ー戦評ー
日本通運がコールド勝ちで第2代表決定トーナメント準決勝に進んだ。3回に北川、藤嶋の適時打で2点を先制すると、5点リードの5回には北川の3ランなどで4点、7回にも1点を追加してこの回まででコールドとした。先発の髙山は6回2安打無失点の好投、最後は渡辺が3人で締めた。JR千葉は先発木内が3回2失点で降板すると、2番手武居も7失点と流れを止められず、4失策と守備も乱れて予選敗退が決まった。
試合時間(09:56 〜 12:03 2時間06分 )
-
審判
小馬(球)、伊藤(一)、新井(二)、沖段(三)
-
得点経過
イニング 得点 スコア コメント 3回裏 +1 0 - 1 4番 北川 利生 :1アウト2塁の初球から低めのストレートレフトへ打ってヒット 日本通運先制 +1 0 - 2 7番 藤嶋 宏俊 :2アウト1,3塁の3ボール1ストライクからエンタイトル2塁打 4回裏 +2 0 - 4 3番 関本 憲太郎 :1アウト2,3塁の1ボールから低めのストレートレフトへ打ってツーベースヒット +1 0 - 5 7番 藤嶋 宏俊 :2アウト満塁のフルカウントから高めのストレート見極めてフォアボール 5回裏 +1 0 - 6 3番 関本 憲太郎 :2アウト2塁の2ボールから低めのストレート左中間へ打ってツーベースヒット +2 0 - 8 4番 北川 利生 :2アウト2塁の初球から低めのストレート力強く打ってレフトへのホームラン(1号2ラン) +1 0 - 9 6番 諸見里 匠 :2アウト2塁の2ボールから 石橋 健太(捕) 悪送球 7回裏 +1 0 - 10 6番 諸見里 匠 :1アウト2,3塁の1ストライクから野手選択により出塁
スターティングメンバー
-
JR千葉 打順 位置 選手名 背番号 投/打 1 二 石橋 好古 6 右/左 2 三 椎名 研介 23 右/右 3 捕 石橋 健太 37 右/左 4 一 岡野 直人 9 右/左 5 指 鈴木 崇仁 15 右/右 6 左 足立 祥梧 13 右/左 7 右 齋藤 昌誉 20 右/両 8 中 芝崎 淳 25 右/右 9 遊 田中 伸樹 5 右/右 投 木内 聖弥 33 右/左 -
日本通運 打順 位置 選手名 背番号 投/打 1 左 大谷 昇吾 5 右/左 2 中 手銭 竜汰 0 右/左 3 一 関本 憲太郎 10 右/右 4 右 北川 利生 33 右/右 5 三 稲垣 誠也 2 右/左 6 遊 諸見里 匠 6 右/右 7 指 藤嶋 宏俊 28 右/左 8 二 浦部 剛史 1 右/右 9 捕 木南 了 27 右/右 投 髙山 亮太 11 左/左
|
||
1番 石橋 好古(二) | 左打 投手:髙山 亮太 | |
中飛
|
1アウト走者なし
|
|
1
2
3
4
ノーアウト走者なし
1
ストライク
0-1
ストレート
2
ストライク
0-2
ストレート
3
ボール
1-2
ストレート
4
打者アウト(8)
中飛
ストレート
1アウト走者なし |
||
2番 椎名 研介(三) | 右打 投手:髙山 亮太 | |
三振(空振り)
|
2アウト走者なし
|
|
3番 石橋 健太(捕) | 左打 投手:髙山 亮太 | |
右安
|
2アウト1塁
|
|
1
2
3
4
2アウト走者なし
1
ボール
1-0
ストレート
2
ストライク
1-1
ストレート
3
ボール
2-1
ストレート
4
2アウト1塁
右安
ストレート
石橋
|
||
4番 岡野 直人(一) | 左打 投手:髙山 亮太 | |
三振(空振り)
