塁へ 2死一、三塁
- 6 1番佐藤 聖民 初球から打つも一ゴロ(好プレー) チェンジ、一、三塁残塁 千葉 綾太 (14球/33球)
- 2回裏 仙台第一の攻撃
- 1 マウンド 曽我 颯人
- 2 4番大棒 銀河 1Sから打つも二ゴロ 1死
- 3 5番小川 郁夢 初球から打って中飛 2死
- 4 6番廣瀬 友泉 3Bから見極めて四球 2死一塁
- 5 2球目、一塁走者が投手の暴投で進む 2死二塁
- 6 7番富岡 勇仁 2Bから打って右適時打 +1点 同点 1-1 2死一塁
- 7 8番後藤 晴 フルカウントから打って中飛 チェンジ、一塁残塁 曽我 颯人 (17球/33球)
-
- 3回表 利府の攻撃
- 1 マウンド 千葉 綾太
- 2 【守備交代】廣瀬 友泉 → 菅井 剣介 (遊撃手)
- 3 2番渡邉 慶太 フルカウントから空振り三振 1死
- 4 3番亀谷 晋之介 1B2Sから打つも遊ゴロ 2死
- 5 4番万城目 琳久 1Bから打って右中間安打 2死一塁
- 6 5番太田 眞斗 の打席は途中終了、一塁走者が飛び出し盗塁死(2-4) チェンジ 千葉 綾太 (19球/52球)
- 3回裏 仙台第一の攻撃
- 1 マウンド 曽我 颯人
- 2 9番千葉 綾太 フルカウントから打つも二ゴロ 1死
- 3 1番小嶋 大喜 2Sから空振り三振 (ハーフスイング) 2死
- 4 2番藤原 啓 初球から打つも遊ゴロ 3者凡退、チェンジ 曽我 颯人 (10球/43球)
-
- 4回表 利府の攻撃
- 1 マウンド 千葉 綾太
- 2 5番太田 眞斗 2Bから打って左安打、打者がアウト(7-6-4TO) 1死
- 3 6番阿部 太翼 2B1Sから打つも三ゴロ 2死
- 4 7番鈴木 晶礼 フルカウントから打つも三ゴロ チェンジ 千葉 綾太 (13球/65球)
- 4回裏 仙台第一の攻撃
- 1 マウンド 曽我 颯人
- 2 3番髙橋 彪 1B2Sから打つも遊ゴロ 1死
- 3 4番大棒 銀河 2Bから打って中飛 2死
- 4 5番小川 郁夢 3B1Sから打つも三ゴロ 3者凡退、チェンジ 曽我 颯人 (12球/55球)
-
- 5回表 利府の攻撃
- 1 マウンド 千葉 綾太
- 2 8番一條 洸太 初球から打つも二ゴロ 1死
- 3 9番曽我 颯人 1B2Sから打つも遊ゴロ 2死
- 4 1番佐藤 聖民 フルカウントから打つも二ゴロ 3者凡退、チェンジ 千葉 綾太 (12球/77球)
- 5回裏 仙台第一の攻撃
- 1 マウンド 曽我 颯人
- 2 6番菅井 剣介 2Sから三へ打って三塁手のファンブルにより出塁 無死一塁
- 3 7番富岡 勇仁 1Sから一に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ 1死二塁
- 4 8番後藤 晴 1B2Sから二へ打って二塁手のファンブルにより出塁、二塁走者が三塁へ 1死一、三塁
- 5 【代打】千葉 綾太 → 遠藤 颯
- 6 守備側のタイム
- 7 4球目、一塁走者が盗塁成功 1死二、三塁
- 8 9番遠藤 颯 2B2Sから投へ打って投手の悪送球により出塁、二塁走者が三塁へ、三塁走者が生還(ボテボテの打球) +1点 勝ち越し 1-2 1死一、三塁
- 9 【1塁代走】遠藤 颯 → 小山 義史
- 10 1番小嶋 大喜 1B2Sから見逃し三振 2死一、三塁
- 11 2番藤原 啓 1Bから打つも遊ゴロ、一塁走者が封殺(6-4) チェンジ、一、三塁残塁 曽我 颯人 (20球/75球)
-
- 6回表 利府の攻撃
- 1 【投手交代】小山 義史 → 安藤 舜 (投手)
- 2 2番渡邉 慶太 3B1Sから見極めて四球 無死一塁
- 3 2球目、一塁走者が投手の暴投で進む 無死二塁
