- 試合開始(09:21 〜 12:35 3時間14分)
- 1回表 広工大の攻撃
- 1 先発は 平田 宗一郎
- 2 1番大西 宏和 3Bから高めの直球を見極めて四球 無死一塁
- 3 2番岡田 拓巳 1Bから投に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ 1死二塁
- 4 3番大谷 悠輔 初球からカットボールを打つも二ゴロ、二塁走者が三塁へ 2死三塁
- 5 4番本庄 雄悟 1B1Sからカーブを打つも遊ゴロ チェンジ、三塁残塁 平田 宗一郎 (10球/10球)
- 1回裏 広島大の攻撃
- 1 先発は 松岡 理綺
- 2 1番中島 滉季 1B1Sから低めのスライダーを打つも一ゴロ 1死
- 3 2番尾崎 匠太 3B1Sから高めの直球を見極めて四球 1死一塁
- 4 3番藤江 絃翔 1Bから直球を打って左二塁打 1死二、三塁
- 5 4番世古 隼也 初球からカーブを打つも遊ゴロ、三塁走者が走塁死(6-2)、その間に打者が出塁、二塁走者が三塁へ 2死一、三塁
- 6 4球目、一塁走者が二塁手の悪送球で二塁へ、三塁走者が失策の間に生還 +1点 先制 0-1 2死二塁
- 7 5番柴田 悠成 2B2Sからカーブに見逃し三振 チェンジ、二塁残塁 松岡 理綺 (16球/16球)
-
- 2回表 広工大の攻撃
- 1 マウンド 平田 宗一郎
- 2 5番安田 琉汰 初球から低めの直球を打つも遊ゴロ 1死
- 3 6番籠崎 凪人 フルカウントから高めの直球を見極めて四球 1死一塁
- 4 7番谷増 昴征 1B2Sからカットボールに空振り三振 2死一塁
- 5 8番高垣 竣 初球から打ち上げて一邪飛 チェンジ、一塁残塁 平田 宗一郎 (12球/22球)
- 2回裏 広島大の攻撃
- 1 マウンド 松岡 理綺
- 2 6番緒方 謙信 3B1Sからカットボールを見極めて四球 無死一塁
- 3 7番古本 楓 2B2Sから低めのボール球に空振り三振 1死一塁
- 4 3球目、一塁走者が飛び出し盗塁死(2-4) 2死
- 5 8番横田 衛周 2B2Sから低めのスライダーを打って左安打 2死一塁
- 6 9番中井 駿 1B2Sから低めのスライダーを打つも三ゴロ チェンジ、一塁残塁 松岡 理綺 (20球/36球)
-
- 3回表 広工大の攻撃
- 1 マウンド 平田 宗一郎
- 2 9番池田 響 2B2Sから直球に空振り三振 1死
- 3 1番大西 宏和 1B1Sから低めのカットボールを打って左三塁打 1死三塁
- 4 2番岡田 拓巳 初球から低めのカットボールを打って中適時打 +1点 同点 1-1 1死一塁
- 5 3番大谷 悠輔 2Sからカットボールを打って中飛 2死一塁
- 6 4番本庄 雄悟 3B1Sから低めのチェンジアップを打って遊飛 チェンジ、一塁残塁 平田 宗一郎 (17球/39球)
- 3回裏 広島大の攻撃
- 1 マウンド 松岡 理綺
- 2 1番中島 滉季 2Sからカーブに空振り三振 1死
- 3 2番尾崎 匠太 フルカウントから直球に空振り三振 2死
- 4 3番藤江 絃翔 1B2Sからカットボールを打って中飛 3者凡退、チェンジ 松岡 理綺 (13球/49球)
-
- 4回表 広工大の攻撃
- 1 マウンド 平田 宗一郎
- 2 5番安田 琉汰 フルカウントから低めの直球を見極めて四球 無死一塁