|
3アウトチェンジ
|
|
|
||
1番 大谷 昇吾(左) | 左打 投手:木内 聖弥 | |
四球
|
ノーアウト1塁
|
|
2番 手銭 竜汰(中) | 左打 投手:木内 聖弥 | |
右安
|
ノーアウト1,2塁
|
|
1
P
2
P
3
P
P
4
ノーアウト1塁
1
ボール
1-0
ストレート
P
一塁牽制
2
ストライク
1-1
ストレート
P
一塁牽制
3
ボール
2-1
ストレート
P
一塁牽制
P
一塁牽制
4
ノーアウト1,2塁
右安
ストレート
大谷
手銭
|
||
3番 関本 憲太郎(一) | 右打 投手:木内 聖弥 | |
三振(見逃し)
|
1アウト1,2塁
|
|
4番 北川 利生(右) | 右打 投手:木内 聖弥 | |
遊併
|
3アウトチェンジ
|
|
|
||
5番 鈴木 崇仁(指) | 右打 投手:髙山 亮太 | |
右安
|
ノーアウト1塁
|
|
1
ノーアウト走者なし
1
ノーアウト1塁
右安
ストレート
鈴木
|
||
6番 足立 祥梧(左) | 左打 投手:髙山 亮太 | |
投併
|
2アウト走者なし
|
|
7番 齋藤 昌誉(右) | 右打 投手:髙山 亮太 | |
二ゴ
|
3アウトチェンジ
|
|
|
||
5番 稲垣 誠也(三) | 左打 投手:木内 聖弥 | |
遊安
|
ノーアウト1塁
|
|
1
2
3
4
5
6
7
ノーアウト走者なし
1
ファウル
0-1
ストレート
2
ファウル
0-2
ストレート
3
ボール
1-2
ストレート
4
ファウル
スライダー
5
ボール
2-2
スライダー
6
ファウル
ストレート
7
ノーアウト1塁
遊安
ストレート
稲垣
|
||
6番 諸見里 匠(遊) | 右打 投手:木内 聖弥 | |
遊飛
|
1アウト1塁
|
|
7番 藤嶋 宏俊(指) | 左打 投手:木内 聖弥 | |
死球
|
1アウト1,2塁
|
|
8番 浦部 剛史(二) | 右打 投手:木内 聖弥 | |
左飛
|
2アウト1,2塁
|
|
9番 木南 了(捕) | 右打 投手:木内 聖弥 | |
四球
|
2アウト満塁
|
|
1番 大谷 昇吾(左) | 左打 投手:木内 聖弥 | |
二ゴ
|
3アウトチェンジ
|
|
|
||
8番 芝崎 淳(中) | 右打 投手:髙山 亮太 | |
四球
|
ノーアウト1塁
|
|
9番 田中 伸樹(遊) | 右打 投手:髙山 亮太 | |
投ゴ
|
1アウト1塁
|
|
1番 石橋 好古(二) | 左打 投手:髙山 亮太 | |
三ゴ
|
2アウト1塁
|
|
2番 椎名 研介(三) | 右打 投手:髙山 亮太 | |
三ゴ
|
3アウトチェンジ
|
|
|
||
2番 手銭 竜汰(中) | 左打 投手:木内 聖弥 | |
中安
|
ノーアウト1塁
|
|
1
ノーアウト走者なし
1
ノーアウト1塁
中安
ストレート
手銭
|
||
3番 関本 憲太郎(一) | 右打 投手:木内 聖弥 | |
中飛
|
1アウト2塁
|
|
4番 北川 利生(右) | 右打 投手:木内 聖弥 | |
左安
|
1アウト1塁
+1点
0
-
1
|
|
1
1アウト2塁
1
+1
(手銭)
左安
ストレート
1アウト1塁
北川
|
||
|
||
5番 稲垣 誠也(三) | 左打 投手:木内 聖弥 | |
捕バ安
|
1アウト1,2塁
|
|
1
1アウト1塁
1
1アウト1,2塁
捕バ安
ストレート
北川
稲垣
|
||
