- 試合開始(09:50 〜 12:12 2時間22分 )
- 1回表 東洋大学の攻撃
- 1 先発は 猪野 真成
- 2 1番上原 怜央 1Bから高めの球を二へ打って二塁手の落球により出塁 無死一塁
- 3 2番松永 大毅 1Sから低めの球を打つも三ゴロ併殺打、一塁走者が封殺(5-4)、打者が封殺(4-3) 2死
- 4 3番本多 駿亮 初球から低めの球を力強く打って右越えへの本塁打(1号ソロ) +1点 先制 1-0 2死
- 5 4番阿部 優星 1Bから打って右二塁打 2死二塁
- 6 5番稲玉 零 フルカウントから高めの球を打って左飛 チェンジ、二塁残塁 猪野 真成 (13球/13球)
- 1回裏 法政大学Ⅱ部の攻撃
- 1 先発は 黒岩 真人
- 2 1番下位 健介 1Sから高めの球を打って三飛 1死
- 3 2番深澤 駿太 2Sから低めの球を打つも遊ゴロ 2死
- 4 3番浅井 航大 1Bから低めの球を打つも二ゴロ 3者凡退、チェンジ 黒岩 真人 (9球/9球)
-
- 2回表 東洋大学の攻撃
- 1 マウンド 猪野 真成
- 2 6番百合野 稀平 2Sから低めの球を打って一二塁打 無死二塁
- 3 7番井田 優斗 1B2Sから空振り三振 1死二塁
- 4 8番小暮 良太朗 初球から打って右二塁打 1死二、三塁
- 5 9番渡辺 敦士 フルカウントから低めの球を打って中適時打 +2点 3-0 1死一塁
- 6 1番上原 怜央 1B1Sから低めの球を打って中飛 2死一塁
- 7 2番松永 大毅 2Sからボール球に見逃し三振 チェンジ、一塁残塁 猪野 真成 (20球/33球)
- 2回裏 法政大学Ⅱ部の攻撃
- 1 マウンド 黒岩 真人
- 2 4番佐々木 凌 2B2Sから空振り三振 1死
- 3 5番仲 祥吾 2Sから高めのボール球に空振り三振 2死
- 4 6番飯島 大成 1B2Sから打つも遊ゴロ 3者凡退、チェンジ 黒岩 真人 (12球/21球)
-
- 3回表 東洋大学の攻撃
- 1 マウンド 猪野 真成
- 2 3番本多 駿亮 フルカウントから空振り三振 1死
- 3 4番阿部 優星 2Bから打って右飛 2死
- 4 5番稲玉 零 1B2Sから低めの球を打って中二塁打 2死二塁
- 5 6番百合野 稀平 初球から低めの球を打つも投ゴロ チェンジ、二塁残塁 猪野 真成 (14球/47球)
- 3回裏 法政大学Ⅱ部の攻撃
- 1 マウンド 黒岩 真人
- 2 7番三谷 将平 初球から低めの球を打つも投ゴロ 1死
- 3 8番大倉 凛土 2Sから高めのボール球に空振り三振 2死
- 4 9番高島 楽 2B2Sから6球目に見逃し三振 3者凡退、チェンジ 黒岩 真人 (11球/32球)
-
- 4回表 東洋大学の攻撃
- 1 マウンド 猪野 真成
- 2 7番井田 優斗 1B1Sから高めの球を打って遊内野安打 無死一塁
- 3 8番小暮 良太朗 2Sから空振り三振 1死一塁
- 4 9番渡辺 敦士 初球から高めの球を打って一内野安打、一塁走者がさらに二塁狙うもアウト() 2死一塁
- 5 初球、一塁走者が盗塁成功 2死二塁
- 6 1番上原 怜央 フルカウントから高めの球を打って左適時打 +1点 4-0 2死一塁
- 7 3球目、一塁走者が盗塁成功 2死二塁
- 8 2番松永 大毅 フルカウントから低めの球を打つも三ゴロ、二塁走者が戻れずリタッチアウト(5) チェンジ、一塁残塁 猪野 真成 (19球/66球)
