- 試合開始(09:02 〜 11:40 2時間38分)
- 1回表 阪南大の攻撃
- 1 先発は 枡田 直也
- 2 1番松田 陸斗 1B1Sから死球 無死一塁
- 3 2球目、一塁走者が飛び出し盗塁死(2-6) 1死
- 4 2番吉見 和航 フルカウントから空振り三振 2死
- 5 3番國方 海成 2B2Sから空振り三振 チェンジ 枡田 直也 (14球/14球)
- 1回裏 大観大の攻撃
- 1 先発は 加賀見 一輝
- 2 1番久保 修 2B2Sから打って中三塁打 無死三塁
- 3 2番尾田 剛樹 1Sから低めのチェンジアップを打つも投ゴロ 1死三塁
- 4 3番八杉 陸 初球から高めの球を打ち上げて中犠飛、三塁走者が生還 +1点 先制 0-1 2死
- 5 4番米田 柚翔 1Bから打つも二ゴロ チェンジ 加賀見 一輝 (11球/11球)
-
- 2回表 阪南大の攻撃
- 1 マウンド 枡田 直也
- 2 4番千原 彪雅 1B2Sから低めの球を打って右安打 無死一塁
- 3 5番山口 竜平 初球から低めの球を打って左二塁打 無死二、三塁
- 4 6番柴田 隼 初球から低めの球を打って左適時打 +1点 同点 1-1 無死一、三塁
- 5 7番女鹿田 大輝 1B2Sから高めの球を打って右適時打 +1点 勝ち越し 2-1 無死一、二塁
- 6 8番阪井 遥斗 初球から三に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ、二塁走者が三塁へ 1死二、三塁
- 7 9番岸田 龍平 1Bから高めの球を打って中飛 2死二、三塁
- 8 1番松田 陸斗 初球から三へのバントヒットで出塁(好プレー) +1点 3-1 2死一、三塁
- 9 2番吉見 和航 2B1Sから打って右適時打、打者がアウト(6-3TO) +1点 4-1 チェンジ、三塁残塁 枡田 直也 (18球/32球)
- 2回裏 大観大の攻撃
- 1 マウンド 加賀見 一輝
- 2 5番崎浜 秀竜 1Bから打つも二ゴロ 1死
- 3 6番山城 龍斗 1B1Sから低めの球を打って三内野安打 1死一塁
- 4 7番西山 空良 2B2Sから低めの球を打つも三ゴロ、一塁走者が二塁へ 2死二塁
- 5 3球目、二塁走者が投手の暴投で進む 2死三塁
- 6 5球目、三塁走者が投手の暴投で進む +1点 4-2 2死
- 7 8番馬場 智靖 フルカウントから低めの球を見極めて四球 2死一塁
- 8 2球目、一塁走者が投手の暴投で進む 2死二塁
- 9 9番田中 翔平 1B2Sから低めの球を打って右飛 チェンジ、二塁残塁 加賀見 一輝 (20球/31球)
-
- 3回表 阪南大の攻撃
- 1 【投手交代】枡田 直也(32球) → 西端 大樹 (投手)
- 2 3番國方 海成 1Sから打って右飛 1死
- 3 4番千原 彪雅 フルカウントから低めの球を見極めて四球 1死一塁
- 4 3球目、一塁走者が盗塁成功 1死二塁
- 5 5番山口 竜平 フルカウントから空振り三振 2死二塁
- 6 6番柴田 隼 1Bから高めの球を打って三飛 チェンジ、二塁残塁 西端 大樹 (18球/18球)
- 3回裏 大観大の攻撃
- 1 マウンド 加賀見 一輝
- 2 1番久保 修 1Bから打つも遊ゴロ 1死
- 3 2番尾田 剛樹 2B2Sから打って中安打 1死一塁
- 4 2球目、一塁走者が盗塁成功 1死二塁
- 5 3番八杉 陸 2Sから空振り三振 2死二塁
- 6 4番米田 柚翔 3Bから高めの球を見極めて四球 2死一、二塁
- 7 5番崎浜 秀竜 2B2Sから空振り三振 チェンジ、一、二塁残塁 加賀見 一輝 (19球/50球)
-
- 4回表 阪南大の攻撃
- 1 マウンド 西端 大樹
- 2 7番女鹿田 大輝 1B1Sから死球 無死一塁
- 3 8番阪井 遥斗 1B1Sから捕に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ 1死二塁
- 4 9番岸田 龍平 1B2Sから高めの球を打って二飛 2死二塁
- 5 1番松田 陸斗 2B2Sから低めの球を打つも遊ゴロ チェンジ、二塁残塁 西端 大樹 (16球/34球)
- 4回裏 大観大の攻撃
- 1 マウンド 加賀見 一輝
- 2 6番山城 龍斗 2B2Sから見逃し三振 1死
- 3 7番西山 空良 1B2Sから5球目に見逃し三振 2死
- 4 8番馬場 智靖 1B2Sから空振り三振 3者凡退、チェンジ 加賀見 一輝 (14球/64球)
-
- 5回表 阪南大の攻撃
- 1 マウンド 西端 大樹
- 2 2番吉見 和航 2B1Sから打ち上げて一邪飛 1死
- 3 3番國方 海成 1B1Sから打って右安打 1死一塁
- 4 4番千原 彪雅 1Bから打つも二ゴロ、一塁走者が二塁へ 2死二塁
- 5 5番山口 竜平 2B1Sから低めの球を打って左直 チェンジ、二塁残塁 西端 大樹 (13球/47球)
