- 試合開始(13:41 〜 16:46 3時間05分 )
- 1回表 JFE西日本の攻撃
- 1 先発は 本間 大暉
- 2 1番脇屋 直征 1Sから低めのその他を打って中前安打 無死一塁
- 3 2番岡 将吾 フルカウントから低めのその他を見極めて四球 無死一、二塁
- 4 3番古田 塁 1Sから三に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ、二塁走者が三塁へ 1死二、三塁
- 5 4番鳥井 凌 フルカウントから低めのボール球に空振り三振 2死二、三塁
- 6 5番橋本 拓也 3B1Sからその他を見極めて四球 2死満塁
- 7 守備側のタイム
- 8 6番三木 大知 1B2Sから5球目その他に空振り三振 チェンジ、3者残塁 本間 大暉 (28球/28球)
- 1回裏 三菱重工広島の攻撃
- 1 先発は 河野 竜生
- 2 1番市原 一樹 初球から直球を打って中飛 1死
- 3 2番田中 友博 フルカウントから低めのボール球に空振り三振 2死
- 4 3番実政 太一 2B2Sから6球目その他に空振り三振 3者凡退、チェンジ 河野 竜生 (14球/14球)
-
- 2回表 JFE西日本の攻撃
- 1 マウンド 本間 大暉
- 2 7番小串 寛徳 2Sから4球目その他に空振り三振 1死
- 3 8番浦 翔太郎 1Bから低めの球を打って二飛 2死
- 4 9番宮本 夏輝 1Bから低めのその他を打って左飛 3者凡退、チェンジ 本間 大暉 (8球/36球)
- 2回裏 三菱重工広島の攻撃
- 1 マウンド 河野 竜生
- 2 4番國本 剛志 1B1Sからその他を打って中飛 1死
- 3 5番青木 拓己 1Sから低めのその他を打つも遊ゴロ 2死
- 4 6番松永 弘樹 1Sから低めのその他を打って中飛 3者凡退、チェンジ 河野 竜生 (7球/21球)
-
- 3回表 JFE西日本の攻撃
- 1 マウンド 本間 大暉
- 2 1番脇屋 直征 1B2Sからその他を打って左前安打 無死一塁
- 3 2番岡 将吾 初球から三に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ 1死二塁
- 4 3番古田 塁 フルカウントから低めのボール球に空振り三振 2死二塁
- 5 5球目、二塁走者が投手の暴投で進む 2死三塁
- 6 4番鳥井 凌 フルカウントから低めのその他を打つも遊ゴロ チェンジ、三塁残塁 本間 大暉 (17球/53球)
- 3回裏 三菱重工広島の攻撃
- 1 マウンド 河野 竜生
- 2 7番汐月 祐太郎 2B2Sから低めのその他を遊へ打って遊撃手の落球により出塁 無死一塁
- 3 8番田ノ窪 泰基 初球から一に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ 1死二塁
- 4 選手治療
- 5 9番佐々木 駿 1B2Sから低めのその他を打って二飛 2死二塁
- 6 1番市原 一樹 1B2Sから5球目その他に空振り三振 チェンジ、二塁残塁 河野 竜生 (17球/38球)
-
- 4回表 JFE西日本の攻撃
- 1 マウンド 本間 大暉
- 2 5番橋本 拓也 2Bから低めのその他を打つも二ゴロ 1死
- 3 6番三木 大知 3B1Sから打って中前安打 1死一塁
- 4 7番小串 寛徳 初球から低めのその他を打って左前安打 1死一、二塁
- 5 8番浦 翔太郎 1Sから低めのその他を打って二内野安打 1死満塁
- 6 9番宮本 夏輝 1Bから三に転がしてスクイズ成功、打者が封殺(5-4)、その間に一塁走者が二塁へ、二塁走者が三塁へ、三塁走者が生還 +1点 先制 1-0 2死二、三塁
- 7 1番脇屋 直征 2B2Sからその他に空振り三振 チェンジ、二、三塁残塁 本間 大暉 (18球/71球)
- 4回裏 三菱重工広島の攻撃
- 1 マウンド 河野 竜生
- 2 2番田中 友博 フルカウントから低めのその他を打つも二ゴロ 1死
- 3 3番実政 太一 2B2Sからその他に空振り三振 2死
- 4 4番國本 剛志 フルカウントから低めのその他を打って二飛 3者凡退、チェンジ 河野 竜生 (19球/57球)
-
- 5回表 JFE西日本の攻撃
- 1 マウンド 本間 大暉
- 2 2番岡 将吾 2B2Sからその他を打つも三ゴロ 1死
- 3 3番古田 塁 フルカウントから低めの球を見極めて四球 1死一塁
- 4 4番鳥井 凌 1B1Sからその他を打って中飛 2死一塁
- 5 5番橋本 拓也 1B1Sから低めのその他を打つも二ゴロ、一塁走者が封殺(4-6) チェンジ、一塁残塁 本間 大暉 (18球/89球)
- 5回裏 三菱重工広島の攻撃
