2022年 全日本大学軟式野球選抜大会 2022/8/22(月) 佐久総合運動公園野球場 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
広島市立大学
(広島) |
5 | - | 4 |
中央学院大学
(千葉) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
- 試合開始(13:52 〜 16:22 2時間30分)
- 1回表 広島市立大学の攻撃
- 1 先発は 木﨑 駿斗
- 2 1番黒瀬 皓平 2Bから打つも投ゴロ 1死
- 3 2番中川 貫太 2Sから空振り三振 2死
- 4 3番村木 月 1B2Sから見逃し三振 3者凡退、チェンジ 木﨑 駿斗 (10球/10球)
- 1回裏 中央学院大学の攻撃
- 1 先発は 神垣 諒
- 2 1番岡野 慎之助 2B1Sから打つも投ゴロ 1死
- 3 2番弓田 公幾 1Bから打つも遊ゴロ 2死
- 4 3番柏木 聖人 2B1Sから打って遊飛 3者凡退、チェンジ 神垣 諒 (10球/10球)
-
- 2回表 広島市立大学の攻撃
- 1 マウンド 木﨑 駿斗
- 2 4番門田 陸 2B2Sから6球目を打つも三ゴロ 1死
- 3 5番岡田 昴 初球から打つも二ゴロ 2死
- 4 6番甲斐 健吾 1Sから打つも右ゴロ 3者凡退、チェンジ 木﨑 駿斗 (9球/19球)
- 2回裏 中央学院大学の攻撃
- 1 マウンド 神垣 諒
- 2 4番吉原 玲皇 1Sから打って左飛 1死
- 3 5番橘 左京 1B1Sから打って三内野安打 1死一塁
- 4 6番鈴木 雅士 2B2Sから打って右安打 1死一、三塁
- 5 3球目、一塁走者が盗塁成功 1死二、三塁
- 6 7番木﨑 駿斗 3Bから見極めて四球 1死満塁
- 7 8番高橋 瑛馬 初球から打って三飛 2死満塁
- 8 9番竹尾 駿介 2B1Sから打って左適時打、一塁走者がさらに三塁狙うもアウト(7-5) +1点 先制 0-1 チェンジ、一、三塁残塁 神垣 諒 (19球/29球)
-
- 3回表 広島市立大学の攻撃
- 1 マウンド 木﨑 駿斗
- 2 7番白井 玲我 1B1Sから打って中二安打 無死一塁
- 3 4球目、一塁走者が戻れずリタッチアウト(4) 1死
- 4 8番寺尾 雄貴 フルカウントから遊へ打って遊撃手の落球により出塁 1死一塁
- 5 9番神垣 諒 2B2Sから6球目に空振り三振 2死一塁
- 6 1番黒瀬 皓平 1B1Sから打って左適時二塁打 +1点 同点 1-1 2死二塁
- 7 2番中川 貫太 初球から打って投内野安打 2死一、三塁
- 8 3番村木 月 3Bから見極めて四球 2死満塁
- 9 4番門田 陸 2B2Sから見逃し三振 チェンジ、3者残塁 木﨑 駿斗 (28球/47球)
- 3回裏 中央学院大学の攻撃
- 1 マウンド 神垣 諒
- 2 1番岡野 慎之助 初球から打って右中間飛 1死
- 3 2番弓田 公幾 フルカウントから打って左安打 1死一塁
- 4 投手牽制、一塁走者が戻れずリタッチアウト(1-3) 2死
- 5 3番柏木 聖人 フルカウントから見逃し三振 チェンジ 神垣 諒 (13球/42球)
-
- 4回表 広島市立大学の攻撃
- 1 マウンド 木﨑 駿斗
