- 試合開始(15:02 〜 18:26 3時間26分)
- 1回表 信濃の攻撃
- 1 先発は 高林 翔
- 2 1番古屋 旺星 フルカウントからカットボールを打つも投ゴロ 1死
- 3 2番永澤 蓮士 2Sから4球目直球に見逃し三振 2死
- 4 3番宇佐美 真太 1B2Sから直球を打って左安打 2死一塁
- 5 5球目、一塁走者が盗塁成功 2死二塁
- 6 4番小西 慶治 2B2Sから高めのボール球に空振り三振 チェンジ、二塁残塁 高林 翔 (21球/21球)
- 1回裏 茨城の攻撃
- 1 先発は 荒西 祐大
- 2 1番上田 政宗 2Sから直球を打って投内野安打 無死一塁
- 3 投手牽制、一塁走者が牽制死(1-3) 1死
- 4 2番土田 佳武 1B2Sからスライダーを打って中飛 2死
- 5 3番内山 竣 1Sから低めのチェンジアップを打って一直 チェンジ 荒西 祐大 (9球/9球)
-
- 2回表 信濃の攻撃
- 1 マウンド 高林 翔
- 2 5番澤端 侑 3B1Sから高めの直球を見極めて四球 無死一塁
- 3 初球、一塁走者が飛び出し盗塁死(2-6) 1死
- 4 6番大川 陽大 1B2Sからツーシームを打つも二ゴロ 2死
- 5 7番佐藤 竜也 2B2Sから低めのボール球に空振り三振 チェンジ 高林 翔 (14球/35球)
- 2回裏 茨城の攻撃
- 1 マウンド 荒西 祐大
- 2 4番高橋 駿 1B2Sからボール球に見逃し三振 1死
- 3 5番安田 寿明 2B2Sから死球 1死一塁
- 4 6番高橋 拓也 2B2Sから6球目直球に見逃し三振 2死一塁
- 5 5球目、一塁走者が盗塁成功 2死二塁
- 6 7番門屋 龍征 フルカウントから8球目直球に空振り三振 チェンジ、二塁残塁 荒西 祐大 (24球/33球)
-
- 3回表 信濃の攻撃
- 1 マウンド 高林 翔
- 2 8番田島 光祐 2B1Sから低めのカットボールを打つも三ゴロ 1死
- 3 9番南出 侑亮 初球から直球を打つも遊ゴロ 2死
- 4 1番古屋 旺星 2B2Sからカットボールを打って中飛 3者凡退、チェンジ 高林 翔 (11球/46球)
- 3回裏 茨城の攻撃
- 1 マウンド 荒西 祐大
- 2 8番野中 大輝 2B2Sから低めのチェンジアップを打って中飛 1死
- 3 9番佐久田 英尚 2Sから高めのボール球に空振り三振 2死
- 4 1番上田 政宗 1Sから低めの直球を打って左安打 2死一塁
- 5 3球目、一塁走者が盗塁成功 2死二塁
- 6 2番土田 佳武 1B2Sから直球を打つも投ゴロ チェンジ、二塁残塁 荒西 祐大 (15球/48球)
-
- 4回表 信濃の攻撃
- 1 マウンド 高林 翔
- 2 2番永澤 蓮士 2B2Sから直球を打って中安打 無死一塁
- 3 3番宇佐美 真太 初球からカットボールを打つも遊ゴロ、一塁走者が封殺(6-4)、その間に打者が出塁 1死一塁
- 4 4番小西 慶治 1B2Sからカットボールを打つも二ゴロ併殺打、一塁走者が封殺(4)、打者が封殺(4-3) チェンジ 高林 翔 (11球/57球)
- 4回裏 茨城の攻撃
- 1 マウンド 荒西 祐大
- 2 3番内山 竣 2Sからスライダーを打つも一ゴロ 1死
- 3 4番高橋 駿 初球からスライダーを打って三内野安打 1死一塁
- 4 5番安田 寿明 初球から直球を打って右安打 1死一、三塁
- 5 6番高橋 拓也 2B2Sからボール球に空振り三振 、一塁走者が盗塁で二塁へ 2死二、三塁
- 6 7番門屋 龍征 フルカウントからボール球に空振り三振 チェンジ、二、三塁残塁 荒西 祐大 (16球/64球)
-
- 5回表 信濃の攻撃
- 1 マウンド 高林 翔
- 2 5番澤端 侑 3B1Sからツーシームを見極めて四球 無死一塁
- 3 6番大川 陽大 1Bから低めの直球を打って左安打 無死一、二塁
- 4 7番佐藤 竜也 1Bから投に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ、二塁走者が三塁へ 1死二、三塁
- 5 8番田島 光祐 2B2Sから高めのボール球に空振り三振 2死二、三塁
- 6 9番南出 侑亮 3Bから低めのカットボールを見極めて四球 2死満塁
- 7 1番古屋 旺星 1Sからカットボールを打つも遊ゴロ、一塁走者が封殺(6-4) チェンジ、3者残塁 高林 翔 (21球/78球)
- 5回裏 茨城の攻撃
- 1 マウンド 荒西 祐大
- 2 8番野中 大輝 1B1Sからスライダーを打って遊飛 1死
- 3 9番佐久田 英尚 1B2Sから低めのスライダーを打つも三ゴロ 2死
