- 試合開始(08:58 〜 11:04 2時間06分)
- 1回表 横浜中央クラブの攻撃
- 1 先発は 北村 駿
- 2 1番山下 碧陸 2Sから打って中飛 1死
- 3 2番速水 皓二朗 2Sから見逃し三振 2死
- 4 3番青山 泰大 1Sから打ち上げて捕邪飛 3者凡退、チェンジ 北村 駿 (8球/8球)
- 1回裏 ジェイファムの攻撃
- 1 先発は 今井 大輔
- 2 1番小木曽 亮 フルカウントから打って三内野安打 無死一塁
- 3 初球、一塁走者が盗塁成功 無死二塁
- 4 2番沢津橋 達也 2Sから打つも一ゴロ、二塁走者が三塁へ 1死三塁
- 5 3番椿 大 初球から力強く打って左越えへの本塁打(1号ツーラン) +2点 先制 0-2 1死
- 6 4番水野 一世 2Sから空振り三振 2死
- 7 5番白瀧 恵汰 1Bから打って中安打 2死一塁
- 8 6番中西 啓太郎 フルカウントから8球目に見逃し三振 チェンジ、一塁残塁 今井 大輔 (23球/23球)
-
- 2回表 横浜中央クラブの攻撃
- 1 マウンド 北村 駿
- 2 4番小林 史拓 1Bから打つも遊ゴロ 1死
- 3 5番安部 瞬佑 1Bから打つも二ゴロ 2死
- 4 6番今井 大輔 初球から打って左飛 3者凡退、チェンジ 北村 駿 (5球/13球)
- 2回裏 ジェイファムの攻撃
- 1 マウンド 今井 大輔
- 2 7番難波 侑平 2B1Sから打って中安打 無死一塁
- 3 8番三島 一輝 1B1Sから打つも三ゴロ、一塁走者が封殺(5-4)、その間に打者が出塁 1死一塁
- 4 2球目、一塁走者が盗塁成功 1死二塁
- 5 9番松尾 康平 2B2Sから打って中飛 2死二塁
- 6 1番小木曽 亮 3B1Sから見極めて四球 2死一、二塁
- 7 2番沢津橋 達也 初球から打つも捕ゴロ チェンジ、一、二塁残塁 今井 大輔 (18球/41球)
-
- 3回表 横浜中央クラブの攻撃
- 1 マウンド 北村 駿
- 2 7番佃 誠太 2Sから空振り三振 1死
- 3 8番荒井 隼虎 1Bから打って右安打 1死一塁
- 4 9番菊池 優斗 2Sから打って右安打 1死一、三塁
- 5 1番山下 碧陸 3B1Sから打つも遊ゴロ併殺打、一塁走者が封殺(6-4)、打者が封殺(4-3) チェンジ、三塁残塁 北村 駿 (13球/26球)
- 3回裏 ジェイファムの攻撃
- 1 マウンド 今井 大輔
- 2 3番椿 大 2B2Sから遊へ打って遊撃手の悪送球により出塁 無死一塁
- 3 投手牽制、一塁走者が投手の悪送球で三塁へ 無死三塁
- 4 4番水野 一世 1B2Sから打つも一ゴロ 1死三塁
- 5 5番白瀧 恵汰 1B2Sから打ち上げて左犠飛、三塁走者が生還 +1点 0-3 2死
- 6 6番中西 啓太郎 3B1Sから見極めて四球 2死一塁
- 7 2球目、一塁走者が盗塁成功 2死二塁
- 8 7番難波 侑平 2B2Sから打って中直 チェンジ、二塁残塁 今井 大輔 (23球/64球)
-
- 4回表 横浜中央クラブの攻撃
- 1 【投手交代】北村 駿(26球) → 千葉 元輝 (投手)
- 2 2番速水 皓二朗 1Sから打って二飛 1死
- 3 3番青山 泰大 1B2Sから空振り三振 2死
- 4 4番小林 史拓 フルカウントから見極めて四球 2死一塁
- 5 5番安部 瞬佑 初球から打つも遊ゴロ チェンジ、一塁残塁 千葉 元輝 (13球/13球)
- 4回裏 ジェイファムの攻撃
- 1 マウンド 今井 大輔
- 2 8番三島 一輝 1Bから打って右飛 1死
- 3 9番松尾 康平 3B1Sから見極めて四球 1死一塁
- 4 2球目、一塁走者が盗塁成功 1死二塁
- 5 4球目、二塁走者が盗塁成功 1死三塁
- 6 1番小木曽 亮 2B2Sから打って二塁手の野手選択の間に出塁 +1点 0-4 1死一塁
- 7 初球、一塁走者が盗塁成功 1死二塁
- 8 2番沢津橋 達也 1B2Sから打って右適時打 +1点 0-5 1死一塁