- 1 マウンド 河野 竜生
- 2 5番青木 拓己 1B2Sから低めのボール球に空振り三振 1死
- 3 6番松永 弘樹 1B1Sから低めのその他を打って左前安打 1死一塁
- 4 初球、一塁走者が飛び出し盗塁死(2-6) 2死
- 5 7番汐月 祐太郎 2Sから打って左前飛(好プレー) チェンジ 河野 竜生 (10球/67球)
-
- 6回表 JFE西日本の攻撃
- 1 マウンド 本間 大暉
- 2 6番三木 大知 1B2Sからその他に見逃し三振 1死
- 3 7番小串 寛徳 2B2Sから低めのその他を打つも投ゴロ 2死
- 4 8番浦 翔太郎 1B2Sからその他に見逃し三振 3者凡退、チェンジ 本間 大暉 (15球/104球)
- 6回裏 三菱重工広島の攻撃
- 1 マウンド 河野 竜生
- 2 8番田ノ窪 泰基 2B2Sからその他を打って左安打 無死一塁
- 3 9番佐々木 駿 1B1Sから投に転がして送りバント成功、一塁走者が二塁へ 1死二塁
- 4 【代打】市原 一樹 → 渕上 大地
- 5 1番渕上 大地 1B1Sから死球 1死一、二塁
- 6 守備側のタイム
- 7 2番田中 友博 フルカウントから低めのその他を打って右前安打 1死満塁
- 8 3番実政 太一 1B2Sから5球目その他に見逃し三振 2死満塁
- 9 4番國本 剛志 1B2Sから低めの球を打つも二ゴロ チェンジ、3者残塁 河野 竜生 (30球/97球)
-
- 7回表 JFE西日本の攻撃
- 1 【守備に就く】 渕上 大地 代打 → 指名打者
- 2 【投手交代】本間 大暉(104球) → 松下 和貴 (投手)
- 3 9番宮本 夏輝 1B1Sから低めのその他を打つも遊ゴロ 1死
- 4 1番脇屋 直征 2B2Sから低めのその他を打つも遊ゴロ 2死
- 5 2番岡 将吾 1Sから低めのその他を打って左中間安打 2死一塁
- 6 3番古田 塁 2Sから低めのその他を打って二内野安打 2死一、二塁
- 7 守備側のタイム
- 8 【投手交代】松下 和貴(13球/13球) → 川本 哲也 (投手)
- 9 4番鳥井 凌 1B2Sから5球目その他に見逃し三振 チェンジ、一、二塁残塁 川本 哲也 (5球/5球)
- 7回裏 三菱重工広島の攻撃
- 1 マウンド 河野 竜生
- 2 5番青木 拓己 初球から低めのその他を打って中前飛 1死
- 3 6番松永 弘樹 1Bから低めのその他を打って中飛 2死
- 4 7番汐月 祐太郎 1Sから低めのその他を打つも二ゴロ 3者凡退、チェンジ 河野 竜生 (5球/102球)
-
- 8回表 JFE西日本の攻撃
- 1 【投手交代】川本 哲也(5球) → 伊藤 一輝 (投手)
- 2 5番橋本 拓也 1B2Sから5球目その他に空振り三振 1死
- 3 6番三木 大知 1B1Sから低めのその他を打って中前安打 1死一塁
- 4 【代打】小串 寛徳 → 髙田 涼太
- 5 7番髙田 涼太 3B1Sからその他を見極めて四球 1死一、二塁
- 6 【1塁代走】髙田 涼太 → 友滝 健弘
- 7 守備側のタイム
- 8 8番浦 翔太郎 初球から低めのその他を打って右飛 2死一、二塁
- 9 【代打】宮本 夏輝 → 志賀 巧朗
- 10 守備側のタイム
- 11 9番志賀 巧朗 3B1Sからその他を打って左越え飛 チェンジ、一、二塁残塁 伊藤 一輝 (19球/19球)
- 8回裏 三菱重工広島の攻撃
- 1 マウンド 河野 竜生
- 2 【守備交代】志賀 巧朗 → 斉藤 輝 (二塁手)
- 3 【守備に就く】 友滝 健弘 代走 → 中堅手
- 4 【守備位置変更】 三木 大知 中堅手 → 右翼手
- 5 8番田ノ窪 泰基 フルカウントから低めのその他を打つも三ゴロ 1死
- 6 9番佐々木 駿 1B2Sからその他に空振り三振 2死
- 7 1番渕上 大地 フルカウントから低めのその他を打つも三ゴロ 3者凡退、チェンジ 河野 竜生 (17球/119球)
-
- 9回表 JFE西日本の攻撃
- 1 【投手交代】伊藤 一輝(19球) → 鮫島 優樹 (投手)
- 2 1番脇屋 直征 1B2Sから5球目その他に空振り三振 1死
- 3 2番岡 将吾 1Bから低めのその他を打って一飛 2死
- 4 3番古田 塁 フルカウントから低めのその他を打って右飛 3者凡退、チェンジ 鮫島 優樹 (13球/13球)
- 9回裏 三菱重工広島の攻撃
- 1 マウンド 河野 竜生
- 2 2番田中 友博 1Sから低めのその他を打つも遊ゴロ 1死
- 3 3番実政 太一 1B2Sから低めのその他を打つも二ゴロ 2死
- 4 4番國本 剛志 1Bから低めの球を打つも三ゴロ 3者凡退、試合終了 河野 竜生 (9球/128球)
- 試合終了