天皇賜杯第75回全日本軟式野球大会 ENEOSトーナメント 10/31 玉島の森野球場 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スリーボンド
(東京) |
3 | - | 2 |
テクノスジャパン
(静岡) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
- 試合開始(13:25 〜 15:43 2時間21分)
- 1回表 スリーボンドの攻撃
- 1 先発は 落合 順也
- 2 1番石内 謙太郎 3Bから直球を打って中二塁打 無死二塁
- 3 2番木村 瑠惟 2B2Sからカーブに空振り三振 1死二塁
- 4 3番池田 純 1Sから直球を打って遊飛 2死二塁
- 5 4番安里 健 2B1Sからカーブを打つも三ゴロ チェンジ、二塁残塁 落合 順也 (15球/15球)
- 1回裏 テクノスジャパンの攻撃
- 1 先発は 田中 凌平
- 2 1番小坂 洋人 初球から直球を打つも三ゴロ 1死
- 3 2番三浦 健太 1Bから直球を打つも二ゴロ 2死
- 4 3番森井 健将 2B2Sから直球を打つも二ゴロ 3者凡退、チェンジ 田中 凌平 (8球/8球)
- 2回表 スリーボンドの攻撃
- 1 マウンド 落合 順也
- 2 5番石黒 建伍 初球からカーブを打って右安打 無死一塁
- 3 初球、一塁走者が捕手の捕逸で進む 無死二塁
- 4 6番山下 峻吾 フルカウントから低めの直球を見極めて四球 無死一、二塁
- 5 7番米良 孝秋 2B2Sから直球を打つも投ゴロ、一塁走者が二塁へ、二塁走者が三塁へ 1死二、三塁
- 6 8番田中 凌平 1B2Sから直球を打つも二ゴロ、三塁走者が生還 +1点 先制 1-0 2死二塁
- 7 9番竹中 俊貴 1Sから直球を打つも遊ゴロ チェンジ、二塁残塁 落合 順也 (19球/34球)
- 2回裏 テクノスジャパンの攻撃
- 1 マウンド 田中 凌平
- 2 4番高橋 和也 初球から直球を打つも二ゴロ 1死
- 3 5番塩津 皓己 1B2Sから直球を打って左安打 1死一塁
- 4 6番石川 奈旺 1Sから低めの直球を打つも二ゴロ併殺打、一塁走者が封殺(4-6)、打者が封殺(6-3) チェンジ 田中 凌平 (7球/15球)
- 3回表 スリーボンドの攻撃
- 1 マウンド 落合 順也
- 2 1番石内 謙太郎 1Bからカーブを打って投飛 1死
- 3 2番木村 瑠惟 初球から直球を打って右飛 2死
- 4 3番池田 純 1B1Sから直球を打って投飛 3者凡退、チェンジ 落合 順也 (6球/40球)
- 3回裏 テクノスジャパンの攻撃
- 1 マウンド 田中 凌平
- 2 7番山田 雅也 初球から低めの直球を打って遊飛 1死
- 3 8番落合 順也 1B2Sから直球を打って中安打 1死一塁
- 4 9番平山 泰聖 1B1Sから直球を打つも遊ゴロ、一塁走者が二塁へ 2死二塁
- 5 1番小坂 洋人 フルカウントから低めのボール球に空振り三振 チェンジ、二塁残塁 田中 凌平 (17球/32球)
- 4回表 スリーボンドの攻撃
- 1 マウンド 落合 順也
- 2 4番安里 健 初球から低めの直球を打つも三ゴロ 1死
- 3 5番石黒 建伍 フルカウントからスライダーを打つも一ゴロ 2死
- 4 6番山下 峻吾 2B2Sから直球を打って中安打 2死一塁
- 5 7番米良 孝秋 1Bから直球を打つも三ゴロ チェンジ、一塁残塁 落合 順也 (15球/55球)
- 4回裏 テクノスジャパンの攻撃
- 1 マウンド 田中 凌平
- 2 2番三浦 健太 2B2Sからシュートに空振り三振 1死
- 3 3番森井 健将 1B2Sから低めのボール球に空振り三振 2死
- 4 4番高橋 和也 初球から低めの直球を打つも二ゴロ 3者凡退、チェンジ 田中 凌平 (11球/43球)
- 5回表 スリーボンドの攻撃
- 1 マウンド 落合 順也
- 2 8番田中 凌平 2B1Sから直球を打って中飛 1死
- 3 9番竹中 俊貴 2Sからカーブを打つも投ゴロ 2死
- 4 1番石内 謙太郎 3B1Sから高めの直球を見極めて四球 2死一塁
- 5 2番木村 瑠惟 の打席は途中終了、一塁走者が飛び出し盗塁死(2-4) チェンジ 落合 順也 (13球/68球)
- 5回裏 テクノスジャパンの攻撃
- 1 マウンド 田中 凌平
- 2 5番塩津 皓己 1Sから直球を打って左安打 無死一塁
- 3 6番石川 奈旺 1B1Sから直球を打って左安打 無死一、二塁
- 4 初球、二塁走者が走塁死(2-6) 1死一塁
- 5 7番山田 雅也 1B2Sからスライダーに空振り三振 2死一塁