- 3 6番籠崎 凪人 1Bから投に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ 1死二塁
- 4 初球、二塁走者が投手の暴投で進む 1死三塁
- 5 7番谷増 昴征 3B1Sからスライダーを打って中適時二塁打 +1点 勝ち越し 2-1 1死二塁
- 6 8番高垣 竣 初球から低めの直球を捕へのバントヒットで出塁、二塁走者が捕手の悪送球で生還 +1点 3-1 1死一塁
- 7 9番池田 響 フルカウントから低めのスライダーを見極めて四球 1死一、二塁
- 8 守備側のタイム
- 9 1番大西 宏和 1Bから直球を打って左安打 1死満塁
- 10 2番岡田 拓巳 1B2Sから低めのカットボールを打って右適時打 +2点 5-1 1死一、二塁
- 11 【投手交代】平田 宗一郎(26球/65球) → 佐々木 郁瑠 (投手)
- 12 3番大谷 悠輔 フルカウントから低めのチェンジアップを見極めて四球 1死満塁
- 13 4番本庄 雄悟 1B2Sから低めの直球を打って中適時二塁打 +2点 7-1 1死二、三塁
- 14 5番安田 琉汰 1B1Sから低めの直球を打ち上げて右犠邪飛、二塁走者が三塁へ、三塁走者が生還 +1点 8-1 2死三塁
- 15 6番籠崎 凪人 2Bから低めのスライダーを打つも三ゴロ チェンジ、三塁残塁 佐々木 郁瑠 (17球/17球)
- 4回裏 広島大の攻撃
- 1 マウンド 松岡 理綺
- 2 4番世古 隼也 フルカウントから高めのスライダーを見極めて四球 無死一塁
- 3 5番柴田 悠成 1Bから低めのスライダーを打って中安打、一塁走者が中堅手の悪送球で三塁へ、打者が失策の間に二塁へ 無死二、三塁
- 4 6番緒方 謙信 フルカウントから高めの直球を見極めて四球 無死満塁
- 5 7番古本 楓 1B2Sから直球を打つも遊ゴロ、一塁走者が封殺(6B)、その間に打者が出塁、二塁走者が三塁へ、三塁走者が生還 +1点 8-2 1死一、三塁
- 6 8番横田 衛周 初球から高めの直球を打って左適時二塁打 +2点 8-4 1死二塁
- 7 守備側のタイム
- 8 9番中井 駿 1Bからカーブを打って右安打 1死一、三塁
- 9 1番中島 滉季 1B1Sから低めのスライダーを打つも遊ゴロ併殺打、一塁走者が封殺(6-4)、打者が封殺(4-3) チェンジ、三塁残塁 松岡 理綺 (25球/74球)
-
- 5回表 広工大の攻撃
- 1 マウンド 佐々木 郁瑠
- 2 7番谷増 昴征 3B1Sから高めのスライダーを見極めて四球 無死一塁
- 3 8番高垣 竣 初球から三に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ 1死二塁
- 4 9番池田 響 フルカウントから低めの直球を打って右適時二塁打 +1点 9-4 1死二塁
- 5 1番大西 宏和 初球からスライダーを打って右適時打、打者が走塁死(9-4-6) +1点 10-4 2死
- 6 2番岡田 拓巳 初球から低めの直球を打って右飛 チェンジ 佐々木 郁瑠 (14球/31球)
- 5回裏 広島大の攻撃
- 1 マウンド 松岡 理綺
- 2 2番尾崎 匠太 初球から直球を打って左安打 無死一塁
- 3 3番藤江 絃翔 フルカウントからスライダーに空振り三振 1死一塁
- 4 4番世古 隼也 初球から直球を打つも三ゴロ併殺打、一塁走者が封殺(5-4)、打者が封殺(4-3) チェンジ 松岡 理綺 (8球/82球)