- 2 5番岡田 昴 3B1Sから見極めて四球 無死一塁
- 3 6球目、一塁走者が投手の暴投で進む 無死二塁
- 4 6番甲斐 健吾 フルカウントから死球 無死一、二塁
- 5 7番白井 玲我 初球から死球 無死満塁
- 6 【投手交代】木﨑 駿斗(13球/60球) → 奥脇 潤 (投手)
- 7 8番寺尾 雄貴 3B1Sから見極めて四球 押し出し +1点 勝ち越し 2-1 無死満塁
- 8 9番神垣 諒 初球から打つも遊ゴロ、三塁走者が封殺(6-2)、その間に打者が出塁、一塁走者が二塁へ、二塁走者が三塁へ 1死満塁
- 9 1番黒瀬 皓平 初球から打って遊飛 2死満塁
- 10 2番中川 貫太 初球から打って遊飛 チェンジ、3者残塁 奥脇 潤 (13球/13球)
- 11 3番村木 月 2B1Sから投へ打って投手の悪送球により出塁、二塁走者が生還、三塁走者が生還 +2点 4-1 チェンジ、一塁残塁 奥脇 潤 (13球/13球)
- 4回裏 中央学院大学の攻撃
- 1 マウンド 神垣 諒
- 2 4番吉原 玲皇 3B1Sから打つも投ゴロ 1死
- 3 5番橘 左京 2B1Sから打って遊飛 2死
- 4 6番鈴木 雅士 1Sから打って右二塁打 2死二塁
- 5 7番奥脇 潤 1Bから打ち上げて三邪飛 チェンジ、二塁残塁 神垣 諒 (13球/55球)
-
- 5回表 広島市立大学の攻撃
- 1 マウンド 奥脇 潤
- 2 4番門田 陸 1Bから打つも投ゴロ 1死
- 3 5番岡田 昴 3B1Sから見極めて四球 1死一塁
- 4 6番甲斐 健吾 初球から打つも投ゴロ、一塁走者が二塁へ 2死二塁
- 5 7番白井 玲我 2B2Sから打つも投ゴロ チェンジ、二塁残塁 奥脇 潤 (13球/26球)
- 5回裏 中央学院大学の攻撃
- 1 マウンド 神垣 諒
- 2 8番高橋 瑛馬 初球から打って左安打 無死一塁
- 3 9番竹尾 駿介 2B2Sから打ち上げて一邪飛 1死一塁
- 4 1番岡野 慎之助 初球から打って左安打 1死一、二塁
- 5 2番弓田 公幾 フルカウントから打って中飛 2死一、二塁
- 6 3番柏木 聖人 1B1Sから打って右適時打 +1点 4-2 2死一、三塁
- 7 3球目、一塁走者が盗塁成功 2死二、三塁
- 8 4番吉原 玲皇 フルカウントから打つも三ゴロ チェンジ、二、三塁残塁 神垣 諒 (22球/77球)
-
- 6回表 広島市立大学の攻撃
- 1 マウンド 奥脇 潤
- 2 8番寺尾 雄貴 2B2Sから死球 無死一塁
- 3 9番神垣 諒 1Bから打つも投ゴロ、一塁走者が二塁へ 1死二塁
- 4 1番黒瀬 皓平 初球から打つも一ゴロ、二塁走者が三塁へ 2死三塁
- 5 3球目、三塁走者が投手の暴投で進む +1点 5-2 2死
- 6 2番中川 貫太 2B1Sから打つも三ゴロ チェンジ 奥脇 潤 (12球/38球)
- 6回裏 中央学院大学の攻撃
- 1 マウンド 神垣 諒
- 2 5番橘 左京 2B2Sから死球 無死一塁
- 3 6番鈴木 雅士 3Bから見極めて四球 無死一、二塁
- 4 【代打】奥脇 潤 → 関口 奨斗
- 5 7番関口 奨斗 1B2Sから打って中安打 無死満塁
- 6 8番高橋 瑛馬 1B1Sから打つも遊ゴロ、一塁走者が封殺(6-4-3)、その間に打者が出塁、二塁走者が三塁へ、三塁走者が生還 +1点 5-3 1死一、三塁