- 6 8番落合 順也 2Sから直球を打って遊飛 チェンジ、一塁残塁 田中 凌平 (12球/55球)
- 6回表 スリーボンドの攻撃
- 1 マウンド 落合 順也
- 2 2番木村 瑠惟 2Sから直球を三へ打って三塁手の落球により出塁 無死一塁
- 3 4球目、一塁走者が飛び出し盗塁死(2-6) 1死
- 4 3番池田 純 2B2Sから直球を打って中安打 1死一塁
- 5 4番安里 健 初球から直球を打って右飛 2死一塁
- 6 2球目、一塁走者が盗塁成功 2死二塁
- 7 5番石黒 建伍 2B2Sから低めの直球を打って左飛 チェンジ、二塁残塁 落合 順也 (14球/82球)
- 6回裏 テクノスジャパンの攻撃
- 1 マウンド 田中 凌平
- 2 9番平山 泰聖 1Bから低めのカーブを打って中安打 無死一塁
- 3 1番小坂 洋人 2B2Sから直球を打つも投ゴロ、一塁走者が二塁へ 1死二塁
- 4 2番三浦 健太 1Bから低めの直球を打つも遊ゴロ、二塁走者が走塁死(6-5)、その間に打者が出塁 2死一塁
- 5 3番森井 健将 1B1Sから打ち上げて三邪飛 チェンジ、一塁残塁 田中 凌平 (13球/68球)
- 7回表 スリーボンドの攻撃
- 1 マウンド 落合 順也
- 2 6番山下 峻吾 1B2Sからカーブを打って中安打 無死一塁
- 3 投手牽制、一塁走者がボークで二塁へ 無死二塁
- 4 7番米良 孝秋 初球から三に転がして送りバント成功、二塁走者が三塁へ 1死三塁
- 5 8番田中 凌平 初球からカーブを打つも右ゴロ、三塁走者が生還 +1点 2-0 2死
- 6 9番竹中 俊貴 フルカウントから直球に空振り三振 チェンジ 落合 順也 (12球/94球)
- 7回裏 テクノスジャパンの攻撃
- 1 マウンド 田中 凌平
- 2 4番高橋 和也 フルカウントから直球に見逃し三振 1死
- 3 5番塩津 皓己 2B2Sから直球を打つも一ゴロ 2死
- 4 6番石川 奈旺 1B1Sから直球を打って二飛 3者凡退、チェンジ 田中 凌平 (15球/83球)
- 8回表 スリーボンドの攻撃
- 1 マウンド 落合 順也
- 2 1番石内 謙太郎 初球から低めの直球を打って中二塁打 無死二塁
- 3 2番木村 瑠惟 初球からカーブを打つも一ゴロ、二塁走者が三塁へ 1死三塁
- 4 2球目、三塁走者が捕手の捕逸で進む +1点 3-0 1死
- 5 3番池田 純 3B1Sから高めのカーブを見極めて四球 1死一塁
- 6 【投手交代】落合 順也(7球/101球) → 先生 優成 (投手)
- 7 4番安里 健 2B1Sから直球を打って捕飛 2死一塁
- 8 初球、一塁走者が盗塁成功 2死二塁
- 9 5番石黒 建伍 2Sから直球に見逃し三振 チェンジ、二塁残塁 先生 優成 (7球/7球)
- 8回裏 テクノスジャパンの攻撃
- 1 マウンド 田中 凌平
- 2 7番山田 雅也 1B2Sから直球を打つも投ゴロ 1死
- 3 【代打】先生 優成 → 小椋 将裕
- 4 8番小椋 将裕 1B1Sから低めの直球を打つも投ゴロ 2死
- 5 9番平山 泰聖 2Sから直球に空振り三振 3者凡退、チェンジ 田中 凌平 (10球/93球)
- 9回表 スリーボンドの攻撃
- 1 【投手交代】小椋 将裕 → 駒走 匡紀 (投手)
- 2 6番山下 峻吾 2B2Sから直球を打って右飛 1死
- 3 7番米良 孝秋 2B2Sから直球を打って左飛 2死
- 4 【代打】田中 凌平 → 松本 晃
- 5 8番松本 晃 1B2Sから直球に空振り三振 3者凡退、チェンジ 駒走 匡紀 (15球/15球)
- 9回裏 テクノスジャパンの攻撃
- 1 【投手交代】松本 晃 → 森川 祐至 (投手)
- 2 1番小坂 洋人 1B1Sから直球を打って左安打 無死一塁
- 3 2番三浦 健太 初球から直球を打って右安打 無死一、三塁
- 4 3番森井 健将 1B2Sから直球を打つも一ゴロ、一塁走者が二塁へ、三塁走者が生還 +1点 3-1 1死二塁
- 5 4番高橋 和也 2Bから直球を打って中安打 1死一、三塁
- 6 初球、三塁走者がこの間で生還 +1点 同点 3-2 1死一塁
- 7 【1塁代走】高橋 和也 → 河鰭 晴己
- 8 5番塩津 皓己 1B2Sから直球を打つも遊ゴロ、一塁走者が封殺(6-4)、その間に打者が出塁 2死一塁
- 9 6番石川 奈旺 2B2Sから低めの直球を打つも投ゴロ、打者が出塁、一塁走者が二塁へ 2死一、二塁
- 10 【代打】山田 雅也 → 獅子井 勇輝
- 11 7番獅子井 勇輝 2Sから低めの直球を打って二直 試合終了 森川 祐至 (24球/24球)
- 試合終了