- 4 1番上田 政宗 1Bから直球を打って遊飛 3者凡退、チェンジ 荒西 祐大 (9球/73球)
-
- 6回表 信濃の攻撃
- 1 マウンド 高林 翔
- 2 2番永澤 蓮士 1B2Sから高めのスライダーを打って二飛 1死
- 3 3番宇佐美 真太 フルカウントから直球を打って右安打 1死一塁
- 4 4番小西 慶治 1Sから死球 1死一、二塁
- 5 5番澤端 侑 初球から直球を打って右適時二塁打 +1点 先制 1-0 1死二、三塁
- 6 6番大川 陽大 3B1Sからカットボールを打って右適時打 +1点 2-0 1死一、三塁
- 7 【投手交代】高林 翔(21球/99球) → 高橋 康二 (投手)
- 8 7番佐藤 竜也 フルカウントから高めの直球を打ち上げて左犠飛、三塁走者が生還 +1点 3-0 2死一塁
- 9 8番田島 光祐 2B2Sから低めの直球を打って左安打 2死一、二塁
- 10 9番南出 侑亮 フルカウントから直球を見極めて四球 2死満塁
- 11 1番古屋 旺星 フルカウントから高めの直球を見極めて四球 押し出し +1点 4-0 2死満塁
- 12 【投手交代】高橋 康二(24球/24球) → 工藤 智裕 (投手)
- 13 2番永澤 蓮士 初球から死球 押し出し +1点 5-0 2死満塁
- 14 3番宇佐美 真太 2Sから高めの直球を打って中適時三塁打 +3点 8-0 2死三塁
- 15 4番小西 慶治 1B1Sからスライダーを打って中飛 チェンジ、三塁残塁 工藤 智裕 (7球/7球)
- 6回裏 茨城の攻撃
- 1 マウンド 荒西 祐大
- 2 2番土田 佳武 2B2Sから7球目スライダーに見逃し三振 1死
- 3 3番内山 竣 2Sから低めのボール球に空振り三振 2死
- 4 4番高橋 駿 2B2Sからスライダーを打つも三ゴロ 3者凡退、チェンジ 荒西 祐大 (15球/88球)
-
- 7回表 信濃の攻撃
- 1 【投手交代】工藤 智裕(7球) → 巽 真悟 (投手)
- 2 5番澤端 侑 2B2Sから6球目カーブに空振り三振 1死
- 3 6番大川 陽大 初球からカットボールを打って左飛 2死
- 4 7番佐藤 竜也 初球からカットボールを打って捕飛 3者凡退、チェンジ 巽 真悟 (8球/8球)
- 7回裏 茨城の攻撃
- 1 【投手交代】荒西 祐大(88球) → 佐々木 駿 (投手)
- 2 5番安田 寿明 2B2Sから低めの直球を打って中飛 1死
- 3 6番高橋 拓也 1Bから低めの直球を打つも三ゴロ 2死
- 4 7番門屋 龍征 1B2Sから低めのボール球に空振り三振 3者凡退、チェンジ 佐々木 駿 (13球/13球)
-
- 8回表 信濃の攻撃
- 1 マウンド 巽 真悟
- 2 8番田島 光祐 2Sから高めのカットボールを打って左飛 1死
- 3 9番南出 侑亮 1B2Sから直球を打って右安打 1死一塁
- 4 投手牽制、一塁走者が牽制死(1-3) 2死
- 5 1番古屋 旺星 2Sから高めの直球を打って遊飛 チェンジ 巽 真悟 (12球/20球)
- 8回裏 茨城の攻撃
- 1 【投手交代】佐々木 駿(13球) → 吉原 快 (投手)
- 2 8番野中 大輝 1B2Sから直球に見逃し三振 1死
- 3 9番佐久田 英尚 フルカウントから低めのカーブを見極めて四球 1死一塁
- 4 1番上田 政宗 1Bから直球を打つも遊ゴロ併殺打、一塁走者が封殺(6-4)、打者が封殺(4-3) チェンジ 吉原 快 (13球/13球)
-
- 9回表 信濃の攻撃
- 1 【投手交代】巽 真悟(20球) → 渡辺 明貴 (投手)
- 2 2番永澤 蓮士 2Sから打って遊内野安打 無死一塁
- 3 3番宇佐美 真太 1Bから高めのカットボールを打って中飛 1死一塁
- 4 4番小西 慶治 1B1Sから高めのスライダーを打って右飛 2死一塁
- 5 5番澤端 侑 2B2Sから高めの直球を打って左飛 チェンジ、一塁残塁 渡辺 明貴 (13球/13球)
- 9回裏 茨城の攻撃
- 1 【投手交代】吉原 快(13球) → 板垣 理音 (投手)
- 2 2番土田 佳武 3Bから低めの直球を見極めて四球 無死一塁
- 3 3番内山 竣 初球から直球を打って左飛 1死一塁
- 4 4番高橋 駿 初球から直球を打って中安打 1死一、二塁
- 5 5番安田 寿明 2Sから直球に見逃し三振 2死一、二塁
- 6 6番高橋 拓也 フルカウントから直球を見極めて四球 2死満塁
- 7 【代打】門屋 龍征 → 大塚 虎之介
- 8 【投手交代】板垣 理音(17球/17球) → 宮野 結希 (投手)
- 9 7番大塚 虎之介 2Sから直球に空振り三振 試合終了 宮野 結希 (3球/3球)
- 10 試合終了
- 試合終了