- 5回裏 大観大の攻撃
- 1 マウンド 加賀見 一輝
- 2 9番田中 翔平 1B2Sから低めの球を打って投直 1死
- 3 1番久保 修 フルカウントから低めの球を見極めて四球 1死一塁
- 4 2球目、一塁走者が盗塁成功 1死二塁
- 5 3球目、二塁走者が投手の暴投で進む 1死三塁
- 6 2番尾田 剛樹 3Bから低めの球を見極めて四球、三塁走者が暴投で生還 +1点 4-3 1死一塁
- 7 3番八杉 陸 初球から低めの球を打って三内野安打 1死一、二塁
- 8 4番米田 柚翔 1B1Sから低めの球を打つも一ゴロ、一塁走者が封殺(3-6)、その間に打者が出塁、遊撃手の悪送球で二塁へ、二塁走者が生還 +1点 同点 4-4 2死二塁
- 9 5番崎浜 秀竜 2Sから見逃し三振 チェンジ、二塁残塁 加賀見 一輝 (22球/86球)
-
- 6回表 阪南大の攻撃
- 1 【投手交代】西端 大樹(47球) → 井上 颯 (投手)
- 2 6番柴田 隼 初球から打つも三ゴロ 1死
- 3 7番女鹿田 大輝 フルカウントから空振り三振 2死
- 4 8番阪井 遥斗 2B1Sから死球 2死一塁
- 5 【代打】岸田 龍平 → 梅本 匠人
- 6 9番梅本 匠人 1B2Sから打って遊内野安打 2死一、二塁
- 7 1番松田 陸斗 1B2Sから空振り三振 チェンジ、一、二塁残塁 井上 颯 (19球/19球)
- 6回裏 大観大の攻撃
- 1 マウンド 加賀見 一輝
- 2 【守備交代】梅本 匠人 → 高橋 昌伸 (右翼手)
- 3 6番山城 龍斗 2Sから低めのボール球に空振り三振 1死
- 4 7番西山 空良 2B2Sから見逃し三振 2死
- 5 8番馬場 智靖 1Bから高めの球を打つも三ゴロ 3者凡退、チェンジ 加賀見 一輝 (10球/96球)
-
- 7回表 阪南大の攻撃
- 1 マウンド 井上 颯
- 2 2番吉見 和航 2B1Sから打って左飛 1死
- 3 3番國方 海成 1B2Sから空振り三振 2死
- 4 4番千原 彪雅 2B2Sから低めの球を打つも投ゴロ 3者凡退、チェンジ 井上 颯 (14球/33球)
- 7回裏 大観大の攻撃
- 1 マウンド 加賀見 一輝
- 2 9番田中 翔平 2B1Sから打つも遊ゴロ 1死
- 3 1番久保 修 1B2Sから低めの球を打って遊内野安打 1死一塁
- 4 4球目、一塁走者が盗塁成功 1死二塁
- 5 2番尾田 剛樹 2B2Sから低めの球を打って左安打 1死一、三塁
- 6 3番八杉 陸 2Sから低めの球を打つも三ゴロ、一塁走者が二塁へ、三塁走者が生還 +1点 勝ち越し 4-5 2死二塁
- 7 4番米田 柚翔 フルカウントから打って二適時内野安打、打者が二塁手の悪送球で二塁へ +1点 4-6 2死二塁
- 8 5番崎浜 秀竜 2Bから打って中安打 2死一、三塁
- 9 【投手交代】加賀見 一輝(25球/121球) → 泉谷 隼也 (投手)
- 10 6番山城 龍斗 1B1Sから打って右適時打 +1点 4-7 2死一、三塁
- 11 7番西山 空良 1Sから打ち上げて捕邪飛 チェンジ、一、三塁残塁 泉谷 隼也 (5球/5球)
-
- 8回表 阪南大の攻撃
- 1 マウンド 井上 颯
- 2 【守備交代】米田 柚翔 → 圡田 雄哉 (一塁手)
- 3 5番山口 竜平 1B2Sから5球目に空振り三振 1死
- 4 【代打】柴田 隼 → 酒井 辰平
- 5 6番酒井 辰平 2B2Sから打って右飛 2死
- 6 【代打】女鹿田 大輝 → 鈴木 琉斗
- 7 7番鈴木 琉斗 2B2Sから空振り三振 3者凡退、チェンジ 井上 颯 (15球/48球)
- 8回裏 大観大の攻撃
- 1 【守備に就く】 酒井 辰平 代打 → 二塁手
- 2 【守備交代】鈴木 琉斗 → 堀 敬太郎 (捕手)
- 3 【投手交代】泉谷 隼也(5球) → 本田 琉斗 (投手)
- 4 8番馬場 智靖 1B2Sから打って右安打 無死一塁
- 5 9番田中 翔平 1B1Sから投に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ 1死二塁
- 6 1番久保 修 フルカウントから低めの球を見極めて四球 1死一、二塁
- 7 2番尾田 剛樹 フルカウントから打って三飛 2死一、二塁
- 8 3番八杉 陸 初球から高めの球を打って遊直 チェンジ、一、二塁残塁 本田 琉斗 (26球/26球)
-
- 9回表 阪南大の攻撃
- 1 【投手交代】井上 颯(48球) → 竹本 徹 (投手)
- 2 【代打】阪井 遥斗 → 加藤 大地
- 3 8番加藤 大地 1B2Sから見逃し三振 1死
- 4 【代打】高橋 昌伸 → 上條 未来
- 5 9番上條 未来 2B2Sから空振り三振 2死
- 6 1番松田 陸斗 2B2Sから空振り三振 3者凡退、試合終了 竹本 徹 (14球/14球)
- 試合終了