- 4 3番亀谷 晋之介 1B2Sから打って中直 1死二塁
- 5 4番万城目 琳久 1B1Sから打って三内野安打 1死一、二塁
- 6 守備側のタイム
- 7 5番太田 眞斗 3Bから見極めて四球 1死満塁
- 8 6番阿部 太翼 3B1Sから打つも投ゴロ、三塁走者が封殺(1-2)、その間に打者が出塁、一塁走者が二塁へ、二塁走者が三塁へ(ボテボテの打球) 2死満塁
- 9 7番鈴木 晶礼 2B2Sから見逃し三振 チェンジ、3者残塁 安藤 舜 (27球/27球)
- 6回裏 仙台第一の攻撃
- 1 マウンド 曽我 颯人
- 2 3番髙橋 彪 2Sから空振り三振 1死
- 3 4番大棒 銀河 1Bから死球 1死一塁
- 4 5番小川 郁夢 1B2Sから打つも投ゴロ、一塁走者が二塁へ 2死二塁
- 5 6番菅井 剣介 フルカウントから見極めて四球 2死一、二塁
- 6 7番富岡 勇仁 2Sから見逃し三振 チェンジ、一、二塁残塁 曽我 颯人 (18球/93球)
-
- 7回表 利府の攻撃
- 1 マウンド 安藤 舜
- 2 8番一條 洸太 2B1Sから打つも三ゴロ 1死
- 3 【代打】曽我 颯人 → 鈴木 大和
- 4 9番鈴木 大和 1Sから打って遊内野安打 1死一塁
- 5 【1塁代走】鈴木 大和 → 佐々木 新太
- 6 1番佐藤 聖民 初球から投に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ(セーフティーバント) 2死二塁
- 7 守備側のタイム
- 8 2番渡邉 慶太 1B2Sから打って右飛 チェンジ、二塁残塁 安藤 舜 (11球/38球)
- 7回裏 仙台第一の攻撃
- 1 【投手交代】佐々木 新太 → 千葉 琥太朗 (投手)
- 2 8番後藤 晴 フルカウントから打つも二ゴロ 1死
- 3 【代打】安藤 舜 → 伊東 柊真
- 4 9番伊東 柊真 2Bから打つも一ゴロ 2死
- 5 1番小嶋 大喜 フルカウントから見極めて四球 2死一塁
- 6 6球目、一塁走者が盗塁成功 2死二塁
- 7 2番藤原 啓 フルカウントから7球目に空振り三振 チェンジ、二塁残塁 千葉 琥太朗 (22球/22球)
-
- 8回表 利府の攻撃
- 1 【投手交代】伊東 柊真 → 三瓶 高広 (投手)
- 2 3番亀谷 晋之介 2B2Sから打つも投ゴロ 1死
- 3 4番万城目 琳久 3B1Sから打って捕飛 2死
- 4 5番太田 眞斗 初球から打つも投ゴロ 3者凡退、チェンジ 三瓶 高広 (12球/12球)
- 8回裏 仙台第一の攻撃
- 1 マウンド 千葉 琥太朗
- 2 3番髙橋 彪 1Sから打って中遊安打 無死一塁
- 3 4番大棒 銀河 3B1Sから見極めて四球 無死一、二塁
- 4 【投手交代】鈴木 晶礼 → 柴崎 幸永 (投手)
- 5 【守備位置変更】 千葉 琥太朗 (7球/29球) 投手 → 左翼手
- 6 5番小川 郁夢 1B1Sから一に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ、二塁走者が三塁へ 1死二、三塁
- 7 守備側のタイム
- 8 6番菅井 剣介 1Bから打って遊飛 2死二、三塁
- 9 7番富岡 勇仁 2B2Sから6球目に空振り三振 チェンジ、二、三塁残塁 柴崎 幸永 (11球/11球)
-
- 9回表 利府の攻撃
- 1 マウンド 三瓶 高広
- 2 6番阿部 太翼 2B1Sから打って中飛 1死
- 3 【代打】柴崎 幸永 → 横田 大輝
- 4 7番横田 大輝 2Bから打って左飛 2死
- 5 8番一條 洸太 1Bから打つも三ゴロ 3者凡退、試合終了 三瓶 高広 (9球/21球)
- 試合終了
仙台一の勝ち上がり
利府の今大会の試合