-
- 6回表 広工大の攻撃
- 1 マウンド 佐々木 郁瑠
- 2 3番大谷 悠輔 2B2Sから直球を打って遊飛 1死
- 3 4番本庄 雄悟 3B1Sから高めの直球を打つも三ゴロ(詰り、バット折れる) 2死
- 4 5番安田 琉汰 2B1Sから打ち上げて捕邪飛 3者凡退、チェンジ 佐々木 郁瑠 (14球/45球)
- 6回裏 広島大の攻撃
- 1 マウンド 松岡 理綺
- 2 5番柴田 悠成 1B2Sから低めのスライダーを打って中飛 1死
- 3 6番緒方 謙信 3B1Sから高めの直球を見極めて四球 1死一塁
- 4 7番古本 楓 3Bから高めの直球を見極めて四球 1死一、二塁
- 5 8番横田 衛周 2B2Sからスライダーを打って右安打 1死満塁
- 6 守備側のタイム
- 7 9番中井 駿 2B2Sから低めのスライダーを打つも二ゴロ、一塁走者が封殺(8-4)、その間に打者が出塁、二塁走者が三塁へ、三塁走者が生還 +1点 10-5 2死一、三塁
- 8 1番中島 滉季 2Bから低めのスライダーを打って右適時二塁打 +1点 10-6 2死二、三塁
- 9 2番尾崎 匠太 初球から直球を打って三直(詰り、バット折れる) チェンジ、二、三塁残塁 松岡 理綺 (29球/111球)
-
- 7回表 広工大の攻撃
- 1 マウンド 佐々木 郁瑠
- 2 6番籠崎 凪人 3B1Sから低めの直球を打って右飛 1死
- 3 7番谷増 昴征 1Bから低めのスライダーを打って三内野安打 1死一塁
- 4 8番高垣 竣 3B1Sから高めの直球を見極めて四球 1死一、二塁
- 5 9番池田 響 1B1Sから死球 1死満塁
- 6 1番大西 宏和 初球から低めのスライダーを打つも遊ゴロ、三塁走者が封殺(6-2)、その間に打者が出塁、一塁走者が二塁へ、二塁走者が三塁へ(ボテボテの打球) 2死満塁
- 7 2番岡田 拓巳 2Bから低めの直球を打って中飛(好プレー) チェンジ、3者残塁 佐々木 郁瑠 (19球/64球)
- 7回裏 広島大の攻撃
- 1 マウンド 松岡 理綺
- 2 3番藤江 絃翔 2Bから高めのカットボールを打って左二塁打 無死二塁
- 3 守備側のタイム
- 4 4番世古 隼也 1Sから低めのカーブを打って左適時二塁打 +1点 10-7 無死二塁
- 5 5番柴田 悠成 1Bから低めの直球を打って右飛、二塁走者が三塁へ 1死三塁
- 6 6番緒方 謙信 3B1Sから低めのチェンジアップを見極めて四球 1死一、三塁
- 7 【代打】古本 楓 → 東 秀和
- 8 【投手交代】松岡 理綺(12球/123球) → 土本 修平 (投手)
- 9 7番東 秀和 2B2Sから直球に空振り三振 、一塁走者が盗塁で二塁へ、三塁走者が盗塁で生還 +1点 10-8 2死二塁
- 10 8番横田 衛周 初球から打ち上げて一邪飛 チェンジ、二塁残塁 土本 修平 (6球/6球)
-
- 8回表 広工大の攻撃
- 1 マウンド 佐々木 郁瑠
- 2 【守備交代】東 秀和 → 川口 晃季 (二塁手)
- 3 3番大谷 悠輔 初球から直球を打つも二ゴロ(詰り、バット折れる) 1死
- 4 4番本庄 雄悟 2B2Sから低めのスライダーを打って左安打 1死一塁
- 5 【1塁代走】本庄 雄悟 → 嘉壽 康嗣郎
- 6 初球、一塁走者が捕手の捕逸で進む 1死二塁
- 7 守備側のタイム