- 7 9番竹尾 駿介 初球から打って三飛 2死一、三塁
- 8 1番岡野 慎之助 2Bから打つも一ゴロ、一塁走者が二塁へ チェンジ、二、三塁残塁 神垣 諒 (20球/97球)
-
- 7回表 広島市立大学の攻撃
- 1 【守備に就く】 関口 奨斗 代打 → 左翼手
- 2 【守備位置変更】 鈴木 雅士 左翼手 → 中堅手
- 3 【守備位置変更】 柏木 聖人 中堅手 → 投手
- 4 3番村木 月 初球から打つも三ゴロ 1死
- 5 4番門田 陸 1B1Sから打って左飛 2死
- 6 5番岡田 昴 1B2Sから6球目を打って投飛 3者凡退、チェンジ 柏木 聖人 (10球/10球)
- 7回裏 中央学院大学の攻撃
- 1 マウンド 神垣 諒
- 2 2番弓田 公幾 2B2Sから8球目を打つも三ゴロ 1死
- 3 3番柏木 聖人 初球から打つも二ゴロ 2死
- 4 4番吉原 玲皇 初球から打って右安打 2死一塁
- 5 5番橘 左京 フルカウントから7球目を打って左適時二塁打 +1点 5-4 2死二塁
- 6 6番鈴木 雅士 1Bから一へ打って一塁手の落球により出塁、二塁走者が三塁へ 2死一、三塁
- 7 7番関口 奨斗 2Sから打って右飛 チェンジ、一、三塁残塁 神垣 諒 (22球/119球)
-
- 8回表 広島市立大学の攻撃
- 1 マウンド 柏木 聖人
- 2 6番甲斐 健吾 初球から打って右飛 1死
- 3 7番白井 玲我 2B2Sから打って中飛 2死
- 4 8番寺尾 雄貴 2Sから空振り三振 3者凡退、チェンジ 柏木 聖人 (9球/19球)
- 8回裏 中央学院大学の攻撃
- 1 マウンド 神垣 諒
- 2 8番高橋 瑛馬 初球から打って左安打 無死一塁
- 3 【代打】竹尾 駿介 → 岡本 将太
- 4 9番岡本 将太 1Bから打つも二ゴロ併殺打、一塁走者が二塁へ、さらに二塁狙うもアウト(4)、打者が封殺(4-3) 2死
- 5 1番岡野 慎之助 1B1Sから打って中飛 チェンジ 神垣 諒 (6球/125球)
-
- 9回表 広島市立大学の攻撃
- 1 マウンド 柏木 聖人
- 2 【守備に就く】 岡本 将太 代打 → 左翼手
- 3 【守備位置変更】 高橋 瑛馬 三塁手 → 二塁手
- 4 【守備位置変更】 関口 奨斗 左翼手 → 三塁手
- 5 【守備位置変更】 岡野 慎之助 二塁手 → 遊撃手
- 6 9番神垣 諒 フルカウントから見極めて四球 無死一塁
- 7 1番黒瀬 皓平 初球からバントで打つも三ゴロ、打者が封殺(5-3)、その間に一塁走者が二塁へ 1死二塁
- 8 2番中川 貫太 1B2Sから打つも三ゴロ、二塁走者が三塁へ 2死三塁
- 9 3番村木 月 1B1Sから打つも遊ゴロ チェンジ、三塁残塁 柏木 聖人 (14球/33球)
- 9回裏 中央学院大学の攻撃
- 1 マウンド 神垣 諒
- 2 2番弓田 公幾 フルカウントから8球目を打って右飛 1死
- 3 3番柏木 聖人 フルカウントから見極めて四球 1死一塁
- 4 4番吉原 玲皇 1B1Sから打つも三ゴロ、一塁走者が二塁へ 2死二塁
- 5 5番橘 左京 初球から死球 2死一、二塁
- 6 6番鈴木 雅士 1B1Sから打って中飛 試合終了 神垣 諒 (21球/146球)
- 試合終了