- 4回裏 法政大学Ⅱ部の攻撃
- 1 マウンド 黒岩 真人
- 2 1番下位 健介 1B1Sから打って捕飛 1死
- 3 2番深澤 駿太 1B1Sから低めの球を打つも三ゴロ 2死
- 4 3番浅井 航大 フルカウントから低めの球を打って遊内野安打 2死一塁
- 5 4番佐々木 凌 2Sから高めのボール球に空振り三振 チェンジ、一塁残塁 黒岩 真人 (16球/48球)
-
- 5回表 東洋大学の攻撃
- 1 マウンド 猪野 真成
- 2 3番本多 駿亮 1Bから打って中安打 無死一塁
- 3 投手牽制、一塁走者が牽制死(1-3) 1死
- 4 4番阿部 優星 2B1Sから低めの球を打つも一ゴロ 2死
- 5 5番稲玉 零 1Sから低めの球を打って中安打 2死一塁
- 6 6番百合野 稀平 フルカウントから低めの球を打って右安打、一塁走者がさらに本塁狙うもアウト(9-4-2) チェンジ、一塁残塁 猪野 真成 (14球/80球)
- 5回裏 法政大学Ⅱ部の攻撃
- 1 マウンド 黒岩 真人
- 2 5番仲 祥吾 初球から高めの球を打って右飛 1死
- 3 6番飯島 大成 1B1Sから二へ打って二塁手の悪送球により出塁 1死一塁
- 4 7番三谷 将平 1B2Sから低めの球を打って左安打 1死一、二塁
- 5 8番大倉 凛土 1B1Sから打って二飛 2死一、二塁
- 6 9番高島 楽 2Sから高めの球を打って左飛 チェンジ、一、二塁残塁 黒岩 真人 (16球/64球)
-
- 6回表 東洋大学の攻撃
- 1 マウンド 猪野 真成
- 2 7番井田 優斗 2Bから打って左安打 無死一塁
- 3 8番小暮 良太朗 1Bから打って中安打 無死一、二塁
- 4 9番渡辺 敦士 1B1Sから打って右安打 無死満塁
- 5 1番上原 怜央 1Bから打って右適時打 +2点 6-0 無死一、二塁
- 6 2番松永 大毅 1B1Sから打って二直、一塁走者が失策の間に二塁へ、二塁走者が二塁手の悪送球で三塁へ 1死二、三塁
- 7 3番本多 駿亮 フルカウントから打って左適時二塁打 +2点 8-0 1死二塁
- 8 【投手交代】猪野 真成(20球/100球) → 岡本 颯太 (投手)
- 9 4番阿部 優星 1B2Sから打つも遊ゴロ 2死二塁
- 10 5番稲玉 零 2Bから打って左飛 チェンジ、二塁残塁 岡本 颯太 (7球/7球)
- 6回裏 法政大学Ⅱ部の攻撃
- 1 【投手交代】黒岩 真人(64球) → 大戸 隆之介 (投手)
- 2 【守備交代】小暮 良太朗 → 田向 泰知 (二塁手)
- 3 1番下位 健介 2Sから高めの球を打つも二ゴロ 1死
- 4 2番深澤 駿太 3B1Sから死球 1死一塁
- 5 3番浅井 航大 1B1Sから打つも二ゴロ、一塁走者が封殺(4-6)、その間に打者が出塁 2死一塁
- 6 4番佐々木 凌 1Sから高めの球を打って中飛 チェンジ、一塁残塁 大戸 隆之介 (13球/13球)
-
- 7回表 東洋大学の攻撃
- 1 マウンド 岡本 颯太
- 2 6番百合野 稀平 2B2Sから低めの球を打って左飛 1死
- 3 7番井田 優斗 フルカウントから高めの球を打って右二塁打 1死二塁
- 4 【代打】田向 泰知 → 川嶋 宥徳
- 5 8番川嶋 宥徳 フルカウントから7球目に空振り三振 2死二塁
- 6 9番渡辺 敦士 2Sから打って左適時打 +1点 9-0 2死一塁