- 8 5番安田 琉汰 1Bから低めの直球を打って中安打 1死一、三塁
- 9 6番籠崎 凪人 2B1Sから低めのチェンジアップを投へ打って投手のファンブルにより出塁、一塁走者が二塁へ、三塁走者が失策の間に生還 +1点 11-8 1死一、二塁
- 10 7番谷増 昴征 2Sから低めのスライダーを打って左安打 1死満塁
- 11 【投手交代】佐々木 郁瑠(16球/80球) → 岩井 浩士郎 (投手)
- 12 8番高垣 竣 フルカウントから高めの直球を見極めて四球 押し出し +1点 12-8 1死満塁
- 13 9番池田 響 1Sから死球 押し出し +1点 13-8 1死満塁
- 14 1番大西 宏和 1B1Sから直球を打って中適時打 +1点 14-8 1死満塁
- 15 2番岡田 拓巳 初球から低めの直球を打つも二ゴロ、一塁走者が封殺(4-6)、その間に打者が出塁、二塁走者が三塁へ、三塁走者が生還 +1点 15-8 2死一、三塁
- 16 3番大谷 悠輔 3B1Sから低めのスライダーを打って二適時内野安打、一塁走者が二塁手の悪送球で三塁へ、打者が失策の間に二塁へ +1点 16-8 2死二、三塁
- 17 【守備交代】川口 晃季 → 前田 寛登 (二塁手)
- 18 【投手交代】岩井 浩士郎(18球/18球) → 下﨑 誠也 (投手)
- 19 【代打】嘉壽 康嗣郎 → 白田 悠樹
- 20 4番白田 悠樹 2B2Sから低めのボール球に空振り三振 チェンジ、二、三塁残塁 下﨑 誠也 (6球/6球)
- 8回裏 広島大の攻撃
- 1 マウンド 土本 修平
- 2 【守備に就く】 白田 悠樹 代打 → 指名打者
- 3 【代打】中井 駿 → 深澤 紀之
- 4 9番深澤 紀之 1B1Sから低めのカーブを打って右二塁打 無死二塁
- 5 1番中島 滉季 2B2Sからスライダーを打って一飛 1死二塁
- 6 2番尾崎 匠太 3B1Sから低めのチェンジアップを見極めて四球 1死一、二塁
- 7 3番藤江 絃翔 1B2Sから高めの直球を打って左安打 1死満塁
- 8 4番世古 隼也 1B2Sから高めの直球を打ち上げて中犠飛、三塁走者が生還 +1点 16-9 2死一、二塁
- 9 5番柴田 悠成 1Sから直球を打って左適時二塁打 +2点 16-11 2死二塁
- 10 6番緒方 謙信 フルカウントから直球を打つも一ゴロ チェンジ、二塁残塁 土本 修平 (32球/38球)
-
- 9回表 広工大の攻撃
- 1 マウンド 下﨑 誠也
- 2 【守備交代】深澤 紀之 → 丸尾 翔大 (遊撃手)
- 3 5番安田 琉汰 フルカウントから直球を打つも一ゴロ 1死
- 4 6番籠崎 凪人 1B2Sから直球に空振り三振 2死
- 5 7番谷増 昴征 3B1Sから高めの直球を見極めて四球 2死一塁
- 6 8番高垣 竣 初球から直球を打つも遊ゴロ チェンジ、一塁残塁 下﨑 誠也 (17球/23球)
- 9回裏 広島大の攻撃
- 1 マウンド 土本 修平
- 2 【代打】前田 寛登 → 中野 海智
- 3 7番中野 海智 1B2Sから低めのカーブを打って三直 1死
- 4 8番横田 衛周 初球から直球を打って左安打 1死一塁
- 5 【代打】丸尾 翔大 → 西村 直樹
- 6 9番西村 直樹 1Bから低めの直球を打つも三ゴロ併殺打、一塁走者が封殺(5-4)、打者が封殺(4-3) 試合終了 土本 修平 (8球/46球)
- 試合終了