- 試合開始(11:56 〜 14:27 2時間31分)
- 1回表 柴田の攻撃
- 1 先発は 向坂 優太郎
- 2 1番岩間聖也 初球から打って左安打 無死一塁
- 3 2番佐藤大河 2B1Sから捕に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ 1死二塁
- 4 初球、二塁走者が捕手の捕逸で進む 1死三塁
- 5 3番阿部蒼太郎 1Sから三に転がして送りバント成功、三塁走者が生還 +1点 先制 1-0 2死
- 6 4番渡部俊介 1Sから打って右飛 チェンジ 向坂 優太郎 (9球/9球)
- 1回裏 仙台育英の攻撃
- 1 先発は 佐々木勇太
- 2 1番田中 祥都 3B1Sから打ち上げて遊邪飛 1死
- 3 2番宮本 拓実 フルカウントから打つも二ゴロ 2死
- 4 3番佐々木 涼 1B1Sから打って遊内野安打 2死一塁
- 5 4番入江 大樹 初球から打って右飛 チェンジ、一塁残塁 佐々木勇太 (15球/15球)
- 2回表 柴田の攻撃
- 1 マウンド 向坂 優太郎
- 2 5番村上 太生輔 2B2Sから空振り三振 1死
- 3 6番佐藤柊斗 1B2Sから5球目に空振り三振 2死
- 4 7番横山航汰 2B2Sから空振り三振 3者凡退、チェンジ 向坂 優太郎 (15球/24球)
- 2回裏 仙台育英の攻撃
- 1 マウンド 佐々木勇太
- 2 5番向坂 優太郎 2Bから打つも二ゴロ 1死
- 3 6番石川 汰一 1B1Sから打つも遊ゴロ 2死
- 4 7番鈴木 誠達 1B1Sから死球 2死一塁
- 5 8番小野寺 真輝 の打席は途中終了、一塁走者が牽制死(1-3-4) チェンジ 佐々木勇太 (9球/24球)
- 3回表 柴田の攻撃
- 1 マウンド 向坂 優太郎
- 2 8番阿部翔太 投手の暴投により振り逃げ出塁、打者が出塁 無死一塁
- 3 初球、一塁走者が走塁死(2-3) 1死
- 4 9番佐々木勇太 フルカウントから空振り三振 2死
- 5 1番岩間聖也 1B2Sから空振り三振 チェンジ 向坂 優太郎 (17球/41球)
- 3回裏 仙台育英の攻撃
- 1 マウンド 佐々木勇太
- 2 8番小野寺 真輝 1B2Sから6球目を打つも遊ゴロ 1死
- 3 9番松本 京太郎 1B2Sから5球目を打って左飛 2死
- 4 1番田中 祥都 2B2Sから打って左飛 3者凡退、チェンジ 佐々木勇太 (16球/40球)
- 4回表 柴田の攻撃
- 1 マウンド 向坂 優太郎
- 2 2番佐藤大河 初球から投へ打って投手の悪送球により出塁(セーフティーバント) 無死一塁
- 3 3番阿部蒼太郎 2B1Sから打って左飛(ヒットエンドラン) 1死一塁
- 4 4番渡部俊介 2B1Sから打つも一ゴロ、一塁走者が封殺(3-6B)、その間に打者が出塁 2死一塁
- 5 5番村上 太生輔 1B2Sから遊へ打って遊撃手の悪送球により出塁、一塁走者が二塁へ(ボテボテの打球) 2死一、二塁
- 6 6番佐藤柊斗 3B1Sから打つも三ゴロ、二塁走者が封殺(5C) チェンジ、一、二塁残塁 向坂 優太郎 (18球/59球)
- 4回裏 仙台育英の攻撃
- 1 マウンド 佐々木勇太
- 2 2番宮本 拓実 初球から打つも二ゴロ 1死
- 3 3番佐々木 涼 3B1Sから打って左二塁打 1死二塁
- 4 4番入江 大樹 1B1Sから打って中飛、二塁走者が三塁へ 2死三塁
- 5 5番向坂 優太郎 3B1Sから力強く打って右越えへの本塁打(1号ツーラン) +2点 逆転 1-2 2死
- 6 6番石川 汰一 フルカウントから8球目を打って左飛 チェンジ 佐々木勇太 (22球/62球)
- 5回表 柴田の攻撃
- 1 マウンド 向坂 優太郎
- 2 7番横山航汰 フルカウントから空振り三振 1死
- 3 8番阿部翔太 2B2Sから打つも二ゴロ 2死
- 4 9番佐々木勇太 1Sから打つも投ゴロ 3者凡退、チェンジ 向坂 優太郎 (13球/72球)
- 5回裏 仙台育英の攻撃
- 1 マウンド 佐々木勇太
- 2 【代打】鈴木 誠達 → 相澤 諒
- 3 7番相澤 諒 1B2Sから打って遊内野安打 無死一塁
- 4 初球、一塁走者が盗塁成功 無死二塁
- 5 8番小野寺 真輝 2B2Sから見逃し三振 1死二塁
- 6 9番松本 京太郎 1Bから打って右飛(ランナー動けず) 2死二塁
- 7 1番田中 祥都 3B1Sから見極めて四球 2死一、二塁
- 8 2番宮本 拓実 1B1Sから打って中適時打 +1点 1-3 2死一、二塁
- 9 3番佐々木 涼 初球から打ち上げて捕邪飛 チェンジ、一、二塁残塁 佐々木勇太 (20球/82球)