6番 諸見里 匠(遊) | 右打 投手:木内 聖弥 | |
遊ゴ
|
2アウト1,3塁
|
|
7番 藤嶋 宏俊(指) | 左打 投手:木内 聖弥 | |
左中2
|
2アウト2,3塁
+1点
0
-
2
|
|
1
2
3
P
4
5
2アウト1,3塁
1
ファウル
0-1
ストレート
2
ボール
1-1
ストレート
3
ボール
2-1
ストレート
P
一塁牽制
4
ボール
3-1
ストレート
5
+1
(北川)
左中2
ストレート
2アウト2,3塁
諸見里
藤嶋
|
||
8番 浦部 剛史(二) | 右打 投手:木内 聖弥 | |
中飛
|
3アウトチェンジ
|
|
|
||
3番 石橋 健太(捕) | 左打 投手:髙山 亮太 | |
三振(見逃し)
|
1アウト走者なし
|
|
4番 岡野 直人(一) | 左打 投手:髙山 亮太 | |
二ゴ
|
2アウト走者なし
|
|
5番 鈴木 崇仁(指) | 右打 投手:髙山 亮太 | |
二ゴ
|
3アウトチェンジ
|
|
|
||
【投手交代】木内 聖弥→武居 亮介 | ||
9番 木南 了(捕) | 右打 投手:武居 亮介 | |
四球
|
ノーアウト1塁
|
|
1番 大谷 昇吾(左) | 左打 投手:武居 亮介 | |
右飛
|
1アウト2塁
|
|
2番 手銭 竜汰(中) | 左打 投手:武居 亮介 | |
投バ安
|
1アウト1,3塁
|
|
1
1アウト2塁
1
1アウト1,3塁
投バ安
ストレート
木南
手銭
|
||
3番 関本 憲太郎(一) | 右打 投手:武居 亮介 | |
左2
|
1アウト2塁
+2点
0
-
4
|
|
1
2
1アウト1,3塁
1
手銭盗塁
ボール
1-0
ストレート
1アウト2,3塁
2
+2
(木南,手銭)
左2
ストレート
1アウト2塁
関本
|
||
4番 北川 利生(右) | 右打 投手:武居 亮介 | |
三ゴ
|
2アウト2塁
|
|
5番 稲垣 誠也(三) | 左打 投手:武居 亮介 | |
四球
|
2アウト1,2塁
|
|
6番 諸見里 匠(遊) | 右打 投手:武居 亮介 | |
二ゴ失
|
2アウト満塁
|
|
7番 藤嶋 宏俊(指) | 左打 投手:武居 亮介 | |
四球
|
2アウト満塁
+1点
0
-
5
|
|
1
2
3
4
5
6
2アウト満塁
1
ボール
1-0
ストレート
2
ボール
2-0
ストレート
3
ストライク
2-1
ストレート
4
ボール
3-1
ストレート
5
ストライク
3-2
ストレート
6
+1
(関本)
四球
4-2
ストレート
2アウト満塁
稲垣
諸見里
藤嶋
|
||
8番 浦部 剛史(二) | 右打 投手:武居 亮介 | |
遊ゴ
|
3アウトチェンジ
|
|
|
||
6番 足立 祥梧(左) | 左打 投手:髙山 亮太 | |
遊ゴ
|
1アウト走者なし
|
|
7番 齋藤 昌誉(右) | 右打 投手:髙山 亮太 | |
三振(空振り)
|
2アウト走者なし
|
|
8番 芝崎 淳(中) | 右打 投手:髙山 亮太 | |
左飛
|
3アウトチェンジ
|
|
|
||
9番 木南 了(捕) | 右打 投手:武居 亮介 | |
右飛
|
1アウト走者なし
|
|
1番 大谷 昇吾(左) | 左打 投手:武居 亮介 | |
三ゴ
|
2アウト走者なし
|
|
2番 手銭 竜汰(中) | 左打 投手:武居 亮介 | |
四球
|
2アウト1塁
|
|
3番 関本 憲太郎(一) | 右打 投手:武居 亮介 | |