- 9 3球目、一塁走者が投手の暴投で進む 1死二塁
- 10 3番椿 大 フルカウントから見極めて四球 1死一、二塁
- 11 4番水野 一世 2Sから打つも遊ゴロ併殺打、一塁走者が封殺(6-4)、打者が封殺(4-3) チェンジ、二塁残塁 今井 大輔 (27球/91球)
-
- 5回表 横浜中央クラブの攻撃
- 1 マウンド 千葉 元輝
- 2 6番今井 大輔 1B1Sから打つも三ゴロ 1死
- 3 7番佃 誠太 初球から死球 1死一塁
- 4 8番荒井 隼虎 1B1Sから打って左安打 1死一、二塁
- 5 9番菊池 優斗 1B2Sから打つも一ゴロ併殺打、一塁走者が封殺(3-6)、打者が封殺(3-6-1) チェンジ、二塁残塁 千葉 元輝 (11球/24球)
- 5回裏 ジェイファムの攻撃
- 1 マウンド 今井 大輔
- 2 5番白瀧 恵汰 3B1Sから打って左二塁打 無死二塁
- 3 6番中西 啓太郎 初球から打って中安打 無死一、三塁
- 4 7番難波 侑平 1Bから打って右適時三塁打、打者が二塁手の悪送球で生還 +3点 0-8 無死無走者
- 5 8番三島 一輝 初球から打つも三ゴロ 1死
- 6 9番松尾 康平 2B2Sから打って左安打 1死一塁
- 7 2球目、一塁走者が盗塁成功 1死二塁
- 8 1番小木曽 亮 2B2Sから打つも一ゴロ、二塁走者が三塁へ 2死三塁
- 9 2番沢津橋 達也 3B1Sから死球 2死一、三塁
- 10 3球目、一塁走者が盗塁成功 2死二、三塁
- 11 3番椿 大 フルカウントから見極めて四球 2死満塁
- 12 4番水野 一世 フルカウントから見極めて四球 押し出し +1点 0-9 2死満塁
- 13 5番白瀧 恵汰 1B2Sから打つも三ゴロ チェンジ、3者残塁 今井 大輔 (43球/134球)
-
- 6回表 横浜中央クラブの攻撃
- 1 【投手交代】千葉 元輝(24球) → 兵頭 真人 (投手)
- 2 【守備交代】三島 一輝 → 小町 竜梧 (三塁手)
- 3 【守備位置変更】 難波 侑平 三塁手 → 左翼手
- 4 1番山下 碧陸 2B2Sから空振り三振 1死
- 5 2番速水 皓二朗 2Sから打つも遊ゴロ 2死
- 6 3番青山 泰大 1B1Sから打って遊飛 3者凡退、チェンジ 兵頭 真人 (11球/11球)
- 6回裏 ジェイファムの攻撃
- 1 【投手交代】今井 大輔(134球) → 山本 健人 (投手)
- 2 【守備位置変更】 小林 史拓 捕手 → 一塁手
- 3 【守備位置変更】 速水 皓二朗 一塁手 → 捕手
- 4 【代打】中西 啓太郎 → 奥野 慎馬
- 5 6番奥野 慎馬 2B2Sから打つも二ゴロ 1死
- 6 7番難波 侑平 1Bから遊へ打って遊撃手の落球により出塁、打者が失策の間に二塁へ 1死二塁
- 7 2球目、二塁走者が盗塁成功 1死三塁
- 8 8番小町 竜梧 1B1Sから打つも三ゴロ、三塁走者が生還 +1点 0-10 2死
- 9 9番松尾 康平 1Sから打って右安打 2死一塁
- 10 初球、一塁走者が盗塁成功 2死二塁
- 11 1番小木曽 亮 フルカウントから見極めて四球 2死一、二塁
- 12 5球目、一、二塁走者ともにスタートを切って重盗成功 2死二、三塁
- 13 2番沢津橋 達也 フルカウントから空振り三振 チェンジ、二、三塁残塁 山本 健人 (25球/25球)
-
- 7回表 横浜中央クラブの攻撃
- 1 【守備に就く】 奥野 慎馬 代打 → 二塁手
- 2 【守備交代】沢津橋 達也 → 髙橋 健太 (捕手)
- 3 【投手交代】兵頭 真人(11球) → 人見 健太 (投手)
- 4 4番小林 史拓 1B2Sから打つも二ゴロ 1死
- 5 5番安部 瞬佑 2Sから見逃し三振 2死
- 6 6番今井 大輔 1B1Sから打って左飛 3者凡退、 7回10点差コールドで 試合終了 人見 健太 (11球/11球)
- 試合終了
ジェイファムの勝ち上がり
横浜中央クラブの今大会の試合