- 6回表 柴田の攻撃
- 1 マウンド 向坂 優太郎
- 2 【守備に就く】 相澤 諒 代打 → 左翼手
- 3 【守備位置変更】 田中 祥都 二塁手 → 三塁手
- 4 【守備位置変更】 石川 汰一 一塁手 → 二塁手
- 5 【守備位置変更】 宮本 拓実 左翼手 → 一塁手
- 6 1番岩間聖也 3B1Sから打つも二ゴロ 1死
- 7 2番佐藤大河 2B1Sから打って中飛 2死
- 8 3番阿部蒼太郎 2Bから打って右飛 3者凡退、チェンジ 向坂 優太郎 (12球/84球)
- 6回裏 仙台育英の攻撃
- 1 マウンド 佐々木勇太
- 2 4番入江 大樹 2Bから打って遊飛(フルスイング) 1死
- 3 5番向坂 優太郎 2B2Sから見逃し三振 2死
- 4 6番石川 汰一 1B2Sから5球目を打って左飛 3者凡退、チェンジ 佐々木勇太 (13球/95球)
- 7回表 柴田の攻撃
- 1 マウンド 向坂 優太郎
- 2 4番渡部俊介 フルカウントから見極めて四球 無死一塁
- 3 5番村上 太生輔 2Bから打って左飛 1死一塁
- 4 6番佐藤柊斗 1B1Sから打ち上げて三邪飛(好プレー) 2死一塁
- 5 2球目、一塁走者が盗塁成功 2死二塁
- 6 7番横山航汰 3B1Sから見極めて四球 2死一、二塁
- 7 守備側のタイム
- 8 2球目、一、二塁走者が投手の暴投で進む 2死二、三塁
- 9 8番阿部翔太 1B1Sから打つも遊ゴロ チェンジ、二、三塁残塁 向坂 優太郎 (20球/104球)
- 7回裏 仙台育英の攻撃
- 1 【投手交代】佐々木勇太(95球) → 古山蓮大 (投手)
- 2 7番相澤 諒 2B2Sから見逃し三振 1死
- 3 【代打】小野寺 真輝 → 平山 詠一
- 4 8番平山 詠一 2B2Sから空振り三振 2死
- 5 9番松本 京太郎 2B2Sから打つも一ゴロ 3者凡退、チェンジ 古山蓮大 (15球/15球)
- 8回表 柴田の攻撃
- 1 マウンド 向坂 優太郎
- 2 【守備交代】平山 詠一 → 吉原 瑠人 (捕手)
- 3 9番古山蓮大 フルカウントから打って右安打 無死一塁
- 4 1番岩間聖也 1B2Sから6球目を打つも捕ゴロ、一塁走者が二塁へ(ボテボテの打球) 1死二塁
- 5 2番佐藤大河 1B1Sから投に転がして送りバント成功、二塁走者が三塁へ 2死三塁
- 6 3番阿部蒼太郎 1Bから打つも遊ゴロ チェンジ、三塁残塁 向坂 優太郎 (17球/121球)
- 8回裏 仙台育英の攻撃
- 1 マウンド 古山蓮大
- 2 1番田中 祥都 2B2Sから打って中安打 無死一塁
- 3 攻撃側のタイム
- 4 2番宮本 拓実 初球から打って中安打 無死一、三塁
- 5 守備側のタイム
- 6 3番佐々木 涼 1B1Sから打ち上げて左犠飛、三塁走者が生還 +1点 1-4 1死一塁
- 7 4番入江 大樹 1B2Sから打って左安打 1死一、二塁
- 8 5番向坂 優太郎 2B2Sから6球目を打って中飛、二塁走者が三塁へ 2死一、三塁
- 9 6番石川 汰一 1Sから打つも投ゴロ チェンジ、一、三塁残塁 古山蓮大 (21球/36球)
- 9回表 柴田の攻撃
- 1 【守備交代】石川 汰一 → 平松 秀児 (二塁手)
- 2 【投手交代】向坂 優太郎(121球) → 菅原 天斗 (投手)
- 3 【守備交代】相澤 諒 → 檜森 雄太 (一塁手)
- 4 【守備位置変更】 宮本 拓実 一塁手 → 左翼手
- 5 4番渡部俊介 初球から投へ打って投手のファンブルにより出塁 無死一塁
- 6 5番村上 太生輔 フルカウントから見極めて四球 無死一、二塁
- 7 【代打】佐藤柊斗 → 伊藤亮太
- 8 守備側のタイム
- 9 4球目、一、二塁走者が投手の暴投で進む 無死二、三塁
- 10 6番伊藤亮太 2B2Sから打つも二ゴロ、二塁走者が三塁へ、三塁走者が生還 +1点 2-4 1死三塁
- 11 【代打】横山航汰 → 菅野厚佑
- 12 【投手交代】菅原 天斗(12球/12球) → 尾形 史人 (投手)
- 13 7番菅野厚佑 2B1Sから打って二適時内野安打 +1点 3-4 1死一塁
- 14 【代打】阿部翔太 → 沼田 大輔
- 15 【1塁代走】菅野厚佑 → 渡邊拓和
- 16 8番沼田 大輔 2B2Sから8球目を打つも一ゴロ、一塁走者が封殺(3-4B)、その間に打者が出塁 2死一塁
- 17 【代打】古山蓮大 → 亀山陽生
- 18 9番亀山陽生 2Sから見逃し三振 試合終了 尾形 史人 (15球/15球)
- 試合終了