左中2
|
2アウト2塁
+1点
0
-
6
|
|
1
2
3
2アウト1塁
1
手銭盗塁
ボール
1-0
ストレート
2アウト2塁
2
ボール
2-0
スライダー
3
+1
(手銭)
左中2
ストレート
2アウト2塁
関本
|
||
4番 北川 利生(右) | 右打 投手:武居 亮介 | |
左本
|
2アウト走者なし
+2点
0
-
8
|
|
1
2アウト2塁
1
+2
(北川,関本)
左本
ストレート
2アウト走者なし |
||
5番 稲垣 誠也(三) | 左打 投手:武居 亮介 | |
四球
|
2アウト1塁
|
|
6番 諸見里 匠(遊) | 右打 投手:武居 亮介 | |
四球
|
2アウト1塁
+1点
0
-
9
|
|
1
2
3
4
2アウト1塁
1
ボール
1-0
スライダー
2
稲垣盗塁
ボール
2-0
ストレート
2アウト2塁
3
+1
(稲垣)
ボール
3-0
ストレート
稲垣盗塁 捕手失策(悪送球) 2アウト走者なし
4
2アウト1塁
四球
4-0
スライダー
諸見里
|
||
7番 藤嶋 宏俊(指) | 左打 投手:武居 亮介 | |
右飛
|
3アウトチェンジ
|
|
|
||
【守備交代】北川 利生→内海 大寿(右) | ||
9番 田中 伸樹(遊) | 右打 投手:髙山 亮太 | |
遊ゴ
|
1アウト走者なし
|
|
1番 石橋 好古(二) | 左打 投手:髙山 亮太 | |
三振(空振り)
|
2アウト走者なし
|
|
2番 椎名 研介(三) | 右打 投手:髙山 亮太 | |
一邪飛
|
3アウトチェンジ
|
|
|
||
【投手交代】武居 亮介→秋元 紫瑠 | ||
8番 浦部 剛史(二) | 右打 投手:秋元 紫瑠 | |
中飛
|
1アウト走者なし
|
|
【代打】木南 了→木下 朗 | ||
9番 木下 朗(打) | 左打 投手:秋元 紫瑠 | |
左飛
|
2アウト走者なし
|
|
【代打】大谷 昇吾→髙橋 俊 | ||
1番 髙橋 俊(打) | 左打 投手:秋元 紫瑠 | |
遊ゴ失
|
2アウト1塁
|
|
2番 手銭 竜汰(中) | 左打 投手:秋元 紫瑠 | |
一ゴ
|
3アウトチェンジ
|
|
|
||
【投手交代】髙山 亮太→渡辺 圭 | ||
【守備位置変更】髙橋 俊(打→左) | ||
【守備交代】浦部 剛史→森松 裕次郎(二) | ||
【守備位置変更】木下 朗(打→捕) | ||
3番 石橋 健太(捕) | 左打 投手:渡辺 圭 | |
中飛
|
1アウト走者なし
|
|
4番 岡野 直人(一) | 左打 投手:渡辺 圭 | |
一ゴ
|
2アウト走者なし
|
|
5番 鈴木 崇仁(指) | 右打 投手:渡辺 圭 | |
三振(空振り)
|
3アウトチェンジ
|
|
|
||
3番 関本 憲太郎(一) | 右打 投手:秋元 紫瑠 | |
遊ゴ失
|
ノーアウト1塁
|
|
4番 内海 大寿(右) | 右打 投手:秋元 紫瑠 | |
四球
|
ノーアウト1,2塁
|
|
【代走】関本 憲太郎→鎌田 雅大 | ||
5番 稲垣 誠也(三) | 左打 投手:秋元 紫瑠 | |
投ギ
|
1アウト2,3塁
|
|
6番 諸見里 匠(遊) | 右打 投手:秋元 紫瑠 | |
二野
|
1アウト1,2塁
+1点
0
-
10
|
|
1
2
1アウト2,3塁
1
ストライク
0-1
ストレート
2
+1
(鎌田)
二野
ストレート
1アウト1,2塁
内海
諸見里
|
||