- 7 1番上原 怜央 初球から高めの球を打つも二ゴロ、一塁走者が封殺(4-6) チェンジ、一塁残塁 岡本 颯太 (23球/30球)
- 7回裏 法政大学Ⅱ部の攻撃
- 1 【守備交代】川嶋 宥徳 → 人見 勇樹 (遊撃手)
- 2 【投手交代】大戸 隆之介(13球) → 橋爪 椋生 (投手)
- 3 【守備位置変更】 渡辺 敦士 遊撃手 → 二塁手
- 4 5番仲 祥吾 フルカウントから低めの球を打って捕飛 1死
- 5 6番飯島 大成 2B2Sから6球目に見逃し三振 2死
- 6 7番三谷 将平 1B2Sから打って左飛 3者凡退、チェンジ 橋爪 椋生 (17球/17球)
-
- 8回表 東洋大学の攻撃
- 1 マウンド 岡本 颯太
- 2 2番松永 大毅 2Bから低めの球を打って中直 1死
- 3 3番本多 駿亮 初球から打って中安打 1死一塁
- 4 4番阿部 優星 初球から打つも三ゴロ、一塁走者が封殺(5-4)、その間に打者が出塁 2死一塁
- 5 5番稲玉 零 1Sから打って二飛 チェンジ、一塁残塁 岡本 颯太 (7球/37球)
- 8回裏 法政大学Ⅱ部の攻撃
- 1 マウンド 橋爪 椋生
- 2 8番大倉 凛土 初球から低めの球を打つも二ゴロ 1死
- 3 【代打】高島 楽 → 大内 皐矢
- 4 9番大内 皐矢 2Sから空振り三振 2死
- 5 1番下位 健介 フルカウントから見極めて四球 2死一塁
- 6 2番深澤 駿太 1Bから低めの球を打つも二ゴロ チェンジ、一塁残塁 橋爪 椋生 (12球/29球)
-
- 9回表 東洋大学の攻撃
- 1 マウンド 岡本 颯太
- 2 【守備交代】大内 皐矢 → 高橋 一真 (右翼手)
- 3 6番百合野 稀平 フルカウントから高めの球を見極めて四球 無死一塁
- 4 【代打】井田 優斗 → 鈴木 孝太
- 5 7番鈴木 孝太 1Bから低めの球をバントで打つも三ゴロ、打者が封殺(5-3)、その間に一塁走者が二塁へ 1死二塁
- 6 8番人見 勇樹 3B1Sから高めの球を見極めて四球 1死一、二塁
- 7 9番渡辺 敦士 初球から打って左飛 2死一、二塁
- 8 1番上原 怜央 1Sから低めの球を一へ打って一塁手のファンブルにより出塁、一塁走者が二塁へ、二塁走者が三塁へ 2死満塁
- 9 【守備交代】飯島 大成 → 園田 浩士 (一塁手)
- 10 2番松永 大毅 初球から低めの球を打って右適時三塁打 +3点 12-0 2死三塁
- 11 3番本多 駿亮 2Sから打って中適時三塁打 +1点 13-0 2死三塁
- 12 4番阿部 優星 初球から低めの球を打って左適時打 +1点 14-0 2死一塁
- 13 5番稲玉 零 2Sから見逃し三振 チェンジ、一塁残塁 岡本 颯太 (24球/61球)
- 9回裏 法政大学Ⅱ部の攻撃
- 1 マウンド 橋爪 椋生
- 2 【守備交代】鈴木 孝太 → 古源 碧輝 (捕手)
- 3 3番浅井 航大 1Bから高めの球を打って右安打 無死一塁
- 4 4番佐々木 凌 1B1Sから死球 無死一、二塁
- 5 5番仲 祥吾 2Sから低めの球を打つも二ゴロ併殺打、一塁走者が封殺(4)、打者が封殺(4-3)、その間に二塁走者が三塁へ 2死三塁
- 6 6番園田 浩士 初球から低めの球を打って遊適時内野安打 +1点 14-1 2死一塁
- 7 7番三谷 将平 1B2Sから打って中飛 試合終了 橋爪 椋生 (14球/43球)
- 試合終了